ノア 2014年モデル
859
ノアの新車
新車価格: 224〜344 万円 2014年1月20日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 72〜415 万円 (2,238物件) ノア 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ノア 2014年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ノア 2014年モデル
いつも拝見させていただいてます!春に車検を迎えるのですがディーラーで車検を受ける場合、一回目いくらくらいかかりますでしょうか?
一回目重量税が免除ということだけは聞いていましたが検討がつきません!
残価設定で購入した関係で車検、点検はディーラーで受けるとの契約上のことがありますのでディーラーでの金額を知りたいです!
わかるかたよろしくお願いします!
書込番号:22361569 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

BIATEKETEKEさん
走行距離が多い等で交換部品が増えると金額も当然ながら上がりますが、下記のノアハイブリッドとヴォクシーハイブリッドにお乗りの方々の車検代は8万数千円になっています。
ノアハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/userid/2017640/car/2101577/4969599/note.aspx
ヴォクシーハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/userid/251770/car/1984003/4793811/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2404375/car/1912965/4604431/note.aspx
自動車重量税が免罪で交換部品も殆ど無いのなら、車検代はやはり8万円前後になるのではと思いますよ。
書込番号:22361611
4点

初代VOXYを発売前の予約で買って現在80系ですが、ずーっと車検はディーラーです。
若干の増減はありますが13〜15万で収まってます。
ただし、「余計なことは何もしなくていい」と伝えてあるので、何か作業を追加するなら+αとなります。
(オイル交換とブレーキ関係の作業は含んでいます)
スレ主さんはHVなので税金面での優遇はあるので上記金額を超えることはないと思います。
書込番号:22361621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

走行距離30,000キロ、先月、購入ディーラーにて初回車検を受けました。
交換部品はブレーキオイル、エンジンオイル、オイルエレメント、キーレス電池交換、フューエルトリートメント注入、です。
内、エンジンオイルはボトルキープ分使用なので先払い済状態です。
新たにオイルボトルキープ、メンテナンスパック24に加入しました。
以上のトータルで105,000円ほどでした。150,000円は覚悟していたのでよかったです。
書込番号:22361641 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディーラーで聞きましょう。
それで最終的にご自分が納得出来れば良いだけ。
まぁ、13〜15とかは確実に利益取られてますけど。
書込番号:22361708 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そこで受ける縛りがあるならそこで聞くしかないでしょうにね。
書込番号:22361740 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>BIATEKETEKEさん
走行年1万、普通の乗り方、自覚する不具合無し、重量税免除という前提での最初のディーラー車検
削れない費用約7万(法廷費用、基本整備料、継続検査手数料)、普通はこれだけです。
「オイル交換どうします?」「3年だからバッテリー替えたほうが?」「パッドがだいぶ減ってますね?」etc
「わかりました、全部交換して下さい」って言えば10万、12万ってなるし、「今回は不要です」って言えば7万で済みます。
要は交換が必要なもの不要なものをご自身の判断で選択するだけです。
私が最初の車検を通すとしたら交換時期と重なればオイル交換位はしますが、それ以外は余程の事が無ければ何もしません。
あとはディーラーによっては予約、持ち込み、代車不要割引等がありますからうまく活用する事ですね。
書込番号:22361782
4点

>残価設定で購入した関係で車検、点検はディーラーで受けるとの契約上のことがあります
受けることが決まってるなら金額気にしても無駄じゃん。
初回なら税金+油脂類交換くらいだろ。
書込番号:22362032
5点

普通にHPに基本金額乗ってますが。
10万から重量税引いて7万程度では?
書込番号:22363578
2点

残価があると、車検はそこで受ける条項があるんですね。
うーん、そうでしたか、、、参考になります。
なら、そこで聞くしかないにしても、やはり相場は知りたいでしよね。
書込番号:22421704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オーロララインさん書き込みありがとうございます。
これまで10台以上に車を購入していますが通常ローンではそのような契約はなかったですね!
残価設定での購入は2台ありますが車検、点検の縛りがあったのは今回が初めてでしたね!ですからメーカーによりますね!もう一台はマツダでしたがそちらは特に点検の縛りはなかったので。
増税でエコカー減税もなくなるみたいですし、どんどん変わっていきますね!
書込番号:22422116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ノア 2014年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/11/29 15:05:06 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/22 15:32:37 |
![]() ![]() |
19 | 2023/12/15 22:56:10 |
![]() ![]() |
12 | 2023/01/28 13:11:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/14 19:47:24 |
![]() ![]() |
8 | 2022/10/11 9:57:52 |
![]() ![]() |
9 | 2022/04/15 13:32:46 |
![]() ![]() |
12 | 2021/12/13 21:46:49 |
![]() ![]() |
35 | 2021/12/25 16:50:58 |
![]() ![]() |
6 | 2021/12/02 17:28:53 |
ノアの中古車 (全4モデル/3,791物件)
-
- 支払総額
- 397.8万円
- 車両価格
- 381.9万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 224.8万円
- 車両価格
- 210.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 238.7万円
- 車両価格
- 225.5万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.1万km
-
ノア G ワンセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 電動スライドドア LEDヘッドランプ ウオークスルー 乗車定員8人 3列シート アイドリングストップ
- 支払総額
- 228.0万円
- 車両価格
- 215.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
19〜710万円
-
18〜435万円
-
13〜499万円
-
24〜666万円
-
75〜610万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





