


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
ハイブリットパワコン、モニタ、計測ユニットと4.0kwh蓄電池で898,000円(税抜き)
まだまだ、テスラのパワーウォールには敵いませんが、
国内の蓄電池もだいぶ安くなってきたのかなぁと思います。
採算性はまだ低そうですが
このくらいならつけても良いかなぁと思える金額帯になってきましたね。
蓄電池の価格をはっきりと示したことで、よく分からない高額見積で蓄電池で大損する人が減ったら何よりです。
書込番号:20908927
0点

>haru☆☆さん
蓄電池システムはZEH補助金と併用が必須ですね。プラス市町村の蓄電池補助金が適用できればベストです。
書込番号:20909028
0点

テスラのパワーウォールと比べると、国内産蓄電池はまだまだお高いと思います。
まあ、補助金を最大限使ったとすれば、それなりに差は縮むのかもしれませんが。
これから将来にかけて、ソーラー発電による電気の安定化という問題は大切な課題になってきますし、ZEHはもちろんFIT終了後の電気の地産地消がなされるこれからの時代は、蓄電池システムの重要性は高まるでしょうね。
いずれにせよ、蓄電システムの広い普及のためにも、40〜60万円レベルのパワーウォールに早く国内品も迫って欲しいものですね。
書込番号:20909925
0点


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/28 0:10:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/27 11:19:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(太陽光発電)
クチコミ掲示板 ご利用案内