『m('')m年間どれくらい距離走られますか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『m('')m年間どれくらい距離走られますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ79

返信23

お気に入りに追加

標準

m('')m年間どれくらい距離走られますか?

2014/11/17 22:18(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:1666件

年間ですけど距離、どれくらい走られますか

最近、特にそう思います・・・

・・・

書込番号:18178587

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51490件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2014/11/17 22:27(1年以上前)

ぽちどらごんさん こんばんは。

私の場合は、以前は年間5000〜6000km走行していました。

しかし、昨年5月から自転車通勤を始めた事により、年間3000km弱まで走行距離が減少しました。

自転車はエコでガソリン代も掛からず、健康にも良いのでお勧めです。

書込番号:18178622

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1666件

2014/11/17 22:42(1年以上前)

スーパーアルテッツァ 様 こんばんわです。

おひさしぶりです^^

僕はリーマンショックの時ですけど。。
2009年ですけど、仕事がなくなり、
自転車で1年ほど走っていました^^;;;

体が強靭になりました^^

その時は年間1000キロほどです。。

だいぶ前ですけど知っている人が
どこに走っていたのと(??)

それから家の車に乗ることが減り500キロほど?です。

軽自動車に乗ることがとても多くなりました・・・
月にどうしてもいまは平均1000キロほどは走ります・・・

来年また自転車になるのかな?かなと思います・・・
何故かとてもそう思います・・

汗汗です^^;;;

・・

書込番号:18178689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2014/11/17 22:50(1年以上前)

若いうちは、年に4万キロとか走ってましたね。
今は、2万キロ行かない位です。

書込番号:18178731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1666件

2014/11/17 23:00(1年以上前)

とよさん。 様 こんばんわです

m(__)m

高速道路も高くなり、ガソリンも高い
任意保険も高くなり・・・

必要な時でないと走らなくなりました・・・

そんな人が増えました・・・

今日はそろそろ・・・

それでは・・・

m(__)m

zzz・・・

・・
..

''

書込番号:18178780

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2014/11/18 01:22(1年以上前)

こんばんは。
自分は、以前は1台あたり8000km平均で走っていました。
カメラ一式積んで、遠出が多かったです。

また、新機種が出たときは住んでるとこは田舎なので実物を見ることができませんので、置いてある場所へクルマで3時間半はかけて走っていってました。

ただ最近はガソリンの高騰以来、めっきり出かけることは少なくなり、1台あたり3000km未満といったとこでしょう。
手放して燃費の良いクルマにでもすれば良いのでしょうけど、直6のフィーリングは忘れられないし、V8、4.7リッターは楽ちんです。

書込番号:18179183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8552件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2014/11/18 04:14(1年以上前)

若いときは年一万キロは乗ってましたね。
ただ最近は乗っているキロ数は全然気にしていなくて何キロ乗ったかなんて分かりませんでしたが
オイル交換の時に前回のオイル交換の日にちとキロ数を見たら二年も経っており年5000〜6000千キロ
しか乗ってない事が分かりました。ちなみにオイル交換は一万キロ前後で変えています。

書込番号:18179327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2014/11/18 07:52(1年以上前)

今の車購入してから年4000キロいくかいかないかですね。私。

書込番号:18179565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:281件

2014/11/18 09:20(1年以上前)

自分は年間30000km位ですかね。そして妻は20000km。通勤や買い物に車が無くては生活できない地方の現実です。

自転車で通勤できるならしたいですが、今の通勤距離は往復90kmです。
ちなみにその前は、往復50kmを11年間、毎日通いました。

新車も4〜5年も経つと100000km越え。
今はリーフで、ランニングコスト節減中です。
次も間違いなくEVです。

書込番号:18179746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/11/18 12:49(1年以上前)

前の車はほぼ10年乗って250,000km+αでした。
今の車は7ヶ月で15,000kmになっています。

前の車に乗っていた頃に,通勤で距離を稼いでいると思い込んでいましたが,
改めて計算すると通勤は年に8,000km程度であると判明し,それ以外の方が
倍くらいあるとわかりました。

自転車は趣味でちょろちょろ乗りますが,冬場は路面凍結で走れないのと,
上り下りが激しいために夏は汗だくになりそうなので,通勤には使えないでいます。

書込番号:18180208

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2014/11/18 20:26(1年以上前)

ポチさんこんばんは。

ここ数年ではムーヴに1年4か月で37000キロ、フィールダーに9ヶ月で23000キロ、タントに7か月で26000キロですかね。
その前は商用車でコンスタントに5年間で20万キロづつ3台乗りました。
自家用車ではこんなに走ることはなかなかないですね。ムーヴはマイカーでしたけどね。

書込番号:18181348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:127件

2014/11/18 22:00(1年以上前)

こんばんは、遅レスですみません。

私の年間走行距離は、今も昔も1万キロ程度です。
ドライブ旅行が趣味で、9割以上それで消費しています。

書込番号:18181705

ナイスクチコミ!3


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2014/11/18 22:38(1年以上前)

ぽちどらごんさん、まいどです。

今乗っているのはFIT2 RS後期型ですが、2年5か月で75000kmなので、
年間に換算するとおよそ31000kmになります。

定年を控えてAccordからダウンサイジングしましたが、
かえって距離が伸びました(^^;)。
通勤や仕事には使わないのにこの距離、運転好きなのだと思います。

書込番号:18181881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/18 23:49(1年以上前)

今年は長期出張が二郎系並なので、昨年11月からの累計は150km前後でしょうか(涙
月一で帰宅して走らせていますが。

書込番号:18182177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1903件Goodアンサー獲得:32件

2014/11/21 10:29(1年以上前)

今の車は、通勤街乗りのみなので年間7000kmほどです。でも、こんどジムニーに乗り替えましたのでキャンプツーリングなどに使うつもりなんで年間1万qは超えそうな気がします。

書込番号:18190109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1666件

2014/11/21 20:59(1年以上前)

Hinami4 様 ビンボー怒りの脱出 様 江戸の隠密渡り鳥。様 tarokond2001 様

江戸の隠密渡り鳥。様 をーゐゑー 様 ぼんパパがんばるぞ〜 様 クマウラ-サード 様

RIU3 様 νアスラーダAKF-0/G 様 キモノ・ステレオ 様 皆様

こんばんわm(__)m

いつもお世話になっています。

環境によって走る距離は凄いですね

実はちょっと・・

どうもこれから2年ほどは設備投資が減りそうなことがわかりました・・;;;

最近はできるだけ車で走らないようにと思ってるのですけどなかなか・・・

田舎に住んでるので・・・

・・・



書込番号:18191823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2014/11/24 12:40(1年以上前)

ただ意味もなくぐるぐると走り回るのは今どき辛いでしょうけども、意味(理由)のある行動と消費なら経済にプラスになって良いのではないですかな?景気が悪いからとか設備投資が減るからとか、自身の財布に直接関係のないことまで危惧して消費を抑えてデフレを助長してはいけません。ある程度お金を回さないと経済が潤って行かないのです。
必要な時までに手に入らないとか地元の店舗とではとてつもなく価格差があるとかいう場合を除き、ネット購入も控えてできるだけ地元購入することにしています。仕事で県外にもかなり出かけますが、燃料もできるだけ地元で入れてから出かけます。そうして支出したお金が地域を回って自分の収入に還元されてくるのではないかと考えています。
ぽちさんもここ1〜2年で車を買い替えられたリタイヤを購入されたりしたようですが、一巡して自身に還元されたような気がしたことは有りませんか?

書込番号:18201424

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件

2014/11/24 12:53(1年以上前)

こんにちは〜!
私は昨年までは、長距離で出かけることが多かったので、年間40000qくらいは走っていたと思います。
東北から、東海方面くらいの距離を結構往復していました。
基本的に運転が苦にならなかったので…
今年からは、家庭環境が変わったので、月1500から2000qくらいです。

九州往復もしたかったんですけどねー。

書込番号:18201463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2014/11/25 09:40(1年以上前)

こんにちは、はじめまして。
私は、月に1000km〜1200km走っておりますので、年間だと13000km〜14000kmになりますかね。
通勤に使うだけだと500kmくらいで済むのですが・・・、田舎で家の近くに大型のスーパー等がないもので会社帰りにそちらに寄ったりして。
まぁ、休日にフラフラ出歩くのが多いのもありますね。これでも若い時に比べると、平均で月に4〜500km減りました。

書込番号:18204645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8552件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2014/11/25 11:15(1年以上前)

平均的な市内の通勤だけなら500キロ前後の通勤距離が平均的なのかもしれません。
私は通勤距離だけの合計なら500キロ以下ですが寄り道もしていますのでそれで伸びています。
前に一万キロ以上走っていた時は通勤に休みの日にお店巡り(百貨店とか家電店が多い)とか
無意味なドライブ(ドライブが好きだから)と年数回の遠出でそれだけ走っていました。
今は理由がなければ通勤以外乗りませんし遠出はたまにしますが大体引きこもり状態です。
距離が長い人は通勤距離が長い(市外での通勤)とか遠出が多い、買い物が好きで彼方此方走り回る
とか無意味なドライブが好きで一日中走り回っているという人でしょうか。

書込番号:18204843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1666件

2014/11/25 20:57(1年以上前)

ぼんパパがんばるぞ〜 様 あげぜんスウェーデン 様 かずさん。 様 ビンボー怒りの脱出 様

こんばんわですm(__)m

>一巡して自身に還元されたような気がしたことは有りませんか?

2007年、2008年 2009年 2010年 2011年・・・

冬眠^^;;;

2012年、寝ぼけまなこ (○。○)

2013年 すこし目を開く (−−)

すこし還元されたののののの・・・

車を12年ぶりに(・。・)

2014年 目があれ(。。)

メガネ購入(’’)

2015年ははたしてどうなるんでしょう(○。○)

床屋さんに行くときは、自転車ででかけます^^;;;

汗汗です^^駐車きにしなくてよいのがグッドです^^

やはり最近は一筆書きで無駄な動きが零になるように

走っています^^

・・・

書込番号:18206433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2014/11/25 22:57(1年以上前)

そうじゃなくてぽち殿、あなた「リーマンショック」って言葉を封印しないと自身が浮揚しませんわ。わかりませんか?

あなたを上からどわ〜〜っと押さえつけてる気がするな。
リーマンショックで苦しんだのはあなただけではないからね。誰も同情も何もしませんよ。
それより多くの人にとって早く過ぎ去って欲しい「負」ですから、他人の為にも封印した方が良いですね。

あ、そうそう一応説明しておかないと。
私は遊びで走り回っている訳ではありません。依頼を受けて動いている身です。

書込番号:18207078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1666件

2014/11/25 23:09(1年以上前)

・・

('');;;

う〜ん、そうですね^^;;;

>あなたを上からどわ〜〜っと押さえつけてる気がするな。

そうですね^^;;;

脳に^^;;;

なかなか^^;;;

当時、僕は学んでいました^^;;;

いまでもですけど^^

m(^^)m

七転び八起きです・・・

当時真空中にある光を見ていました^^

これは(○。○)

・・








書込番号:18207140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2014/12/16 22:24(1年以上前)

ぼんパパがんばるぞ〜さん、こんばんは。

>リーマンショックで苦しんだのはあなただけではないからね。誰も同情も何もしませんよ。
>他人の為にも封印した方が良いですね。

全くそのとおりですね。


>あなたを上からどわ〜〜っと押さえつけてる気がするな。

うーん、私はそうは思いません。
むしろ「リーマンショック」を今の境遇に甘んじている免罪符にしているか、
昔はよかったと懐かしむのと同じような感覚にしか見えません。

「リーマンショック」で本当に苦しんだのなら、あまり思い出したくもないトラウマになったことでしょう。
もしそうなったのなら、壊れたテープレコーダーみたいに何十回(いや百回以上かも?)も
「リーマンショック」、「リーマンショック」って掲示板に書き込むことはできないですよ。

また、本当に貧乏なら車が必需品の環境とはいえ、新車のN-BOX+なんて買えないと思います。
中古車で高年式の軽か、新車ならもっと廉価な車を買うでしょう。
もちろん、消費しきれないほどのエンジンオイルを購入するなんて愚挙もおかさないでしょう。

かつてはこの人にレスを返していましたが、あまりにも「リーマン」「リーマン」、
「貧乏」「貧乏」とうっとおしいので、ここ2年ほどスルーして来ました。
HNを変えた際には、心機一転前向きな気持ちで頑張るようになったのかと思ったのですが、
全く変わっていませんでした(苦笑)

私やぼんパパがんばるぞ〜さんがやめるように忠告しても、
ニュース口コミ掲示板では関係ないと思ったのか相変わらずのようです。

書込番号:18277246

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング