


BMW車のMスポーツ車は、前後タイヤのサイズが異なっておりますが、例えば5シリーズのMスポーツ車の前輪タイヤ245-45-18に合わせて、後輪タイヤの275-40-18を245-45-18に合わせることは可能でしょうか?
また、実際にそのように交換されておられる方がおられましたら感想をお聞かせください。
宜しくお願いします。
尚、同車のホイールサイズは前輪が8Jで後輪が8.5Jとなっております。
書込番号:21666602 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

問題ないと思います。F10の前期モデルは前後同サイズです。セッティングとか素人では分かるレベルではないと思います。
書込番号:21666664 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>523 Dさん こんにちは
BMW 130MIスポーツで、最初の納車時のサイズは前後違ってましたが、摩耗して交換時にフロントの狭いタイヤに合わせて
同一にしました。
なぜ違ったサイズか?を考えると、ニュルンベルクリンクやアウトバーンの速度無制限で馬力やブレーキングを限界一杯に
発揮させる場合だけに必要で、日本では必要なしと思ったからです。
しかも初期装着はノンフラットタイヤでしたが、乗り心地がとても硬く、腰痛を起こしましたので、BSのREGNOへ替えて大分
よくなりました。
ノンフラットはパンクすると修理不能で、しかも4本同時交換をすすめられるのでこれも要注意です。
8.5Jホイルにも同じタイヤが付きます。
車検も問題なく通りました、第一、検査員が「この車は前後サイズが違う」ことを覚えてないでしょう。
書込番号:21666734
4点

早速の返信有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。
これからも宜しくお願い致します。
書込番号:21666807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速に返信を頂きまして有難う御座いました。
大変参考になりました。
これからも宜しくお願い致します。
書込番号:21666809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正です
>ノンフラット→ランフラット です。
書込番号:21666844
6点

そもそも話で、前後でホイールサイズが違うのだから、わざわざタイヤサイズを合わせる必要はないですよ
スレ主の車では前と後でのローテーションが出来ないので、太かろうが細かろうがリアは専用のサイズを選べばいいと思います
書込番号:21667702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイスありがとう御座います。
参考にさせて頂きます。
書込番号:21667753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ノンフラットはパンクすると修理不能で、しかも4本同時交換をすすめられるのでこれも要注意です。
条件付きで修理も可能ですよ。
パンクした状態で走行していなければ修理も可能です。
走ってしまった場合はタイヤ内部が痛んでいますので修理不可になります。
又ランフラットだから4本同時交換が必要なんて事はありません。
同軸上のタイヤの溝の差が大きくなる場合は2本同時交換を進める場合はありますね。
書込番号:21668024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>イナーシャモーメントさん
書き込みありがとうございます。
書き込みした時点がすべてのタイヤが山半分程度だったこともあるかも知れません。
それとBMWデーラーの商売心もあったでしょう。
次回パンクの場合は>イナーシャモーメントさんへお願いしますね。
書込番号:21668060
0点

>523 Dさん
ブレーキや車体等との干渉などの問題があり得ますからディーラーや専門店でご確認されるのが一番です。
一般論的に言うなら問題ないだろうと思います。前後で異サイズを装着しているモデルでも、冬場のスタッドレスタイヤでは四輪とも同サイズにするのが大原則です。またその場合は夏と同サイズもありますが、スタッドレスタイヤの価格や入手可能性の点からインチダウンする事も多いです。
現行モデルのテクニカルデータ(p42)を見ても523系のラグジュアリーは前後同サイズ1インチダウンですので、基本的には4輪同サイズ装着可能だろうと推定します。当然ホイールは変更ですが。
https://www.bmw.co.jp/content/dam/bmw/marketJP/bmw_co_jp/pdf/all-models/5/G30I_217_JAPAN_WEB%20CAT.pdf?_adp_c=wa&_adp_e=c&_adp_u=p&_adp_p_md=4030&_adp_p_cp=35175&_adp_p_agr=8146313&_adp_p_ad=4631917&_adp_p_dm=r
さらに言うなら、ドイツ車の欧州や米国における現地カタログを見ると四輪同サイズかつ日本市場より1インチ小さ目の事が多いようです。これは日本人の大口径・幅広タイヤ大好き嗜好によるものだと思います。
書込番号:21668138
3点

成る程、大変専門的なアドバイスを頂きまして有難う御座いました。
ま、当方、あまりの幅広タイヤには抵抗がありまして、無用の長物ではないかと思っています。
参考にさせて頂きます。
書込番号:21668209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/21 21:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/21 20:38:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/21 19:34:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/21 18:08:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/21 21:03:26 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/21 17:50:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/21 19:40:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/21 10:23:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/21 12:51:26 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/21 20:08:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





