


X-NFR7TXとEX-AR3
どちらにしようか迷っています。
EX-AR3は中古で購入する予定です。
単純に音質としてはどちらが良いのでしょうか?
また、下位機種のX-U6も候補に入っています。
こちらは上の2機種に比べると
やはり音は劣りますでしょうか?
JBL pebblesからの買い替えです。
素人丸出しの質問で申し訳ないのですが
AR3の試聴ができないので投稿させていただきます。
よろしくお願いします。
書込番号:20991565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。
AR3と現行のHR5の音が似ているということなので
お店でHR5の音を聴いてみたところ
音色自体は非常に気に入りました。
ところがフルレンジのせいか帯域が狭く物足りない感じが否めません。
隣にあったオンキョーのD112EX(2Way)を聴いてみると
音が繊細で寒冷系なので好きになれないものの
ワイドレンジで聴いてて楽しいですね。
そこでAR3にツイーターかウーハーを追加したいのですが
どちらがいいんでしょうか?
低音が足りてないのか高音が足りてないのか
その両方なのか。
帯域的に112EXに近づけたいのですが。
書込番号:20994779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まとめるとAR3の音質音色そのままに
112EXくらい帯域が広くカバーできたら理想的なのですが。
ご教授よろしくお願いします。
書込番号:20994783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なぜEX-AR3にこだわるのでしょうか?
9年前に発売された製品を中古で買うのはリスキーだと思いますが…。
補修用部品の最低保有期間も間もなく終わるでしょう。
DVDを再生したいのでしょうか? でも、他の候補を見るとそうでもないような…。
フルレンジのウッドコーンが良いのかと思うと、EX-HR5の試聴ではレンジがナローで…、とのこと。
なるべく金額を抑えたいということなんですかね。
だったら、SC-PMX70やSC-PMX80なども試聴してみたらどうでしょうか。
書込番号:20994874
0点

すみません。返信に気づかず
Amazonでポチってしまいました。
金銭的に厳しいので中古で格安だったAR3が候補に挙がりました。
DVDの再生は考えていません。
ウッドコーンの音が好きなのですが
帯域が狭いのがネックでした。
そこでウーハーかツイーターを後々買い足せば
D112EXのような2Wayスピーカーと同じになるのかなと思いまして
質問させていただきました。
D112EXは確かに魅力的ですが
中古でもレシーバーとスピーカー合わせて4万以上いくので
予算オーバーなのです。
AR3は中古で2万なのでお手頃なのですが。
ウーハーもハードオフで格安なのがあるので
後々買い足せばいいかと思い、
ポチってしまいました。
フルレンジスピーカーにウーハー追加すると
原理的には2Wayと同じ音になるのか
そこが不安ですね。
幸いAR3はウーハーを付けるとフルレンジ自体の低域はカットされる仕組みらしいので助かります。
パナの2万円代のスピーカーは聴いてみましたが
AR3を聴いた後だとどうもパワー不足が否めませんでした
書込番号:20996116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんわ、事務所でEX-HR5を使っています。ヤフオクで3.4万円〜4万円で程度が良いのが買えます(保証はできませんが…)。さすがにHR-9は中古でも7万円と手がでまへん。
先日、自宅のテレビ東芝レグザ42Z-1の音が余りにもショボいので、EX-BR3(AR-3の黒)をヤフオクで買って光デジタルで音声出力をしとりますが、なかなか良いです。しかしアンプ自体は古さを感じます。PCもネットワークもAVアンプも無い私には、良い選択だったと思います。
DVDは、フルハイビジョンだと画像が悪くてお話にならないので、観る予定はないです。
まぁ、私はウッドコーン信者なんです(笑)。昔、アナログ時代に使っていた、SONYの2本で8万円のブックシェルフに比べれば、そりゃあ迫力負けしますけど音質の心地良さは、それを上回ります。
HR-5にサブウーハーも考えましたけど、ヤマハNS-B330辺りの小型ブックシェルフなら鳴らせると思うので、年末にでも追加したいと考えてます。
書込番号:21014868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ミニコンポ・セットコンポ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 22:57:37 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/05 20:42:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 15:17:30 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 18:52:37 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/05 1:12:00 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 22:39:09 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/05 21:46:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:38:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 22:33:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 19:14:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




