『最近のトヨタ車のデザインは、ダサ過ぎます。』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『最近のトヨタ車のデザインは、ダサ過ぎます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ699

返信28

お気に入りに追加

標準

自動車

皆さん、最近のトヨタ車のデザインは、ダサ過ぎると思われませんか?

頭の悪そうなアルヴェルをはじめ、センスの悪いプリウス、ヴェゼルをパクッたような悪がきのようなCH-R? 
ガンダムガンダムのような趣味の悪いデザイン。 あのリア周り、どうしたらあんなスタイルになるのかデザイナーに聞きたいです。

センスを疑います。なんとかして下さいよトヨタさん。

最近プリウスも、陰に隠れてデザイン、マイナーチェンジしましたね。
3Dビュアーも後ろを見れないのは、先に購入されたプリウス乗りの方を馬鹿にしてます。
皆さん、そう、思いませんか?

最近のトヨタの趣味の悪さには、ガッカリです。
もっと、大人のセンスのある落ち着いたデザインにして欲しいです。

それと、はやくルマンくらい勝って下さい。 
何年やってるんですか。 日本車として恥ずかしいです。涙

でもそうか、僕の乗っているポルシェが辞めたから、来年はライバルが居ないから、やっと勝てるのでしょうか?

書込番号:21427913

ナイスクチコミ!196


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/13 07:07(1年以上前)

>トランペットを吹く男さん
そんなのわかりきったことですよ(笑)

でも気に入って乗っている方もいるのでそういう発言は
控えた方がよろしいのではないでしょうか?

でもインテリアの質感は物凄くよいですよ。

書込番号:21427924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/12/13 07:27(1年以上前)

釣り針がデカ過ぎて荒れないと思う。

捨てハンだし。

書込番号:21427948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/12/13 08:19(1年以上前)

はい、毎度毎度のご新規登録お疲れ様。

書込番号:21428021

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19348件Goodアンサー獲得:1795件 ドローンとバイクと... 

2017/12/13 08:30(1年以上前)

私、トヨタ党ですが...デザインについては悲しいですね〜(T_T)
そのダサいデザインが売れてしまうんですから、トヨタとしてもつらいところでしょうね。

最近「おっ!」と思ったのはLS500くらいですね。逆立ちしても買えませんが...
LC500も良いですね。やっぱり買えませんけど。
レクサスその他の車種もトヨタ車の焼き直しみたいで魅力薄ですよね。
でもその焼き直しがまた売れるんだから仕方ないですね。(LX/RX/NX)

書込番号:21428032

ナイスクチコミ!34


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/12/13 08:51(1年以上前)

そうですね。ここはスレ主さんが

『ぼくのかんがえたさいきょうでざいんのくるま』のスケッチをPCからあげて

ここに見に来てるだっさいトヨタオーナーの方の目を覚ますためにも披露すべきと思います。

さあ、はやくデザインあっぷして?やくめでしょ。

書込番号:21428063

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/12/13 09:23(1年以上前)

ワタクシも最近のトヨタデザインは大ッ嫌いですが、トヨタのことですから国内外で綿密な市場調査をした結果の『売れるクルマ』のデザインなのでしょう。

でも今回のプリウスだけはヤッチマッタ感がハンパないです。よくもまあ、あんなブサイクなデザインを、、、どんな市場調査をしたんでしょうか?
プリウスは2代目がベストデザインだと思います。欧米に行くとよく見るあのデザインはスタイリッシュで高品質感があり、今でも十分に通じると思います。

書込番号:21428133

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2017/12/13 10:50(1年以上前)

日本人は事なかれ主義な人間が多いね。
ダサいものをダサいと言って何が悪い?
批判する人間を正当な理由なく叩く姿勢は良くないね。

実際トヨタはデザイナーの持つ権限を強くしてからはアクが強すぎて万人受けするデザインでなくなったしね。

書込番号:21428296

ナイスクチコミ!91


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/12/13 11:28(1年以上前)

セリカ三兄弟(セリカ・コロナクーペ・カリーナEDの頃の車が、私の中でのトヨタデザインの絶頂期。

個人的に平成一桁までのトヨタ車は、まあまあ良いデザインのように思います。

中身はプリウスでいいから、セリカ三兄弟(特に流面形セリカ)を忠実に再現したようなデザインの車を再販して欲しいものです・・・。

トヨタに限らず、今時の車の斬新奇抜なデザインには、ついていけませぬ。

以上、50歳超えオサーンの戯言でした。

書込番号:21428367

ナイスクチコミ!60


eikoocbさん
クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:58件

2017/12/13 11:37(1年以上前)

