『3台のHDMIゲーム機の音質を上げるためのアンプ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『3台のHDMIゲーム機の音質を上げるためのアンプ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホンアンプ・DAC

クチコミ投稿数:34件

素人で用語とか全然分かりませんがPCで使用してる液晶テレビ(Prolite E2410HDS)に
PS3,Vita Tvなどをつなぎ、音質を上げられる2万以内のアンプを探しています。

テレビはD-SUB、DVI-D24、HDMI、音声入力コレクタ、ヘッドホン端子が1つあります。
TVにHDMIが1個しかないのでセレクタ(入力3+出力1ポート)SW-HD31を検討してます。

アンプ:ONKYO SE-U33GXV2(B)を検討

上記の製品を使う場合、PS3など3台→HDMIセレクタ→テレビ→SE-U33GXV2という感じになるのでしょうか。
その際テレビからアンプはどこに、どういったケーブルを買ってつければ良いでしょうか。

もしくはHDMIが3つ接続出来て、音質の向上が期待出来るアンプでお薦めがありましたら教えて頂けないでしょうか。
ちなみに無線のヘッドホン付きのサラウンドアンプ系はなしの方向でお願いします。

書込番号:16934203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/12/09 12:20(1年以上前)

HDMIセレクターを使うなら、セレクター代わりにもなるHDMI端子搭載AVアンプやシアターセットでもいいかもしれません。
予算から単体アンプは難しいのでシアターセットになるでしょうね。
HDMIで接続すればPS3の高音質フォーマットにも対応できますし。

ただHDMIで接続できるから音質が良いとは限りません、一度試聴してみるといいです。

書込番号:16934817 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/12/09 19:43(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。
ヤマハのAVアンプはあるのですが、大きくて今のPCデスクには邪魔なのと
nasneなどTVで一日中使うことを考えると電気代が怖くて使えません。
あとスピーカーは使えない環境で、(アレルギー的な問題で)ヘッドホンはNGで、イヤホンオンリーです。

■消費電力が30W以下のアンプが希望です。※価格とデザインによっては若干のオーバーもありです。

そこでデジタルアンプを今も探してるのですが、3つHDMIがついてるのが見当たりません。

■もし3系統のHDMI接続が可能なら、セレクターを買わずにすむので予算は3万位まで平気です。
HDMIはvita TVをつける際に必須のようです。

デザイン的にプリメインアンプのTEAC A-H01が格好良くていいなぁと思うのですがHDMIがついていないので微妙です。
あとイヤホンを通す場合、同価格帯ならヘッドホンアンプに勝る音質はないと口コミで見たのも気になってます。

書込番号:16936293

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング