『一般人でも良い音だと体感できるイヤホンとゎ?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『一般人でも良い音だと体感できるイヤホンとゎ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ55

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

皆様、こんにちは

資金的に余裕が出てきた為、良い音の出るイヤホンを
ここらで一つ持っておきたいと思い質問致しました。

オーディオマニアでゎなく自分みたいな一般人でも良い音だと体感できるイヤホンはいくら以上の金額が必要でしょうか?

イヤホンの種類が多すぎて、なにがなんだかわからないのですが、教えてくれたら嬉しく思います。

書込番号:19767559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2016/04/07 20:18(1年以上前)

3万

書込番号:19767572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/04/07 20:24(1年以上前)

イケメンさん

なんで時々出てきて初心者のふりするの?
ホントは常連さんたちを扱き下ろすくらい詳しいのに。

書込番号:19767592

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1044件

2016/04/07 20:31(1年以上前)

御回答ありがとうございます。

三万円ですか。ありがとうございます。

ひろまさん、最近のイヤホンはいろいろな種類(新規メーカー)がかなり急激に増えましたね。

本当に最近のイヤホンはわからないんです。

ひろまさん、ここ半年くらいの間でイチオシのイヤホンなどはありますか?

書込番号:19767612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/04/07 20:32(1年以上前)

最近は格安でソコソコ良い音と評判の物も増えてますから
一概に価格帯では判断できません。
また、高額なイヤフォンでも自分に合わないとか、装着感が合わないとかもあるので
値段だけで判断しない方が良いでしょう。

出来れば、店舗で実際に試着して視聴して下さい。

1万円以下でも良い音と感じるものに出会えるかも知れません。

http://www.e-earphone.jp/shopbrand/001/X/?head

資金的に余裕があるならイヤーピースをオーダーするとか、良いリケーブルにするとか
キリまで豊富にありますねw

個人的には2万円台でおって感じ、3万円越えでおぉって感じ
5万円越えでおーっって感じ、7万円越えでわぁおって感じw
視聴経験ですけどね。

書込番号:19767613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1044件

2016/04/07 20:37(1年以上前)

>Re=UL/νさん

分かりやすい御回答ありがとうございます。

やはり金額に比例するんですね。当たり前かぁ〜。

うーん。いくらくらいがコスパがいいのだろうか。

最低でもおぉー、って思えるくらいのものが欲しいですね。

書込番号:19767625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/04/07 20:41(1年以上前)

イケメンさん

そういうことなら、、、

個人的には最近買った中で気に入ったのはAKG N20UとKEF M100ですかね〜
特にAKG N20Uは篭り感が弱く癖が弱いチューニングの上、1.5万くらいで買えるから一般人にお薦めしやすいです。


>最低でもおぉー、って思えるくらいのものが欲しいですね。

そういうのは思い込みが大きい方が感じやすいので一番高いのを買うと良いですよ。

書込番号:19767638

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件

2016/04/07 21:24(1年以上前)

表題の条件だと、2万円からだと思います。
ソニーのXBA-A2、オーディオテクニカのATH-CKS1100、JVCのHA-FX750など、この価格帯からラインナップが豊かになるのと、明らかな音のよさを体感できるかと思われます。

書込番号:19767784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1044件

2016/04/07 21:51(1年以上前)

ひろまさん

イチオシを教えていただきありがとうございます。

ひさしぶりに試聴しにいってきます。

ご参考にさせて頂きます。

書込番号:19767890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1044件

2016/04/07 21:52(1年以上前)

ガラッぺさん

ご回答ありがとうございます。

試聴しに行くので、ご参考にさせて頂きます。

書込番号:19767896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2016/04/07 21:53(1年以上前)

どうせ100均がよかったですで〆るんだろうな

書込番号:19767899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1044件

2016/04/07 22:20(1年以上前)

>天地乖離す開闢の星さん

相変わらず、お元気そうで何より。

天地君ゎ、百均で満足かもしれませんが、
僕は普通よりちょっと良い音で聴きたいわけです。

三万円と言っておられましたが、何かオススメありますかな?

書込番号:19767987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/07 22:20(1年以上前)

ゲームボーイについてきたイヤホン。あれはヨカッタ。

書込番号:19767991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1044件

2016/04/07 22:21(1年以上前)

なんですか、それゎ?

書込番号:19767994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/07 22:31(1年以上前)

すいません、ネタです。初期ゲームボーイ買ったときについてきたイヤホンが子供なりに良い音だったなーって当時思ったワケで。オマケでこんなイヤホンつくんだみたいな。一般人が良い音だと体感した話でした。

書込番号:19768032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2016/04/07 23:20(1年以上前)

こんばんは
マジレスしますと一般人がイヤホンに出すのは3千円程度でしょう。
で、IE-002は対価格比かなり良かったですよ〜、一般人は満足されるのではないかなと?
まあ、一般人でないイケメンさんには私のレベルを推し量って貶すにはいい材料になってしまうかもですが。

書込番号:19768203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:63件

2016/04/07 23:24(1年以上前)

もう売ってないけど、
MDR-E666が初めて買った別売りイヤホンでしたが、感動的でしたね。
直ぐに888に代えて、さらに満足。

当時、1万円以下でしたが、耳が肥えてしまったのか、カナル型は音質的に不利なのか、最近のイヤホンは割高感がありますね。

書込番号:19768212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/07 23:25(1年以上前)

>誰もが嫉妬するイケメンさん
Radius HP-NEF21,IE002
は音のバランスが良く、
イヤホンに興味がない人に聞かせると、
「コレいい!!欲しい!!」と言われます。

最近は安くて良いイヤホンが
増えてきているので、
(Auglamour R8やMuix IX1000なども)
高級イヤホンに手を出すよりも、
安いイヤホン買って、
バランス化,リケーブル(MMCX化),
イヤピ交換で楽しんでいます!!

書込番号:19768224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2016/04/08 00:21(1年以上前)

SoundMagic E80
=$69

書込番号:19768387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2016/04/08 00:25(1年以上前)

SoundMagic E10
=$35

書込番号:19768395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件

2016/04/08 03:23(1年以上前)

誰もが嫉妬するイケメンさん おひさです。

ゲームボーイの先祖ですが、こんなのはいかがですか。注目度300%です。

http://direct.otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2014/02/datel-japan.jpg

ご参考になれば幸いです。

書込番号:19768603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/08 21:20(1年以上前)

一般人が良い音だと思うイヤホン。テレビ用の普通のイヤホンより良いと思えれば、これはイイ音だと思っちゃうでしょうね。
一般人はそのレベルだと思うけど。

書込番号:19770432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/09 00:21(1年以上前)

メーカーはゼロオーディオが良いですね。

機種は、予算と音の好みで決めれば良いと思います。



書込番号:19771008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/04/09 13:00(1年以上前)

>誰もが嫉妬するイケメンさん
なんに使うん?
通勤用?

書込番号:19772256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1044件

2016/04/12 10:42(1年以上前)

皆様、いろいろ教えて頂きありがとうございます。

通勤用です。

書込番号:19781034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/04/12 11:59(1年以上前)

>誰もが嫉妬するイケメンさん

ZERO AUDIOのCARBO TENOREは安くて聴かせる音出すね。
ちょいおとなしめだけど。

書込番号:19781157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件

2016/04/12 12:36(1年以上前)

菊池さん

回答ありがとうございます。

ここ一年くらい試聴してないんでひさしぶりに休みの日に試聴してきます。



書込番号:19781252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2016/04/12 18:32(1年以上前)

あと、通勤用だとお嫌いなフィリップスSHE9710最強だな。
スマホ直差しであちこちぶつけても気にならんし。
一般人が良い音だと体感できるイヤホンである。

書込番号:19781880

ナイスクチコミ!1


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2016/04/15 22:56(1年以上前)

スレ主さん、資金にはいつも余裕があり一通り聞いたあなた様は質問しないで他の人に良い音の出るイヤホンをここらで一つ教えてさしあげてください。

そんなあなた様でも良い音だと体感できるイヤホンはいくら以上の金額が必要でしょうか?

スレ主様の評価基準が高過ぎてなにがなんだかわからないのですが、教えてくれたら嬉しく思います。

書込番号:19791423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1044件

2016/04/16 19:48(1年以上前)

>air89765さん

相変わらず糞みたいな御回答ありがとうございます。

良い音=金額でゎありませんよね?

確かあなた自身で発言された言葉でゎなかったですか。

高い金額を出せば良いというのはある意味間違ってはいない。

だが、高い金額=その音の質がでているか。は間違い。

安いもので良いと書き込みした方をあなたはかつて、とある方を見下したことがありますよね?

金額の問題でゎない。

安いものでも、高いものでも良いと思ったものは素直に評価すべきです。

だから、アスペの糞野郎と言われてしまうのですよ


逆に安い物でも高いものでも、それにみあってなければ低評価するべきなのです。


書込番号:19793727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2016/04/17 22:32(1年以上前)

>誰もが嫉妬するイケメンさん

でも、
「オーディオマニアでゎなく自分みたいな一般人でも良い音だと体感できるイヤホンはいくら以上の金額が必要でしょうか? 」
と、金額と音質に関係性が見出せると仰っているのは誰あろうあなた様なのですが、これでは完全に矛盾したことを言っておられますよ。
1人ボケツッコミをするってネタスレだったんですか?

見下した?アスペ?
何れもそのようなことをしたり言われた事実はありませんが…。
とりあえず元気みたいですね。安心しました。

で、ネタにマジレスすると、あなた様は充分経験者なんだから初心者みたいな質問してないでご自分で考えたり調べればわかるはずでしょう。
ですので、見苦しい教えてクンはもうやめて人に教えてあげるようになってください。









書込番号:19797257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング