


マンションで音楽鑑賞をする時にはどんなミニコンポがいいのでしょうか。
いろいろと教えてもらえると嬉しいです。
現在ミニコンポで悩んでいます。主にFM、音楽鑑賞で使いたいと考えています。店頭で聞いたり、ネットでしらべたりしたのですが、ONKYOで行くならNFR-9TXかCR-N775と思いました。
いろいろ記事を読みました。CR-N775ほうがいいと意見やスピーカー重視の方がいいと言う意見がありました。
皆さんはどこで選んでいますか?あとどちらがいいですか。
書込番号:22655558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>コウスケの1993さん
まず、必要な機能で機種を絞り込みます。
コウスケの1993さんの場合は、音源としては、FM、CD、USBメモリ、それにテレビですね。
録音機能が必要ないならCR-N775、録音機能(タイマー予約も可能)が必要ならNFR-9TXです。
なお、BASE-V60はサラウンド再生しないならやめた方がよいです。
BASE-V60は6つのアンプを搭載していてスピーカーも3つ付いています。NFR-9TXは2つのアンプだけです。それで価格は同じくらいなので、アンプ1つにかかるコストがNFR-9TXの方がかなり大きいのはお分かりになるでしょう。しかも、FM、CD、USBメモリをBASE-V60で聞くときは、2つのアンプしか使いません。4つのアンプがムダになるのです。それに、使う2つのアンプにしてもNFR-9TXに比べコストがかかっていません。
とにかく、2チャンネルの音源を再生するなら、AVアンプ(レシーバー)より2チャンネルのコンポの方が良いです。
結論として、CR-N775に良いスピーカーを組み合わせるのが良いと思いますが、予算は10万以上必要ですね。
https://www.phileweb.com/review/article/201803/05/2921.html
もう少し安くと言うことなら、XC-HM86+良いスピーカーですね。
http://www.stereosound.co.jp/media/pioneer/201611/
さらに、安くと言うことなら、X-HM76ですね。
なお、音質は好みに合うか試聴してくださいね。もしかしたら、X-NFR7FXの方が好みに合うかもしれません。それなら、X-NFR7FXにすれば良いし、もう少し予算があるならNFR-9TX+良いスピーカーでも良いでしょう。
書込番号:22656126
1点

>コウスケの1993さん
こんにちは。
> 皆さんはどこで選んでいますか?
私の場合は、必要な機能があるかが第一順位です。
次は、サイズ(設置場所に収まるか)、価格(コストパフォーマンス)でしょうか。
NFR-9TXとCR-N775はスピーカー別売りですが、
ミニコンポだと内蔵アンプの差よりもスピーカーの差による方が音の違いが大きく出てくると思っているので、音はスピーカー選びを重視します。
あとは、見た目のデザイン、質感とか。
> あとどちらがいいですか。
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000886292_K0001015774&pd_ctg=2070
機能面でNFR-9TXとCR-N775の大きな違いはネットワーク機能の有無かと思います。
NFR-9TXはWi-FiもLAN端子も付いていないのでradikoでFMを聴くことはできません。
NFR-9TXはUSBメモリーへの録音が可、CR-N775は不可。
NFR-9TXはスマホアプリによる操作には非対応っぽいです。特にネットワークオーディオやUSBの音源を聴く場合は、スマホアプリでの操作はとても便利です(特に選曲は一覧性が段違い)。
USBメモリの対応再生フォーマットはCR-N775の方が幅広いですね。
価格的にはNFR-9TXの方が安いので、必要な機能を有しているならNFR-9TXを選んで、残りの予算をスピーカーに割くというのも良いかもしれません。
私の場合は、CR-N775の姉妹機(!?)のPIONEER XC-HM86を使っています。
ネットワーク機能必須で、見やすくてアルバムアートも表示できる大画面液晶に惹かれて最後はCR-N775とXC-HM86の二択になりましたが、両者機能的には大差なかったので安い方のXC-HM86を選びました。
CR-N775にしてもXC-HM86にしても、個人的に大画面液晶は魅力だと感じます。
書込番号:22656935
1点

>コウスケの1993さん
こんにちは。ひとつ前のCR-N765ユーザーです。
お近くの、量販店で展示されていませんか。
ヨドバシやビックカメラならば、置いてあるかと。
試聴を、お薦めします。
オーディオは値段相応なところがあり値段が高い
ほどそれなりの良さがあります。
また、心理的な影響が強い方もいますので、より高価
な物を買っておくと満足度が違うかと思います。
予算内で、迷った時は値段の高い方を選択した方が
満足される方が多いようです。
ところで、スピーカーは何を利用される予定でしょうか。マンションとのこと。防音性高い部屋なら良いのですが。騒音トラブルにならないよう祈ります。
書込番号:22660686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなりすいません。
結局なのですがCR-N775を購入しました。
あとはスピーカーを買えば完璧ですがスピーカーは種類が多すぎて悩まされていますね。
ですがありがとうございました
書込番号:22707523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コウスケの1993さん
こんにちは。スピーカーの予算?ですが10万円程なら
下記の情報が参考になるかと。
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201904/23/3434.html
予算3万円内なら
同じ、ONKYO D-112NFXも値段がこなれてきた事もありセットとなり見栄えや音からもお薦めです。
書込番号:22707579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ミニコンポ・セットコンポ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:38:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 22:33:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 19:14:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/18 20:41:33 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/19 3:48:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 22:42:30 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 18:25:34 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/24 9:42:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:58:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/01 10:09:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




