


PC何でも掲示板
みなさん始めまして、現在ノートパソコンでテレビ録画を
しているのですが画面はノートの液晶で見ています。
ただ、音声を外付けUSB PCスピーカーにて音声を
聞きたいのですが出力がHDMIでないので現在は、
ノートの内蔵スピーカーで聞いております。これを
外付けスピーカーで聞きたいのです。
USBからHDMIの変換ケーブルは見つかるのですが
逆の変換ケーブルはあるのでしょうか。長文になりましたが
どなたかご存知あればご教授お願いいたします。
書込番号:18246343
8点

HDMIをUSBに変換しなくても、そのままUSBスピーカーをUSB端子に接続すればいいのでは?
ただテレビ放送の音声はUSBから出力できないことが多いので再生できない場合もあります。
書込番号:18246350
5点

USBから電源を取るタイプのスピーカー \364〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=01701910741_01701910740_K0000058643_K0000309663
HDMIからUSBに変換するのではなく、上記のようにノートPCのステレオミニプラグとUSB端子に繋いで聴くスピーカーの方が良いでは?(もっと迫力があるスピーカーが良いのかな?)
書込番号:18246359
5点

kokonoe_hさん、口耳の学 さん迅速な返信ありがとうございます。
状況は普通にUSB端子からUSBの受けのスピーカに繋ぎますと
HDMI出力ではないため自動で画面も音声も出ない状態になります。
ちなみにテレビは富士通パソコンのデジタルテレビボックスという
アプリ?で使用しています。
書込番号:18246380
2点

>状況は普通にUSB端子からUSBの受けのスピーカに繋ぎますと HDMI出力ではないため自動で 画面も音声も出ない状態になりま す。
USB端子のあるスピーカのメーカと型番を開示してください。
パソコンから見て、USBスピーカがサウンドカードとして認識されていないようです。
デバイスマネージャーで見て、ドライバがインストールされていて、有効になっていますか?
スピーカの型番がわかれば、サポート対象のOSやUSB以外の入力端子も確認できます。
書込番号:18246412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

papic0様返信ありがとうございます。現在使用しています
スピーカーは東和電子「オラソニック」のW-D7WM(T)を
使用しています。ご返信できますればお願いいたします。
書込番号:18246456
0点

>USBからHDMIの変換ケーブ ルは見つかるのですが 逆の変換ケーブルはあるのでしょ うか。
逆の変換ケーブルというのは存在しません。
あえて言えば、サウンドをHDMI入力端子から入力してキャプチャーし、USB音源機能を持つUSBスピーカに出力するパソコンを一台用意すれば、実現はできます。
しかし、二台のパソコンを並べる意味はありません。
書込番号:18246485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

papic0様今のところやはり内蔵スピーカー
以外再生する方法はなそうですね。
返信ありがとうございます。
書込番号:18246508
3点

http://www.olasonic.jp/download.html
からドライバをインストールしてください。
わたしは出先なので、サポートOSを確認していませんが、サポートされていれば、スレ主さんのお持ちのスピーカで音をダセルト思います。
書込番号:18246525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

papic0様ドライバーはUSB接続だけで自動的に
されるみたいなので特にダウンロードは必要ない
ようです。商品ホームページもダウンロードする
項目はありませんでした。外出中にかかわらず
返信ありがとうございます。
書込番号:18246590
3点

アナログ入力も搭載したスピーカーですから、電源はUSBから取るとしてPCからアナログで接続して再生してはどうでしょう。
ただ自動で画面まで消えてしまうなら、著作権の関係で出力しないようにガードしているのかもしれません。
電源は電源アダプタから供給する方法に変えるのもいいです。
書込番号:18247263
1点

HDMIからUSBではありませんが、サンワサプライの004-SW015というHDMIセレクタでHDMIから音声のみをデジタル同軸または光デジタル出力に変換することはできます。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SW015
光デジタル入力対応のスピーカーやDACを繋げば音は出せそうです。
ただ地デジの音声はAACでエンコードされているので、パソコン側で音声をPCMにデコードして出力してくれているのであれば問題はないと思いますけど。
書込番号:18247316
1点

口耳の学様やはり教えていただいたように
著作権の関係で出力しないようにガードされて
いるようです。返信が遅くなり真に申し訳ありません。
書込番号:18248486
2点

ikemas様AACをPCMに変えてみましたがだめでした。
おすすめいただいた商品の説明を読みましたが、
いまいち使えるのかわからず商品の値段も予算内
には入らずのためあきらめたいと思います。
返信遅くなり真に申し訳ありませんでした。
書込番号:18248491
0点

当方以前SONYのVaioを使用していたころ内蔵テレビチューナーをUSB接続の外部スピーカーで鳴らそうといろいろ試しましたが、音声出力をUSBにするとテレビ視聴ソフトが正常に動作しない、という状況になり、最終的にあきらめました。
どういう理由かはわかりませんが、特定のソフトではUSBで音声出力を行うことに何か問題(相性問題?)があるのかもしれません。
一部動画ファイルも光デジタルや同軸デジタル出力での再生は問題なくできるのに、USB音声出力ではうまく再生できないものもありますし。
書込番号:18248524
0点

>ドライバーはUSB接続 だけで自動的に されるみたいなので特にダウンロ ードは必要ない ようです。商品ホームページもダ ウンロードする 項目はありませんでした。
コントロールパネル デバイスマネージャーでは、USBスピーカはどのように認識されているのでしょうか?
不明のUSB機器として扱われているなら、それを削除して、Windowsを再起動してから、USBスピーカを取り付けてみてください。
その程度のことは、すでに試しておられるかも知れませんね。
わたしは、パソコン内蔵のサウンドチップを利用せず、USB音源アダプタやUSBスピーカを使用しての接続に難渋したことが無いので意外です。
スピーカのUSB端子が、パソコンとの接続用ではなく、MP3などの入ったUSBメモリを差し込むために作られているものだとすると、パソコンとスピーカの両方がホストですから接続できません。
書込番号:18248687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ikemas様返信遅くなり真に申し訳ありません。
当方以前SONYのVaioを使用していたころ内蔵テレビチューナーをUSB接続の外部スピーカーで鳴らそうといろいろ試しましたが、音声出力をUSBにするとテレビ視聴ソフトが正常に動作しない、という状況になり、最終的にあきらめました。
どういう理由かはわかりませんが、特定のソフトではUSBで音声出力を行うことに何か問題(相性問題?)があるのかもしれません。
現状まさにこの、この症状と同じ思います。ご意見ありがとうございます。
書込番号:18252615
0点

papic0様返信真に遅くなり申し訳ありません。
コントロールパネル デバイスマネージャーでは、USBスピーカはどのように認識されているのでしょうか?
不明のUSB機器として扱われているなら、それを削除して、Windowsを再起動してから、USBスピーカを取り付けてみてください。
その程度のことは、すでに試しておられるかも知れませんね。
この件は、おっしゃっているように常に不明のUSB機器です。なんどやりなおしても不明の機器扱いで機器設定が
できない状態で使用しています。なぜか、ちゃんと音はなるので理屈はよくわからず使用し続けている状態です。
返信ありごとうございます。
書込番号:18252635
0点

五年前の投稿だから、もう必要無くなってるかな?
IOデータから変換アダプター出てるみたいですよ。
https://ascii.jp/elem/000/001/676/1676775/
書込番号:23094759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/17 16:00:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/17 13:28:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 11:30:25 |
![]() ![]() |
28 | 2025/10/15 10:13:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/15 21:45:16 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 15:59:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 12:14:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 11:21:56 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/13 17:48:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 10:27:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)