『カメラの買い換えで迷っています💧』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『カメラの買い換えで迷っています💧』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラの買い換えで迷っています💧

2019/07/08 08:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 wadmiさん
クチコミ投稿数:8件

今はCanon kiss x50を使用しています。

撮影は風景等が多いですが、ナイトクラブ(動く被写体)にての撮影も時々します、暗闇では限界を感じていて、暗闇に強いカメラが欲しいです。

ですがあまり高額なものも買える状況ではありません。

ナイトクラブではできれば広角で撮影したいです。
魚眼での撮影も気になっています。

今のカメラか新しいaps-c機購入して canon ef-s10-18oのレンズを取り付け、ストロボを購入して使うか、
フルサイズのカメラを購入するかで迷っています。


オススメのカメラ、レンズ、ストロボ等あれば教えていただきたいです。

書込番号:22784204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10636件Goodアンサー獲得:1278件

2019/07/08 08:22(1年以上前)

ボディはフルサイズの方が良いと思いますがレンズの追加も必要なので30万は必要かなと思います。

現状で考えるとトキナー116PRO DXUが広角で明るいレンズ且つ手頃ではありますね。

スピードライトは430EXV、中古で良いならEXUで良いと思います。

予算がわからないのでボディは現状のままで考えた場合ですが。

書込番号:22784223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2019/07/08 08:56(1年以上前)

>撮影は風景等が多いですが、

風景は現在の機材でも不満無いんですね

>暗闇では限界を感じていて、暗闇に強いカメラが欲しいです。
>高額なものも買える状況ではありません。

万能カメラは有りません(今よりはってなりますがそれで満足出来るかは別)

>魚眼での撮影も気になっています。

これは別件ですよね

>今のカメラか新しいaps-c機購入して canon ef-s10-18oのレンズを取り付け、ストロボを購入して使うか、
フルサイズのカメラを購入するかで迷っています。

10−18は魚眼レンズではないですよ(魚眼のように歪の多く無い超広角レンズ)

>ストロボを購入して使うか

ストロボは照らす範囲が決まっています

超広角や魚眼に使うと中心部のみしか明るく映りません
(それでも十分役にはたつし雰囲気は出るとは思います)
※撮り方はは別に相談上げれば多数アドバイス集まると思います

>フルサイズのカメラを購入するかで

ストロボが使用出来れば(ストロボ撮影で良ければ)
APS−C(X50のままでも)ストロボ追加で効果は有ると思います

ストロボを使用しない前提であれば
まずフルサイズありきで機材を選んだ方が良いかと思います
(APS−Cであれば暗闇では多少の改善は見込まれても劇的改善は見込まれません)

と言うか
暗闇で綺麗に撮れる(限界を感じないカメラってフルサイズでもまず無い(少ない)と思うな)

>オススメのカメラ、レンズ、ストロボ

まずストロボが可かからの機材選択かと思います

ストロボは430EXVが良いと思います







書込番号:22784286

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2019/07/08 08:57(1年以上前)

wadmiさん こんにちは

>ナイトクラブ(動く被写体)にての撮影も時々します

どの位の明るさかが分かりませんが フルサイズにしても暗すぎる場合は対応できないと思います。

参考の為 今まで撮影していた時の シャッタースピード・絞り・ISO感度が分かると 判断しやすいと思うのですが どの位か分かりますでしょうか?

後 ストロボ撮影の場合 フルサイズ換算20o位の超広角になると ワイドパネル付ける必要があり ワイドパネルを付けると GNが落ちるので なるべくGNの高いストロボが必要になると思いますし 

フィッシュアイの場合 ワイドアダプターも効かない広いので ストロボ撮影すると 真ん中部分だけ明るく周辺が暗い写真になるので ストロボとの相性あまり良くないです。

書込番号:22784287

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2019/07/08 08:57(1年以上前)

>ナイトクラブ(動く被写体)にての撮影も時々します、暗闇では限界を感じていて、暗闇に強いカメラが欲しいです。

中古のα7sとか検討されては?

