『レンズ購入で迷っています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『レンズ購入で迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズ購入で迷っています

2018/02/07 17:45(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:2件

先日、念願のペンタックスK−5Uを手に入れました…本体購入で軍資金が厳しくなりまして(苦笑)レンズを中古にすることにしました。

タムロン SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)

ペンタックス SMC PENTAX-DA 18-135mm f3.5-5.6 ED AL DC WR
のどちらを買うか迷っています。

予算…2万程度
用途…室内・ホール等での人物撮影(少々動きあり)

明るいレンズでシャッタースピードを稼ぎ、トリミングで大きさを整えるか
少し暗いレンズでもズームの恩恵を受けるか…迷っています。

拙い質問で申し訳ないです。よろしくお願いします。

書込番号:21579008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/02/07 18:01(1年以上前)

>ベレロフォンさん

暗いホールで
音楽会をビデオ撮影しました。
我が子を アップで写しました。

テレビで再生してみると
アップはブレが目立ちます。

その時 気付きました。
テレビは画面が大きいのだから
無理にアップにする事無いんだ。

5人くらいの枠で撮っても
充分 我が子の表情が判ります。

焦点距離が足りなくても
再生画面を大きくすれば
補えます。

ISO 400と
ISO 1600
くらいの差になりそうだから
暗いホールでは
TAMRONのF2.8を選びます。

日中屋外みたいに明るければ
ペンタックスの18-135
となります

書込番号:21579043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/02/07 18:01(1年以上前)

このカメラはいわゆるAPS-Cサイズの撮像素子ですので焦点距離が約1.5倍程度換算しなければいけません。タムロンのレンズは28〜75mmですので約42〜112mmになります。従って広角側がやや物足らなくなるのではないでしょうか?

無難なペンタックスのレンズのほうをお勧めします。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/standard/smcpentax-da18-135/

尚、そのままでは感度が悪くISO感度を上げるとノイズが出たりまたシャッター速度が遅いとブレたりしますので三脚(一脚も)やストロボも購入されると良いですよ。

書込番号:21579044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2018/02/07 18:10(1年以上前)

ホールの演奏会か?
ホールのパーティーか?
これでオススメがかわります。

ホールの演奏会なら、離れた位置でしょうから28〜75mmかな?
APS-Cなら気持ち望遠にふれますから。
ホールのパーティーなら、タムロンの17〜50mmF2.8をオススメ。

書込番号:21579065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9829件Goodアンサー獲得:1253件

2018/02/07 18:15(1年以上前)

>ベレロフォンさん

>用途…室内・ホール等での人物撮影(少々動きあり)

この用途でしたら明るいF2.8の方が良いですね!
私も、APS-C機で24-70/2.8を使っていました。
やっぱり室内ですと本当にありがたいですし、屋外でも素晴らしいボケで18ー135/3.5-5.6のような便利ズームとは一線を画する描写でした。

でもですねー、スレ主さん選択のタムは28-75ですよね、広角側が換算42mmは流石に使い辛く無いですか?
24mm始まりでも、換算36mmで広角側はいつも不足気味を感じていました。下がって全体を入れようとすると、下がりきれなかったりと苦労もありました(^^;

そこが割り切れて、広角側は別のレンズで撮るというのでしたら、もしくはそういう広角はあまり必要ないというのでしたら、とてもいい選択しだと思います!
ペンタックスはボディ内手ぶれ補正なので、こういう少し古めで手ぶれ補正の入っていないレンズでも使用できるのっていいですよね〜〜

書込番号:21579081

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2018/02/07 19:18(1年以上前)

>>用途…室内・ホール等での人物撮影(少々動きあり)

暗い室内と用途が決まっているでしたら、通しでF2,8のF値の明るいレンズの方がいいです。
18ー135はズームでより遠くが撮れますが、よりF値が暗くなってしまいます。ということはよりノイズが発生し画質が落ちることになります。
こちらの用途ですと、タムロン SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)をオススメします。また出てくる色もPENTAX機と合います。

書込番号:21579218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/02/07 20:50(1年以上前)

>謎の写真家さん
>JTB48さん
>松永弾正さん
>Paris7000さん
>アルカンシェルさん

みなさん、コメントありがとうございます。

タムロンレンズの広角域は確かに気になる数字ですが、その部分のフォローは今まで使っていたコンデジ(Coolpix P80)に頑張ってもらいましょう。

ペンタックスのレンズならストレスなく広角から望遠へと使えて、防滴だからタフに使えるますもんね…軍資金があれば、K−5U18-135のレンズキットを購入できたのですが…その金額まで貯めるのを我慢できませんでした(苦笑)


ここまでコメントいただきました皆さん本当にありがとうございます。タムロンのレンズ購入に向けて中古探しします。

書込番号:21579491

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング