『パネル設置の方角について』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『パネル設置の方角について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 パネル設置の方角について

2014/09/30 07:08(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:37件

この度、新築にともなう太陽光システム設置を進めておりまして、パネルの向きといいますか方角について質問させてください。

一般に南向きがベストと聞いたことがあるのですがわが家は東西に交互設置となるようです。ちなみにフラット屋根です。
この場合、南向きと比べて発電力は落ちてしまうのか?と心配になってまして…。
屋根の形状上、南向き設置はできないようです。
いろいろ調べても明確なことがわからないので教えてください。

また設置角度は何度ごベストなのでしょうか?
パネルはソーラーフロンティアで3.3kwです。
宜しくお願いします。

書込番号:17997341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/09/30 07:40(1年以上前)

ザックリですが東西は真南に対して15%程落ちると言われています。

書込番号:17997398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/09/30 08:00(1年以上前)

右側は東向き、左側は西向きのように山形に組むのでしょうか?

関東では年間を通しますと30°位がいいとされていますが、山形に組む場合はそれ程の傾斜をつけない方がいい様な気がします?

地域に合った傾斜を検討していただきたいのですが、業者が勝手に架台の関係で傾斜角を決めてしまう懸念があります。

書込番号:17997444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6760件Goodアンサー獲得:1272件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2014/09/30 08:43(1年以上前)

フラット屋根で東西設置する場合は、角度を5度程度の緩い傾斜にすれば発電量は南5度に比べてもさほど落ちないと思います。緩い勾配での東西設置はパネルをたくさん並べるのに適しています。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~tsuredure/solar2.html
で南5度と東西5度の比較をしたら、東西5度は南5度より4%の低下でした。

書込番号:17997525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2014/09/30 15:12(1年以上前)

東、南、西この三方向に、満遍なくパネルを置くと四季を通して100%効率発電です。北向きは、だめでしょうというかやらない。南半球だと南がご法度です。
屋根のひさしにおいたうちがあったけど、大屋根に積もった雪がもろ直撃する構造だった。阿保だと思いました。
愚かな配置はしないように。

書込番号:17998388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2014/09/30 20:45(1年以上前)

湯〜迷人さん

コメントありがとうございます(^-^)

配置は東西山型に10度との事です。
やはり15%ほど効率ダウンするようですね。
ハウスメーカー営業さんに南向きを交渉しましたが、屋根形状の問題で南向き設置できるパーツがないとのことでした(T_T)
陸屋根で設置向きを制限されるなんておかしいなと思ってます…

書込番号:17999307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2014/09/30 20:51(1年以上前)

gyongさん

コメントありがとうございます(^-^)

勾配は東西に10度との回答でした。
5度で支障ないか明日にでも確認してみます。
せっかくフラット屋根で設置するのに南向きじゃないなんて悲し過ぎます(T_T)
土地は第一種低層地域なので南向きフルパワー発電できると張りきってたのに(泣
また何か良いアドバイスあればよろしくお願いします!

書込番号:17999331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2014/09/30 21:03(1年以上前)

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可 さん

コメントありがとうございます(^-^)

設置についてはハウスメーカーに任せる形になってますが、ちょいちょい確認していこうと思ってます。うちはもう方角をあきらめて勾配にこだわろうかと思案してます。

書込番号:17999384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6760件Goodアンサー獲得:1272件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2014/09/30 21:06(1年以上前)

再度登場です。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tsuredure/solar2.html
で南10度と東西10度の比較をしたら、東西10度は南10度より7%の低下でした。

東西設置で傾斜角10度とのことですが、架台の仕様が10度固定ではないでしょうか。
ソーラーフロンティアですから東西10度でもそこそこ発電するとは思いますが、架台も含めソーラーフロンティア長期保証の対象なのかも確認されるとよいでしょう。

書込番号:17999398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2014/10/01 07:57(1年以上前)

gyongさん

アドバイスありがとうございます!
教えていただいた事で東西10度で妥協できます。
保証についても再度確認してみます。
ありがとうございました(^-^)

書込番号:18000857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)