レンズは、超広角~魚眼でしたら明るいものでもF2.8が多くなるので、カメラ側の高感度耐性で補うことになるでしょうから。

書込番号:22784289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/07/08 09:32(1年以上前)

ストロボは、光の届く距離が限られますから、それはあてにしないで、明るい単焦点を買った方が良いと思います。

書込番号:22784334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/07/08 09:53(1年以上前)

店舗紹介の写真ならともかく
ナイトクラブをナイトクラブとして撮るなら
フラッシュ使ったのでは興醒めかと思いますし
そもそも迷惑でしょう

できるだけ高感度に強いものとなるので、ボディだけ考えれば
フルサイズ機が向いているのは間違いないのですが

予算的にあまり多く使えないとなると、選べるレンズも限りがあると思います
大口径単焦点やズーム系(とくに高性能タイプ)は選択肢は少なくなります

妥協して1〜2段暗い(F値の大きい)古めのレンズを選ばざるを得ない場合
むしろAPS-C機と明るいレンズの組み合わせの方が、結果として
高感度に強い場合もあります(ISOを上げずにすみ、取り回しも悪化しない)

超広角もフルサイズ対応だと、それなりの性能のものは新しく高価で重く
手頃なものはかなり古めで、現行のAPS-C専用超広角に劣ります

例えば標準ズームと50mm単だけでいいなら6DとEF50/1.4USM、24-105STMで
割と手頃に揃い(それでも中古で10万以上)高感度域でも十分な実用性がありますが
超広角や望遠系も、となるとさらに倍近い予算が必要です

しかしAPS-Cで選べばもっとコスパよく組める組み合わせがあるかもしれません
トータルで考えてみて下さい

書込番号:22784367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2019/07/08 10:41(1年以上前)

>wadmiさん

こんな写真が撮りたい
今こんな感じでしか撮れない

って各々の作例をUPすると
具体的アドバイスが集まりやすいかと思います
(コメントするのにイメージが掴みやすいです)




書込番号:22784425

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2019/07/08 11:10(1年以上前)

>wadmiさん

ブレていてもいいので、そこそこ適切な露出になっっている画像を、無加工でアップしてみてください。

現状の撮影条件から、必要な撮影条件の類推に使用しますの。

なお、画像を加工してしまうと撮影条件(Exifデータ)が消えてしまいます。
(Exifデータを残して加工できる画像処理ソフトもあるようですが、露出が変わると撮影条件の類推に役立ちません)

書込番号:22784471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2019/07/08 13:42(1年以上前)

>暗闇では限界を感じていて、暗闇に強いカメラが欲しいです。

何が困ってる点かをちゃんと説明したほーがいいかも!!?!?

価格.comではキヤノンのカメラは無条件で暗闇に強い!として扱われてますが、
"暗闇に強い"には複数あって、キヤノンが得意なのはこのうちの "暗闇でISO上げてとってもノイズが出にくい" とゆー奴になります!!

"暗闇で動く被写体にAFを合わせやすい" とゆー意味の暗闇に強い!の場合は、X50はかな〜〜〜〜〜〜〜〜り最下位に近い機種ではないでしょーか!?
(もしこの意味だと、フラッシュでは改善されません!)

書込番号:22784747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/07/08 15:53(1年以上前)

>wadmiさん

ソニーα7Sで決まり。

書込番号:22784930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19819件Goodアンサー獲得:1241件

2019/07/08 19:31(1年以上前)

>wadmiさん

>> 暗闇では限界を感じていて、暗闇に強いカメラが欲しいです。

ニコンのZ6も暗所撮影に強いので、おすすめです。

書込番号:22785274

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5440件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2019/07/09 12:34(1年以上前)

ナイトクラブだから他の方の迷惑や演出の妨げは
避ける必要があります。
なので、ストロボなし、静音シャッターは
撮影の前提条件。

ボディに明るいレンズを付けた上で
被写体ブレしない速度まで、ISO感度を上げる。
シャッター速度を上げるからボディ側の手振れ補正はなくても何とかなるかも。
一方、瞳AFは欲しい機能。

と考えると、最新のフルサイズミラーレスしか選択肢がないように思えます。
お財布を考えるとサードパーティーレンズや
一眼レフレンズをアダプター介して使う形が現実的。

消去法でソニーα7IIIかな?
ニコンZ6やキヤノンEOS Rでも良いです。

書込番号:22786646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2019/07/09 19:44(1年以上前)

予算を大幅に超過して結局買えないよりは
「今以上」を目的にするほうがいいかも知れませんね(^^;

Bestが無理なら、Betterで!!

書込番号:22787323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wadmiさん
クチコミ投稿数:8件

2019/07/14 00:26(1年以上前)

このような写真を撮りたいです

書込番号:22795857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2019/07/14 09:09(1年以上前)

>wadmiさん

>このような写真を撮りたいです

1枚目(魚眼)も含めスマホじゃないですか?


書込番号:22796290

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2019/07/14 14:08(1年以上前)

そうですね、おそらく絞り開放なので被写界深度を考慮するとスマホまたはコンデジで撮影かな?と。
魚眼については魚眼タイプのレンズアダプターかも?

書込番号:22796932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2019/07/14 14:47(1年以上前)


魚眼については、GoProみたいなアクションカムを使っている可能性のほうが高いかも?

※他の画像もGoProみたいなアクションカムのデジタルズーム(クロップ≒撮影段階のトリミング)や、
撮影後のトリミングの可能性もあったり?


あと、照明が点滅しているような場合でも、何枚も撮って照明の都合が良い画像を選別するほうが、どんな場合でも一定以上の写りを期待して高額投資してもガックリするより、よっぽどマシかも?(^^;

そうすると、デジイチやミラーレスよりも基礎性能の劣るアクションカム、スマホ、コンデジでも「使える画像」が出てくるわけです(^^)



書込番号:22796998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/07/16 09:56(1年以上前)

場の雰囲気というよりそこにいる人々の躍動感が欲しいって感じでしょうか
(ナイトクラブって佐藤浩市と黒木瞳っぽいのを想像してました)

フラッシュをバウンス(天井やカベに向けてフラッシュを焚く)してますね
雰囲気はイマイチですが、影がキツくならないので不自然にはなりにくいです

フラッシュOKなら高感度性能は必要性高くないのでフルサイズは不要です
バウンスを利用するなら外部ストロボ取付可能なカメラが必須になります
このくらい寄りで奥行き出したいなら広角〜超広角レンズがあるといいですね

優先順位としては
1.ストロボ
2.超広角レンズ

ストロボは安価な430EXIIなどの中古が1万程度で買えるので
それで十分です。わざわざ最新の新品を買う必要はないです

超広角は10-18や10-22でいいと思います
拝見した作例だと片手で持ってノーファインダーとか
構図に動きと変化つけると面白そうな被写体なので
軽量で振りまわしやすい10-18の方が良さそうですね

カメラは今のもので不満なければ買い換えは不要です
あえて替えるとしても、前述の理由で取り回し優先の
APS-Cで軽量なモデルの一個前とかでいいと思います。

ミラーレス機もいいかもしれませんが
ストロボとの重量バランスや組み合わせるレンズでコスパ考えると
上記に比べかなり高い組み合わせになると思いますよ
(スペック興味ないので最近のはあまり知りませんが)

書込番号:22801268

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wadmiさん
クチコミ投稿数:8件

2019/08/01 09:33(1年以上前)

ありがとうございます。ほとんど高い機種が多いので買えそうな機種を選んでからにします。

書込番号:22832457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング