質問をご覧いただきありがとうございます。
以前、こちらでたくさん相談させていただいて、
Kiss Mとα6400で迷った結果、
α6400を購入しました!(若干予算オーバーでしたが…^^;)
そして、
標準ズームレンズよりもっと背景ボケが欲しくなり、
単焦点レンズの『SEL35F18』を追加購入しました。
9割子供の撮影なのですが、
もう、、、
大満足の写りで、スマホとは全然違う画質に感動しています!!
『これこれ!こういう子供の写真が撮りたかったんだよ!!4Kも超キレイ!!もっと早く買っておけば良かった、、、』
皆さんにたくさん相談に乗って頂いたおかげです!
素敵なカメラライフをスタートしました!
まずはお礼を言わせて下さい♪
そして、本題なのですが、
普段、子供撮りがメインで単焦点レンズをつけっぱなしにしています。
最初に買った標準レンズズームレンズが
ぱったり出番がなくなってしまい、
色々調べると、中古レンズとして出品出来る事を知りました。
今の時点では、
この追加購入した単焦点レンズで満足しているのですが、
もしも、標準ズームレンズを売ってしまった場合、
今後何か困る事はありますでしょうか??
超初心者なので、私の普段の使い方なら、
単焦点レンズでほとんど行ける??と思っているのですが、
いかがでしょうか?
『それならいらないから売って大丈夫!!』とか
『いやいや、〇〇の撮影の時困るよ〜』とか
標準レンズを売るデメリットがあれば教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
※普段の使い方※
・スマホの様に、パッと取り出して、1歳と4歳の子供の撮影をすることがほとんど
(主に、室内、デパート、公園など)
・子供が走り回るので、基本的に、シャッタースピード500、iso オート、絞りオート(1.8から2位?)で撮影してます。
たまに露出補正をいじる程度の使い方です。
・年に一回、家族旅行に行く
・子供のお遊戯会や運動会は、レンズキットで買った望遠レンズを使うつもりでいる。
普段はこんな感じで撮影してます。
標準ズームレンズは今後無いと困る時が来るでしょうか??
アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:22580300
2点
標準ズームレンズは今後無いと困る時が来るでしょうか??
⇒近くの被写体は撮影位置を前後すれば
写る大きさは変わりますが
遠くの被写体は撮影位置を前後しても
写る大きさは変わりません
背景の山の形まで構図したい場合は
ズームのほうが
中間画角も使えるので
背景の山の大きさと
背景の山の写る範囲を
ズームなら自由度が高いです。
背景をボカさずに
見せたほうが良い場合も多いです。
書込番号:22580354 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
旅行に行った際の風景は広角の方が良いです。
家族で撮る記念写真は35mmだけだと収まりきらないかもしれません。
それを考えると、標準ズームも残しておいた方が無難です。
書込番号:22580380
0点
柵が有ったり、手すりが有って被写体に近づけない時はズーム使うとか、建物や風景を全体的に入れたいとか、旅行などには、重宝しますよ。
書込番号:22580384 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
E 35mm F1.8 OSS(SEL35F18)、フルフレーム換算で約50mmで、
手ぶれ補正もあり大きすぎずで扱いやすいかと思います。私も昔使ってました
「レンズキットの望遠」というと、売ろうとしている方はE PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS(SELP1650)ということでしょうか
標準ズームはひとえに便利なもので、一本で済ませようと思えばまず先にくるレンズです。
SELP1650はよく周辺画質がどうたら言われますが、中央画質は十分よく、沈胴式パワーズームで、電源オフ時はかなり小さくSEL35F18よりも小さいわけです
家族旅行でも使うとなると、広い風景から少し大きく写したいなど色んなニーズがあるでしょうし、ましてパット取り出せるサイズ感で24-75相当もカバーできるわけですから使いようによっては十分便利だと思います
周辺画質はあまり良く言われませんが、絞れば改善しますし、何よりその小ささが一番の特徴です。
ぼかしたいときは35F18を使い、絞ってパンフォーカス気味にいろんな局面に対応できるSELP1650という組み合わせも持ってても損はないと思うなあ
私はα7V用に、初め50から始まり、100、24、35、135、65と単焦点を買い漁りましたが、最終的には24-70mm F2.8にたどり着きました。
やはり標準ズームというのは便利なものです
書込番号:22580400 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
売ってもいいけど二束三文
ならば持っててもいいんじゃないの、他に焦点距離カバーするレンズ持ってなければ
書込番号:22580489 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
何mmを使うかは、人それぞれなので、35mm一本で勝負出来る!と思うならそれも有り。保険としてズームも持っておきたい。と思うなら、それもあり。
結局、ご自身の判断ですね。
書込番号:22580611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Yuausumomoさん こんにちは
使用していて 必要ないと思ったのでしたら 売却も良いと思いますが 高額では売れないと思いますし 今後必要と思って買い直そうと思っても 購入するときは 高額になりますので なるべくでしたら 残しておいた方が良いように思います。
書込番号:22580669
1点
>もとラボマン 2さん
>でぶねこ☆さん
>カニカマは無脂肪なんですさん
>seaflankerさん
>とうがらしの種さん
>k@meさん
>最後の救世主さん
皆さんたくさんアドバイスありがとうございます。
まとめての返信になってしまい申し訳ありません。
なるほど、、、
やはり旅行にはズームレンズがあったほうが良さそうですね〜(^^)
α6400を持って旅行には、まだ行っていないので、
(やはり、実際に、自分で旅行に行って、こういう画角で撮りたい!というのを学習した方が良いと思うので、、、)
とりあえず、標準ズームレンズもしばらく手元に置いておこうと思います(^^)
ありがとうございました!
書込番号:22580735 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/07 21:19:33 | |
| 4 | 2025/11/08 13:05:07 | |
| 7 | 2025/11/07 18:07:09 | |
| 35 | 2025/11/08 21:18:52 | |
| 5 | 2025/11/06 11:59:16 | |
| 7 | 2025/11/06 16:27:27 | |
| 5 | 2025/11/04 22:28:58 | |
| 4 | 2025/11/05 12:25:55 | |
| 2 | 2025/11/04 22:50:49 | |
| 2 | 2025/11/04 7:35:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと23時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







