『動画を撮りながら静止画も撮れるカメラ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『動画を撮りながら静止画も撮れるカメラ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

動画を撮りながら静止画も撮れるカメラ

2018/03/05 21:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:19件

動画を撮りながら静止画も撮れるカメラを探しています。
動画の画質、静止画の画質、価格等のバランスの良いものはどんなものがありますでしょうか。
静止画は写真として成立しつつ、その瞬間を収める前後を動画としても公開したいのです。
ですから、シャッターを押す前後に動画が止まる、などは、候補外です。
お時間がある時に具体的機種を挙げていただけるとうれしいです。
4K動画からの切り出し的なものになるんでしょうか?HD動画のものも知りたいです。

書込番号:21652496

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19件

2018/03/05 21:25(1年以上前)

連投でスミマセン。
一眼レフは勿論、ミラーレス、場合によってはコンデジも候補に入れたいです。
重ね重ねお願いします。

書込番号:21652523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/05 21:46(1年以上前)

ニコン1はできますよ。
1動画につき20枚までです。
いまならJ5でしょうか。

書込番号:21652597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11654件Goodアンサー獲得:866件

2018/03/05 23:08(1年以上前)

パナソニックのカメラなら16:9になりますが、FHD動画で撮影中に写真として保存できます。
4kフォトはパラパラ漫画を動画で撮って1コマづつ写真として切り出す機能で、通常の写真と同じ4:3とか3:2で撮影できます

書込番号:21652903

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2018/03/05 23:33(1年以上前)

各々の「シャッター速度」が合えばいいですが。

合わないと中途半端か、過不足になります。


動きが少ない()、例えば会議や講演であれば、共通1/60秒で特に問題無いかと思います。

しかし、
動きが多い(速い)、例えばバスケットボールで動画なら1/60秒は自然な「動体ボケ」により、動画として観るには適していますが、
【静止画としては動体ボケが大き過ぎ】ます。

感度等の許容により1/500秒にしますと、静止画の動体ボケは当然軽減しますが、
動画としてはチラチラして不自然で見苦しくなりmそますが、個人毎の許容の度合いは実際に確認される必要があります。
(個人差による許容レベルが大きく違いますので)

書込番号:21652993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/06 03:00(1年以上前)

じゃがいも太郎さん
カタログ、取り寄せしてみたらどうかな。

書込番号:21653305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/03/06 11:59(1年以上前)

>マフォクシーさん
ありがとうございます。
>しま89さん
ありがとうございます。参考になります。
>ありがとう、世界さん
シャッター速度設定の話ですね。なるほど、シャッター速度が遅いと切り出した静止画はぼやけるが、早すぎると、動画にした時に違和感があるということであっていますでしょうか?
>nightbearさん
こういう答えを求めてると思いますか?

書込番号:21653987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/03/06 12:12(1年以上前)

>しま89さん
改めて4Kフォトモードについてざっと観てきました。
どうやら、4Kフォトモードの中の、4K連写(S/S)が僕の思っているモードに近いかなと思いました。
さて、これを動画化できるのか、最大何分撮れるのか当たりについてまた調べてみます。

もし、お詳しい方でお手すきの方がいらっしゃれば、ご教授下さい。

書込番号:21654015

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11654件Goodアンサー獲得:866件

2018/03/07 00:52(1年以上前)

>じゃがいも太郎さん
最初に書いたように4kフォトは動画からの切り出しです。撮影したオリジナルのデータは動画と同じMP4で保存となります。
問題は写真と動画は撮り方が違います。動画はシャタースピードを遅く(SS1/50とか)してコマとコマの間をブラすことで滑らかさを出してます。4kフォトのSSモードでSSを下げて撮ることは可能ですが、切り出した写真がブレてしまうことが有ります。4kフォトはスチールと同じようにSSを1/1000ぐらいで撮影する事を前提としてますので、シャタースピードを上げて撮れば切り出した4kフォトはブレてない写真になりますが動画はカクカクした状態となります。
何を撮りたいかが書かれてませんのでとりあえずここまでとします。

オススメはお値段が下がってきたパナソニックのG8ですかね。4kの制限も無くマイクも使えます。SDカード持ってお店で使わせてもらえればもう少し理解できるかと思います

書込番号:21655780

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2018/03/07 01:08(1年以上前)

>シャッター速度が遅いと切り出した静止画はぼやけるが、早すぎると、動画にした時に違和感があるということであっていますでしょうか?

その通りです。

書込番号:21655805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2018/03/07 06:53(1年以上前)

皆さんの返信に感謝しつつ、少しづつ見えてきて楽しいです。
いろいろ知らないことが多いです。

G8の後継機種は、素直にG9ということなんでしょうか?
型番もややこしいですね。

用途としては、例えば、暇にあかして、飼い猫のあくびの瞬間を録ろうとして、
瞬間の写真と、あくびをしそうでしない、まったくしそうにない時からのの動画もほしい、
と言う場合を考えました。

動画は10分くらいほしいです。
画質は勿論、静止画動画ともによければよいほど良いのですがいろいろバランスだと思っています。

資金的には高くとも頑張れますが、
大きさ重さと上記の条件との兼ね合いは少し考えちゃいます。

重ね重ね、よろしくお願いします。

書込番号:21656029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/03/26 21:18(1年以上前)

ありがとうございました。ご意見を参考にして、GX7mk3を購入しました。

書込番号:21706517

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング