


レンズ > SAMYANG > 14mm F2.8 ED AS IF UMC [ニコン用]
当方完全な初心者でして、実態が不明なため質問させてください。
この写真、写真右上の大きなビルのピントが合っていません。拡大するとよく確認できるのですが...
原因は以下のどちらか、判断はつきますでしょうか?
・私のピント調整ミス
・レンズの個体差による不具合(言わゆる、片ぼけ?)
よろしくお願い致します。。m(__)m
書込番号:20697758 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

タイトルの漢字間違えてますね。
片ボケでした。
書込番号:20697783 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>たっくろーさん
とおりすがりが、失礼します。
小さいサイズの画像ではなく、できるだけ元の大きさに近いサイズの画像を、再度アップできませんでしょうか・・。
パッ、と拝見した限り、
東京駅の円塔にピントを合わされたのですよね?。
その円塔より手前側の駅舎も、描写が甘くなっているように見えます。
・・・・・そう思って見てみると、左上のビルも“甘い”ように見えますが。
「片ボケ」というより、超広角レンズ共通の“欠点”では?。
他の詳しい方のコメント、自分も待たせていただきます。m(__)m
書込番号:20697850
2点

EXIFつきでアップしていただけると、設定が分かるし、オリジナルサイズで見ることができるので分かりやすいと思います。
書込番号:20697855 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さま
ご返事ありがとうございます。
勤務中のため、自宅に戻りましたら再アップ致します。
段取り悪く申し訳ありません申し訳ありませんm(__)m
書込番号:20697972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

東京駅のこのカットはカメラ雑誌にも登場する人気スポット。
焦点距離14mmだから東京駅のどの部分にピントを合わせても
絞り解放でパンフォーカス写真になる
アップ写真で鮮明に見えるのは南口駅舎の中央郵便局側だけで
正面や屋根の塔はアウトフォーカスしている。
中央口や北口はすっかりボケている。
手ぶれはしていないようにみえるので、片ボケではなく画面全体の
解像力不足だと思う。
14mmというのは非常に高価なレンズなので、このレンズの
価格では価格相応というか、レンズの限界かもしれない。
書込番号:20698308
3点

14mmレンズは
ウルトラ広角レンズなので
ピントの平面性は 良く無いです。
片ボケなら
0.5mや
1mの撮影距離でも
画面 同じ位置のピントが悪く
なると思います。
書込番号:20699765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たっくろーさん
平面物で、、、
書込番号:20699899 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAMYANG > 14mm F2.8 ED AS IF UMC [ニコン用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/07/15 8:55:37 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/24 23:28:59 |
![]() ![]() |
21 | 2017/11/17 19:40:55 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/03 20:42:15 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/01 15:39:47 |
![]() ![]() |
3 | 2016/08/02 11:49:23 |
![]() ![]() |
10 | 2016/07/16 18:57:02 |
![]() ![]() |
10 | 2016/06/24 21:40:25 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/01 16:17:40 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/16 23:51:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





