


レビューが書ける様になっていないので、スレッド扱いで書かせて頂きます。
1.購入動機
キヤノンEOSR導入、現用のAir1はEOSRで利用出来ない。(メーカーの対応表に無い)
また現状ではDi700A単体もEOSRでは利用出来ない。
本機をコマンダーとして利用する事で、EOSRにてワイアレス(多灯)発光でDi700Aが利用可能となる。
2.デザイン★★★★
最近の外国ブランド品と似た感じで悪く無い。
3.操作性★★★★
Air1と比べてグループの選択が順序式では無く、専用ボタンで直接出来るのが良い。
液晶表示部は純正ST−E3−RTと比べてカラフルだが、それ以上に視認性が良い。
混信防止は結構な事だが、ペアリングが面倒な人もいるかも知れない。純正ST−E3−RTは、取りあえず使うだけなら、ストロボ側を電波スレーブに設定するだけで、そのままリンクする。
4.携帯性★★★
純正ST−E3−RTより幾分小ぶりだが、付属のセミハードケースに収納すると純正品をその付属のソフトケースに収納したより少し嵩張る。ケースに入れずに持ち運ぶ場合は旧製品のAir1の小ささに勝てない。
5.機能性★★★★
電波式コマンダーとして十分。EOSRに装着し、TTLにも連動出来る。
6.総評(満足度=★★★★)
EOSRを導入しなければ、現用のAir1でもDi700Aを使う私には十分だった。
しかし、グリップストロボのMG−10を求められる方にはカメラが何であれ、本機は必須。
またAir1も販売中止なので、これからニッシンの製品をワイアレスで使われる方も流通在庫があっても、コチラを。
書込番号:22408415
0点

ペアリングのほうが良いと思います。
Godoxはチャンネル式だから混信します。
去年の5月ごろからGodox使ってるけど
Godoxが増えてきて、先日の撮影会で初めて混信しました。
Godoxの場合
Nikon用でも Canon用でも ソニー用でも
フラッシュがどのメーカーの電波か?
フラッシュが見分けるから
混信しやすいです。
自分の良く利用するモデルクラブのSNSでは
僕は1ch
僕は3 ch
僕は6ch
なんて会話も飛び出しました。
書込番号:22408450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>謎の写真家さん
なるほどですね。あたしが無精だからかもしれませんし、複数銘柄のカメラを楽しむからかもしれませんが、
キヤノンに使っていたストロボを今度はソニーで、次はm4/3で試して・・・で同時に使う、ストロボが3個あるとペアリング都度やり直しが面倒に思えます。(注:物撮りです。)
面倒な時、同じDi700A、2個、片方をソニー機、もう片方をキヤノン機にペアリングして1灯づつ使うとかした事もありました。(注:ポトレです。)
MG−10はオープンモードとか有るみたいですが、高くておっきいですね。あのお値段だと、AD600とかが射程距離に入ると思います。
ゴドックスのAD200は良いパッケージングだと思いますが、基本ライトスタンドに載せて使うモノ(ブロック)なので、あたしにはやっぱり敷居が高いです。クリップオンなら、付属のスタンドで床やテーブルに置いたり出来ます。
>混信
あたしはポトレ(苦手科目)の場合は、たまーに、(年1回とか)個撮なので、混信は未経験です。
書込番号:22408534
1点

>6084さん
何らかのエラーでペアリングが解除されたら困るから
ペアリングのやり方は覚えておく必要有ります。
チャンネル変更のやり方も
初期のたった一回の設定だから
やり方を覚えてない
がちですから
書込番号:22408760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「フラッシュ・ストロボ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/19 21:34:18 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/15 11:17:37 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/11 7:15:00 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/10 12:53:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/02 22:02:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/12 23:14:43 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 8:21:20 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/18 13:13:04 |
![]() ![]() |
106 | 2025/04/16 11:23:23 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/19 15:26:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