マーケティングのトヨタですから見た目は機能では無く売る為のデザインとなります。
今は その手の見た目が求められてるだけのお話でした。

何となく昔のホンダとトヨタが見た目のイメージが入れ替わってるような気がします。
昔のホンダ=DQN
昔のトヨタ=無個性

書込番号:21428383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2017/12/13 12:21(1年以上前)

トヨタも商売人ですし、慈善事業じゃないので売れてる限り方向性は変えないでしょうし、こんな隅っこでダサイと思ってる人たちで傷をなめあってもしょうがないっていうのが本音。

書込番号:21428468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2017/12/13 13:24(1年以上前)

弟「アニキ、どう思う?」

兄「昔は良かった。 いまの若いモンは。」

弟「あの現象と一緒ということか?」

兄「そうなんだ。ただ目が慣れていないだけなんだ。」


弟「話が変わるが最近アニキがトークすると削除される確率高くないか?」

兄「俺が登場するような空気では場が持たないんだ。俺イコール終焉という見方でよいと思う。」

弟「アニキ登場イコール荒れる前に終焉ってことか。」

書込番号:21428614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2017/12/13 13:47(1年以上前)

良い悪いは別にして
それなりに売れているのだから
トヨタがターゲットにしている客層が 貴方ではなかった だけでは?
売れてなければ 貴方の言うとおり!! ってなりますけどね。

書込番号:21428654

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/12/13 14:56(1年以上前)

ダサいものはダサいと言っていいと思います。

ただ、ダサいから買う人の気が知れない!アホなの?とは言ってはいけません。

ダサいと思うものは買わなければいいだけです。

私も昔はトヨタ日産の車アメ車もかっこいい!マツダ、ホンダとベンツはなんかダサいと思っていましたが、最近はそれがひっくり返りました。

個人の美的センスの問題なので、そういう人もいるのかーなど、思えばいいのです。

特定のメーカーにしかスレ付けない人に多いのが、オーナーが気に入っているのだから、自分の車ダサいと言われたら、腹立つからやめてくと言う人が居ますがそれは気にしなくてもいいと思います。
私はそれも含めて有用な情報だと思います。

書込番号:21428762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2017/12/13 16:31(1年以上前)

どうでもええわ!興味ないし・・・(゜◇゜)ガーン

書込番号:21428941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


たぬしさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:373件

2017/12/13 16:36(1年以上前)

トランペットを吹く男さんの意見が出るくらいがトヨタとしては成功なんだと思います。
優等生じゃなくて、賛否が出るほどの際立つものが欲しかった。

無難に消去法でトヨタ車じゃなくて、トヨタのこの車がいい!と言わせることです。

これからのメイドインジャパンを考えれば当然のことだし勢いのある新興国は、まず見た目が優先です。

マイルドな日本車ではあかんのです。

ちなみに海外の北朝鮮の大使館ではレクサスLSやアルファードを使ってますよ。


書込番号:21428951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/12/13 17:53(1年以上前)

>無難に消去法でトヨタ車じゃなくて、トヨタのこの車がいい!と言わせることです。

消去法で消去された他メーカーってトヨタ以下って事・・・(笑)

書込番号:21429090

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/12/13 21:19(1年以上前)

すれぬしがおもうさいこうのでざいんのくるまをあげてみてよ。

まあむりだとおもうけど。

書込番号:21429610

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2017/12/13 21:34(1年以上前)

ダサイは適正価格で←それは獺祭。

クルマに限らずデザインは先取りがキーワード。

つまり流行や慣れを以てして完成に至ると。今はアレでも、何れカッコ良く見える様になると・・・良いなぁ。
ある種異形なデザインだと言えますし、正直付いて行けませんけど。

とは言っても売れている様ですから、世の中分からない物ですね。
或は悪ければ変えますよ的な、市場調査なのかもしれません。

書込番号:21429654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/13 21:39(1年以上前)

>+x~)8hapTZ/fさん
子供扱いしてて草。

まぁトヨタで買えば安心と言う人が多いから
売れてるのでしょう。

書込番号:21429670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2788件Goodアンサー獲得:93件 プロフィール 

2017/12/14 19:06(1年以上前)

86は良いと思いますが...

この頃が最高! 龍飛崎にて

次期コペンは1000CCで大変身!?


