はじめまして。
現在、初めてのホームシアター(リビング)の構築にあたり、中心となる
AVアンプの選定に迷っています。価格は5万〜10万程度で考えています。
(天井スピーカーを早く決めなければいけなかった関係で)
既に、スピーカー一式は決めていて、AVアンプを後から選ぼうとしているところです。
HDCP2.2対応
ドルビーアトモス対応
に惹かれてONKYOのアンプに辿り着いたのですが、以下の2機種で迷っています。
TX-NR838
TX-NR636
色々と機能差があるようなのですが、自分に関係ありそうな差は
「THX Select 2 Plus準拠」だけになりそうなのですが、これに
準拠しているというのは、そんなに音質が違うものなのでしょうか?
「THX Select 2 Plus準拠」の良さをご存知の方がいらっしゃったら是非
教えていただきたいです。
<利用環境>
広さ
10畳程度
スピーカー
センター KEF Q200CV
フロント KEF Q500CV
リア(天井埋込) KEF CI130QR×4
ウーハー なし
主な用途
映画鑑賞 50%
音楽鑑賞 40%
(よく聴くジャンル内訳: オーケストラ30 ロック30 ジャズ20 ポップ20 )
ゲーム 10%
HDCP2.2対応が、今のところONKYOしかないので、ONKYOに絞り込んでいますが、
もし、ONKYOよりも、上記利用環境に合いそうな
5万〜10万程度のアンプがあれば、教えていただきたいです!
よろしくお願いいたします。
書込番号:17901930
1点
こんにちは、パイオニアとソニー持ってます。thxに関しては、厳密にいえばソフト(BDなど)、ハード(avアンプ、スピーカー)が対応し、スピーカーの設置位置も決まっています。私も最初はこのマークにあこがれてTHX
select対応品を購入しました。があまり使っていません^_^;音質もいいとは思わなかったですね。こだわりがなければ、ついていなくてもいいかと思います。
オンキョー以外の製品とのことですが、価格帯が同じくらいならあとは好みかと思います。ただ音楽も半半に聴かれるようなので、例えば予算が10万であれば定価がその付近の価格の製品ではなく、半額になって10万のものの方が音質は見込めますね。
書込番号:17903541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
LVEledeviさん
返信ありがとうございます。
なるほど。余り、違いはないですか・・・。
でも、フロントパネルに「THX」マークがあるのは確かにカッコイイ気がします。
確かに、メーカー毎に好みがありそうなので、型落ちしているものも含めて、
試聴に行ってみようと思います。そこで、ONKYO以外の機種に出会えたら考えて
みようと思います。
書込番号:17904941
0点
HDCP2.2対応
ドルビーアトモス対応
に惹かれてご検討なら、旧機種を購入されても後悔されるかも。
私もこの2機種を検討中です。
機能はほぼ同じでも、838の方が音質的には高性能なので、予算が許せば
838が良いと思います。
但しサイズ大きくなるので、置き場所的に要検討かもしれません。
書込番号:17906194
1点
デジタルおたくさん
アドバイスありがとうございます。
そうなんですよね。
旧機種だと、ドルビーアトモスやHDCP2.2未対応なので、
やはり、オンキヨーのこの二機種のどちらかかなと。
クチコミ書き込んでから気づいたのですが、
ノイズを更に除去するVLSCという回路は、
838にだけ搭載されているんですね。
予算的にはどちらでも大丈夫なので、
やはり、838の方が音に期待出来そうな気がしてきました!
書込番号:17906958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ONKYOのAVアンプいいですね
先日AVAC新宿店にてONKYO YAMAHA SONY DENON PIONEER を
同じB&Wのスピーカーで音場補正をかけ、TX-NR838の音色は好みでした
ドルビーアトモスを重視しないなら、より低音補正精度の高い
AudysseyXT32採用のTX-NR929 DENON X4000がお勧めです
私はTA-DA5700ESで9ch構築しましたが、前方の音がシャープで濃密な5chに戻したので
天井にスピーカーを追加するドルビーアトモスは私は機能があっても使わないですが
自分で試してみないと納得されないと思うので、TX-NR838の購入は有力な選択肢の一つだと思います
私はTHX Select 2 Plusはわかりませんが、TX-NR636でも同じ音場補正でそれ以外のモードでは
殆ど音変わらないんじゃないかと思いますが、少しでもTHX Select 2 Plusが気になるようなら
TX-NR838にした方がスッキリすると思います
書込番号:17930299
![]()
2点
桜Celebrateさん
返信ありがとうございます!
同じスピーカーでの、聴き比べ、いいですね!私はなかなか時間が取れなくてそこまで出来てないです。。。
今日、アバック秋葉原店で、DENON AVR-X4100Wの試聴イベントに参加してきました。
正直、ドルビーアトモスの凄さは、そこまで実感出来なかったのですが、普通のCDの再生が素晴らしかったです!
普通のCDでここまで、ハッキリ聞こえるんだ!と感動しました。
桜Celebrateさんの仰るように、DENONは低音補正精度が高いのかもしれないですね!
結果、イベント特価ということもあって、購入を即決してしまいました(-_-)
オンキョー製品ではなくなってしまいましたが、みなさんの参考になるように、後日、レビューしたいと思います。
書込番号:17931425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
良い買い物をしましたね
X4100WにはAudysseyの機能がフルに入っています
完全に制御されたような密度の高い低音が聞こえたと思います
リアスピーカーのクロスオーバーは80Hz
センタースピーカーは思い切り高くすると
自然に聞こえるかも知れません
書込番号:17931561
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AVアンプ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/22 16:31:12 | |
| 0 | 2025/11/21 14:55:25 | |
| 4 | 2025/11/21 18:13:22 | |
| 6 | 2025/11/19 16:28:19 | |
| 10 | 2025/11/13 18:08:03 | |
| 12 | 2025/11/17 14:24:08 | |
| 2 | 2025/11/06 15:13:20 | |
| 0 | 2025/11/03 14:17:00 | |
| 17 | 2025/11/03 11:48:14 | |
| 3 | 2025/10/30 9:53:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






