『太陽光発電の認可前に使用』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『太陽光発電の認可前に使用』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電の認可前に使用

2019/05/23 10:31(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 T.AKさん
クチコミ投稿数:12件

北海道からの質問です。
先日、9.9kwの太陽光発電の設置が終わったのですが
認可の予定が9月頃になるそうです。
当方、店舗に設置したのですが、日中の自家消費で3〜4kw程使用しています。
パワコン2台のうち、1台だけスイッチを入れてみたところ
3.6kw程発電しています。
2台スイッチを入れると、メーターは逆動作の点滅になるのですが、1台だけでは、順動作のままでした。
施工会社は認可前に使用しないでと言ってますが、
自家消費してはいけないのでしょうか?
認可前に使用した場合、何か罰則等あるのでしょうか?
認可前に使用した方いらっしゃいましたら、
その時の状況等、教えて頂きたく思います。

書込番号:22685744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6760件Goodアンサー獲得:1272件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2019/05/23 14:45(1年以上前)

>T.AKさん

 電力会社との接続契約は済んでいるので系統連系は問題ありません。
 しかしながら逆潮流の収入は0円(ただで売る)となります。
 経産省の認定書を電力会社に出すことで、特定契約(FIT単価)での売電が可能となります。

書込番号:22686183

ナイスクチコミ!1


スレ主 T.AKさん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/23 15:34(1年以上前)

>gyongさん
早速の返信ありがとうございます!
施工会社の工事予定書には、
電力会社の連系予定日が
8月末か9月初めにあると書いてあります。
認可ではありませんでした。
電力会社との連系前に発電させて
自家消費するのは可能かと言う質問でした。
認識不足で失礼しました。
現状では、3日前からブレーカーを入れて、発電させて
状況を見ています。
天候によっては自家消費を上回る発電量になり
売電状態になる事があります。
スマートメーターを見ると逆潮流のところが点滅になっています。
認可前なので売電は0円というのは構わないのですが、
今時期が一番発電量が多く、まだ3カ月もあるので
連系前に発電させて自家消費分だけでも賄いたいと思った
次第です。
このような使い方は問題ありなのでしょうか?
設置が終わったら、黙って待つしかないのでしょうか?


書込番号:22686250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6760件Goodアンサー獲得:1272件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2019/05/24 08:19(1年以上前)

>T.AKさん

電力会社の連系予定日が8月末か9月初めとのことですが、それは特定契約(FIT単価)適用の売電開始日のことです。
連系協議は完了していますし、住宅用の小容量ですので、自家消費メインなら逆潮流もわずかでしょう。
電気的には問題ないかと存じます。

書込番号:22687655

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 T.AKさん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/24 09:34(1年以上前)

>gyongさん
返信ありがとうございます!
なるべく逆潮流にならないように気をつけながら
自家消費していこうと思います!
色々と教えて頂き、ありがとうございました!

書込番号:22687737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/05/25 06:58(1年以上前)

おはようございます。道内在住者です。私も認可前の自家使用について、北電営業所に質しました。
結果から言うと、売電契約を1度廃棄して、自家使用、認可後再契約して売電開始という方法があります(大まかにいうと)。
ただし、北電は要請があれば応じるという姿勢で、設置業者も知らないです。
たまたま管内で事例があったので(営業所が知恵をだして?)、私も適応できたことです。
設置業者も自分の営業所に質しても、この営業所は知りませんでした。

また、もし認可前に回線接続が見つかれば、設置業者に大きなペナルティがあります(メーターは賢いようです)。
うちの設置業者がいってました(業者管内の事例です)。
ぜひ、営業所に掛け合って正式に使用するべきです。




書込番号:22689552

ナイスクチコミ!1


スレ主 T.AKさん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/25 07:47(1年以上前)

>CHARGEマツダさん
情報提供して頂き、ありがとうございます!

設置業者にペナルティがあるのですね。
それで、ブレーカーを落としたままにして下さい
と言ってるんですね。

すでに5日ほど発電させてますが、マズイかな?
北電に電話するだけでいいのですか?
その際、すぐに自家消費の許可はおりましたか?
また、電話だけで手続きは済むのでしょうか?

あと、自家消費の認可をされてから
売電契約までには何日くらいかかりましたか?
色々質問してすみませんが、返信よろしくお願いします。

書込番号:22689616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2019/05/25 08:31(1年以上前)

1 北電営業所に自家消費したい旨、TELして、自家消費できない理由を聞いた。
2 北電営業所からできることを聞いた。
3 リホーム業者(うちはリホームなので)に自家消費できることを話し、リホーム業者から電気業者(施工業者)に連絡し、北電と意思疎通・共有、業者が書類手続き申請、北電から申請受理連絡(1週間くらいだったか)。
4 自家消費開始。
5 発電認可(6か月かかった)
6 自家消費契約解除、売電契約申請、売電契約、売電開始。
ざっとこんな感じだったです。

とにかく北電営業所が知らないとが始まらないので(全営業所情報共有されていない)、事例を知ってもらうことが肝心と思います。
設置電気業者ともども情報共有して北電にあたってください。

書込番号:22689678

ナイスクチコミ!1


スレ主 T.AKさん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/25 08:59(1年以上前)

>CHARGEマツダさん

詳しく説明して頂き、ありがとうございます!
北電に確認して、手続きをしたいと思います。
色々とありがとうございました!

書込番号:22689728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 T.AKさん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/25 13:30(1年以上前)

>CHARGEマツダさん
度々すみません。
北電の営業所は、
どちらか教えて頂くことは可能でしょうか?
確認の際にスムーズにいくと思うので、
よろしくお願いします。

書込番号:22690183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/05/25 13:57(1年以上前)

こんにちわ
北電倶知安営業所です。
うちの建設、リフォーム業者は八雲 山野内建設 函館地区の太陽光発電ビルダー研究会の1社です。
HPでも見てください。電気業者は八雲 稲見電機です。


書込番号:22690220

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.AKさん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/25 14:33(1年以上前)

>CHARGEマツダさん
詳しく教えて頂き、ありがとうございます!

当方、上川管内なので旭川営業所に聞いてみます。
色々とありがとうございました!

書込番号:22690267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)