


http://pioneer.jp/carrozzeria/brand_event/brand/80th_anniversary/?ref=carrozzeria_top_panel
題名そのままです!
上記のパーツ写真を見ると・・・サイバーの様な・・・?
JRCのOP-AMP(8820?)も出てきますので、80周年用にメーカーチューンがされたものになるのかも・・・???
80周年モデル、ホームの方はTADのスピーカーだったので、カーの方は・・・(笑
何れにしろ、18日の発表が楽しみです!!
書込番号:21745843
5点

>(新)おやじB〜さん
情報公開楽しみにまっておりますが、18日の9時30分現在まだですねー。
普通に考えればサイバーでしょうけど、
特別なものを作り出してくるのか?
サイバー現行品の中身を充実させてくるのか?
いずれにしても歴史に残る名機が出きれくれればと思います。
とはいえ、自分はカーオーディオから半分足を洗った感じになっており、もし手に入れられる状況になっても買うかはちょっと考えるかもしれません。モチロン金額にもよりますが^^;
海外向けの周年モデルのように一式でそろえてだしてきたらちょっと金額張りそうな気もします。
サイバーナビ(サウンドナビの上をいくパーツ構成、調整能力を備え金額は同じ価格帯ぐらいの270,000円)
D800×3(35,000円×3)
172PRS相当品×1(80,000円×1)
W252PRS相当品×1(55,000円×1)
定価設定で50万程?!
こんな感じかなーって勝手に予想してます。
書込番号:21760576
0点

>たかしくんですさん
今しがた、カロのwebサイト更新されていましたよ!
ゆっくり見たけど、ワタシは仕事の後かな〜(笑
書込番号:21761101
1点

>(新)おやじB〜さん
記念モデルもそうですけど、Xシリーズとして定番化されるんですねー。自分としてはP01の後継をつくってほしかったかな。っと思ったりします。
それか前のように1DIN×2を作るとか^^;フリップアップだと故障の原因になり人気がないからですかね。。
しかし、Xシリーズ出したはいいけど、後発になるのに7インチのみで出してくるってちょっと。。。音響パーツに拘り音はすごく楽しみですけど、ナビ機能も最先端あってのサイバーだと思ってるのでせめて8インチにしてほしかったです。
書込番号:21765388
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 11:22:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 1:03:33 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/06 13:30:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/04 8:38:21 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/02 20:42:01 |
![]() ![]() |
40 | 2025/09/12 7:55:08 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/31 1:16:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 16:38:42 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/27 15:52:33 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/26 18:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