>トランペットを吹く男さん

今良いと感じるのは86で、次期コペン(の派生)もかなり期待できそうです。
でもセリカXXを越える車なのかは?です。


書込番号:21431750

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2788件Goodアンサー獲得:93件 プロフィール 

2017/12/14 21:02(1年以上前)

後姿もカッコいい!?セリカXX 2800GT

復活を希望...10年前に撮影


>トランペットを吹く男さん

実は以前も同じよな書きこみをしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21212096/ImageID=2848011/

また次期コペン(S−FRの代わり?)の情報は、たまたま店頭に並んでいた発売中のカー雑誌からで知らない人が多いかも。



書込番号:21432077

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5747件Goodアンサー獲得:156件

2017/12/16 22:14(1年以上前)

デザインは韓国車をパクったほうが良いかもね

書込番号:21437629

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2017/12/27 22:59(1年以上前)

>トランペットを吹く男さん
トヨタだけじゃなくて今ってどこのメーカーもダサいと思います。ですから、室内が広いとか燃費がいいとかダサい中から選ばなければなりません。

書込番号:21464968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/03 13:10(1年以上前)

ビジネスです。有能なデザイナーが売れるデザインをしてるから。トヨタは儲かってます。年明けから走り出すALPHARDはまだしも、ヴェルファイアを見てください。見れば見るほどダサい車がどんどん売れるんです。素晴らしいデザイナーです。
かっこいぃデザインをするんじゃなくて売れるデザインをするんです。

書込番号:21480477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


たぬしさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:373件

2018/07/25 13:16(1年以上前)

トヨタもついにルマン勝ちましたね! 

書込番号:21987292

ナイスクチコミ!0


犬面犬さん
クチコミ投稿数:11件

2018/09/15 03:57(1年以上前)

 検索キーワードでも、「トヨタ」と打つと、「デザイン かっこ悪い」「デザイン 気持ち悪い」と出るので、相当数の人がそう思っていると思います。今のプリウスは、社長でもカッコ悪いと言い切ってしまったぐらいなので、もはや開き直っている感さえありますね。最近の涙目も、原子力発電所で、ヘッドライトがメルトダウンしたみたいで、トラウマになりそう。

 何故こうなってしまったのか? 理由は2つあるでしょうね。

(1) 車にカネを注(つ)ぎ込んでくれる、バカなヤンキーに媚びを売った。
 ギラギラの巨大グリル、あちこち尖んがった、刺激ばかりの意匠が、誰の方を向いているかは明らかです。無茶な運転をして、事故起こしてる車って、車高を下げて変なホイール履いたトヨタ車が圧倒的です。台数が多いからじゃないですよ。せいぜい全体の半数ですから。事故ってる車は、それ以上に多いし、煽り運転や、マナーの悪い車、大体そうですもん。

(2) トヨタ=平凡というイメージをどうしても覆したい経営陣の勘違い。
 デザインって微妙なもので、ちょっと比率が変わっただけで、簡単にダサい物に代わります。上層部が横槍を入れる事で、どんどん形が崩れて行っています。プリウスだって、最初はあそこまで変じゃなかったですよね。プロトタイプでは。「カイゼン」はデザインには通用しません。それと、いいデザインって、奇妙奇天烈な物では絶対にありません。敢えて、変なカタチを作れ!って命令しているんだから、まともなデザインが出てくるはずがない。

 自分も、燃費のいい車は欲しかったので、さんざん、トヨタを検討しましたが、やめました。どれもこれも、深海魚の様な顔の、どうにもならない車ばかりだったので。途中からパンフレット見るのが嫌になってしまった程。

 以前、父親が三菱系だったので、たまたまですが、今まで乗ってきた車が全て4WDでした。ホンダのハイブリッド車を試乗した日、ゲリラ豪雨で道が滝のように! その時、前輪駆動が意外と怖い事に気付きました。4WDしか乗った事ないし、やっぱり4WDにしようかなぁ、とふとスバルを試乗してみたら、アイサイトの安全性が高くて、気に入りました。「安全」を軸に選ぶのもいいかな、と今は1つ前のインプレッサに乗っています。車体価格は200万ちょっとですが、燃費は悪いです。12キロ弱ぐらいしか走りません。ただ、プリウスに比べれば、グッドデザイン獲ったぐらいで、カタチは割と綺麗。ラリーの土煙上げてるイメージでしたが、標準モードは意外と大人しく、自分には合っています。

 でも、プリウスがもっと普通の顔してたら、多分、プリウス買っていたと思いますね。

 じゃあ、カッコ良いと思う車を挙げてみろよ、という人が居ますが。自分だったら以下かな。

三菱:ギャラン(E30系でしたっけ?)側面がS字になっているやつ。その2つ後のギャランも良かったですね。やっぱり逆スラントがいい。グリル中央の縦線は細くないと嫌です。
三菱:初代ディアマンテ。ちょっとBMW似ですが、これはカッコ良かった。社会人になったら乗ろうと思っていたのですが、2代目ですっかりダボついた姿になってしまい、がっかり。
トヨタ:スープラ。リトラクタブルライトで3000ccのやつ。オーソドックスに、綺麗なスポーツカーでした。
GM:ナイトライダー(笑)。やっぱりスポーツカーと言えば、これです。ファイアーバード・トランザム。
日産:スカイラインGTR。今のスカイラインは別物ですが、睨み目の中期のやつが良かった。
三菱:i(アイ)。軽自動車で、唯一、カッコイイと思いました。
日産:180SX。勿論初代。半分だけ目を開いたリトラクタブルが斬新だった。
トヨタ:MR-2。2シーターなので、遊び用ですが、後ろから、ガーンと押される加速力と、小型で運転しやすかったので。
トヨタ:ハイラックス。丸目のです。普通だけど、飽きの来ないいいデザインでした。
フィアット:プント・エヴォ。時期により、相当顔が違いますが、バンパーがくっきり一文字になっていた、この時期のプントは目立ってカッコ良かったです。小型車ですが、外車では一番好き。
三菱:スタリオン。ゴリラ・警視庁捜査第8班で館さんが乗っていた、ガルウイングのあれです。今の車は、丸っこいですが、自分はシャープで少し角張っているぐらいの方が好きだったんですよね。衝突安全ばかりで、タマゴみたいな、ずんぐり車はどうも・・・。
スバル:レガシー・ツーリングワゴン。ボンネットが薄くて、車高が低かった昔のレガシーはカッコ良かったです。今で言うと、3つ前になるのかな。アウトバックで、車高上げても、まだ薄かったから、レガシーは伝説になったのです!!
スバル:アルシオーネSVX。自分が一番好きな車はこれです。これが、このままのカタチで復活したら、100%絶対に買います。この頃から、車は本当に進化したんでしょうかね? この頃の方がずっとカッコ良かったですよ。
日産:シルヴィア。あぶない刑事の頃から好きです。走り屋が車高下げたのは嫌い。短足でカッコ悪い! この位小さくて軽くて良く走る方が日本には合っています。
トヨタ:エスティマ(初代)。エンジンを床下に積んでいた最初のエスティマは、フロントも趣味が良いすっきりした物でした。今のエスティマは、もろに深海魚です。どうしてこんなになってしまったのでしょうか?
光岡:オロチ。自分がもし医者だったら、買います。日本が誇る傑作だと思います。外国の物真似じゃない所が素晴らしいし、異様だけど、カッコいいです。採算度外視で世に送り出した小さな会社に拍手!
ホンダ:プレリュード。4WSは最高です。どんなに狭いレストランの駐車場でもあれだけは切り返さずに曲がれました。日本車に復活させて欲しい機能の1つ。外国サイズでデカくなったので、とにかく今の車は曲がれない。だったら、4WS積んで欲しい。

書込番号:22109676

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/20 06:38(1年以上前)

同感です。でもプリウスやLS500はそれなりによく出来出ると思う。
それ以外はピンと来る車種は無いね。ヤリスも世界戦略車としては良いのだろが日本人には違和感ある変なネーミングだ。欧米人に媚び過ぎだよ!ヴィッツで良かったんじゃね?
そしてデザインも最悪だわ。フロントの顔が締りの無い超ブサイク顔だと思わないですか?
日本車の中で1〜2番を争うくらいダサいデザインだと思います。(何かに似てる)

もっと最悪なのがスポーツカーで車種名は忘れたけどスープラの後継車!何だっけ?良くもあんなヌメヌメとしたどの角度から見てもバランスの悪いヘンチクリンな車をつくったよな!
何でか最近のトヨタ車はヌメヌメ傾向が強く
猿真似ばかりしてますね。

その点日産のGTRは素晴らしい!見習えと言いたいわ。

書込番号:23241481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


nasu785さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/09 03:04(1年以上前)

>家庭的美食屋さん
言い方はよくないですが、意見として言うのは良い事ではないですか?
何も言わなければ無かったことになるのが世の常ですので。

書込番号:25843251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング