


ステータスですか?それならロールスロイスでも十分じゃないですか?
億の金を車に使うとか、逆に金持ちから笑われると思います。
一般庶民に分かりやすく例えると、
ナイキのスニーカーに200万円を払うのと同じです。
200万円を払ってスニーカーを買う人を見たら頭おかしいと思いませんか?
どん引きしませんか?
それと同じです。
そして、そのスニーカーを履いていたとします。
何人の人がそのスニーカーが200万円すると分かりますかね?
ブガッティも、
何人の女の人がブガッティって気付きますかね?
気付くのは男の人だけと言っても過言ではありません。
ブガッティオーナーの方が㋭㋲なら問題ありませんが、
女の人を好きなら何の意味も無い無駄金ですね(笑)
書込番号:22862683
2点

毎月数億円の収入があるような人が世界には唸るほどいらっしゃいます。
そういう人にとって億単位のクルマなんて高くもなんともないんじゃないですか?
書込番号:22862687 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

どの名前も既に使われていますさん
価値観は人それぞれですから、ブガッティを欲しいと考えている人が買えば良いだけの事です。
ただし、欲しいと考えても殆どの人はあまりにも高すぎて買えないのが実情です。
書込番号:22862699
16点

200万のスニーカーがおかしいですか?別に良いのでは。1億円のスニーカーでも良いですよ。
何人の人がわかるか?の時点で他人の目を気にしてるわけですよね?
その時点で価値観がわかります。
別に他人にわかってもらわなくて良い。
例えると缶ジュースでも買って飲む感覚で車を買う。
今日はこの服を着ようと選ぶ感覚で車を複数台所持する。
その程度の感覚なんだと思いますけどね。
書込番号:22862705
15点

>200万円を払ってスニーカーを買う人を見たら頭おかしいと思いませんか?
時間なんかスマホで判るし、文字盤にダイヤ散りばめてるわけでもなく、
至って地味な見た目の腕時計を、億前後で何本も買う人も居るしね。
けど、趣味ってのはそういうもんでしょ。
オマケ目当てに同じCDを大量に買う人も、
ゲームの課金アイテムにン十万からン百万つぎ込む人も、
端からみたらみんな同じ。
でもまあ、他人の金の使い方にケチつける人の方がよっぽど、
頭も心も残念な人、じゃないでしょうかね。
書込番号:22862708
33点

ナイキのスニーカー200万円
これは定価なの?定価でしたら高いどんな靴なんだろ?
ブガッティは新車定価
その車に選ばれた人が乗れる車
本当の成功者
ここまで行くと自己満足の世界かな
書込番号:22862715
2点

この手の話は、結局、貧乏人の金持ちに対するやっかみにしかなりませんな。
自分が年収数十億円になれば理解出来る様になりますよ。
頑張って目指したら?
書込番号:22862755 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

確かブガッティってビートたけしも所有してたな
200万円のナイキって例えがおかしいが
そのナイキがMJが現役時に履いていた物ならマニアなら200万円でも安いと思うはず
女の人はブガッティに気付くとかの前にそんなメーカー知らないし(私もパッと見ブガッティって当てる自信無い、見た事も無いし)
一般庶民とか書いてる時点で何か思い違いした奴としか…。
書込番号:22862770 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://www.ssnp.co.jp/news/beverage/2019/05/2019-0524-1403-14.html
メロンに限らずさくらんぼとかマグロとか競りでとんでもない値段が付く事が有るけど競り落とす方も何らかの効果を狙って高い金を使っている。
外野がどうこう言う問題では無い。
書込番号:22862773 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>どの名前も既に使われていますさん
クルマに求める価値に「実用」み求める人と「趣味(コレクション)」な人との違いというだけ。時計とか絵画とか、他にも色々あるだろ。
書込番号:22862784 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

価値があるかないかは個人の価値観の違いで一概に言えませんが、はっきり言って不細工なデザインです(個人の感想)。美的センスのかけらもない。
書込番号:22862837
4点

>はっきり言って不細工なデザインです(個人の感想)。美的センスのかけらもない。
参考に貴殿が美的センスに溢れた素晴らしいデザインと思っている車を教えて戴けないでしょうか?
書込番号:22862842 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

リアル バック・トゥ・ザ・フューチャーの89足限定NIKE MAGならオークションで1000万円で売れたらしい。
物の価値観は、その人の財力で変わる。
書込番号:22862885
2点

毎日の晩酌に国産ビール(200円台)が高くて発泡酒(100円台)に逃げる人と、
輸入ビール(500円台)や高級ワイン(1万円以上)しか飲まない人みたいなもんです。
所得が違えば金銭感覚が違うのは当然、貧乏人の僻みでしかない。
書込番号:22862975
7点

まずは売ってくれるかどうかだ
書込番号:22862996 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>逆に金持ちから笑われると思います。
「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」
書込番号:22863014
3点

世の中には色々と高級品がありますが、腕時計なんてその最たるものだと思います。
時計としての機能なら1000円で電波時計が買えます。
必要十分です。
しかし、世の中には数百万、数千万円の腕時計もあります。
で、それがどこのメーカーか、いくらなのか、普通の人は分かりません。
分かるとすれば腕時計が大きい、高そう位。
ブガッティも同じこと。
デカい、高そう、速そう、そしてうるさい(笑)
それがステータスなのです。
自己満足なのです。
書込番号:22863031 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

デザインだけで言うと
好みじゃ無い
でも
その高性能の頂点を極めたいエンジニアの情熱を感じられれば
意味がある。
書込番号:22863092
1点

何台も買う中の一台だろうから個性があって良いんぢゃないか?
書込番号:22863105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いったい何を噛み付いているんだろうね?
書込番号:22863159 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>油 ギル夫さん
JTB48さんはポルシェがお好きみたいです。
911の廉価版のケイマンに以前乗っていたみたいです。
今も乗っているのかな?
書込番号:22863229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イナーシャモーメントさん
RRとMRを見ても
ケイマンは911の廉価版じゃ無い
書込番号:22863276
5点

ヒーター、クーラーもラジオもないケータハムにのっている人もいます(医者、勤務医)
歯医者ってどうしてポルシェが多いのだろう、親戚の歯医者はポルシェに乗っていましたが、乗り心地が悪いと言って1年で変えてました。
隣の借家に住んでいた髭づらのおやじ、ラーメン屋の大将かと思っていたが、なんと小児科医の医長(医療センター)だった。
書込番号:22863300
1点

お金の使い方を知らないのに、使い切れないお金があるから
一番高い物を買っているだけですよ。
性能は2000万円のGTRやポルシェの方が上であってもね。
どっかの社長みたいに下品で節操のない使い方と思われるんでしょう。
税金をがっぽり取ればいいんです。
経済学者のトマ ピケティによれば富の集中が進んでいますので
ハイパーカーやスーパーカーの市場は安泰です。
高いから売れるのです。
書込番号:22863401
2点

>性能は2000万円のGTRやポルシェの方が上であってもね。
飛行場の4000mの滑走路を借りきって同時にスタートしたらGTRニスモよりブガッティ・シロンの方が速いんじゃ無いの?
書込番号:22863423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>たぬしさん
>お金の使い方を知らないのに、使い切れないお金があるから
>一番高い物を買っているだけですよ。
一番高い物と言うと、ブガッティ ラ・ヴォワチュール・ノワール(約14億5千万)ですよね。
14億5千万を車に払える人にあなたが説く「本当のお金の使い方」って何ですか?
勿論私にそんな収入は有りませんが、後学のために教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:22863536
6点

物の価値なんて、例えば鼻くそ一つとってみても、それがアインシュタインの鼻くそなら数万円以上はするだろう。
何も無い灼熱の砂漠の真ん中なら、1Lの冷えた清水が100万円でも可笑しくは無い。
書込番号:22863540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


残念ながらノーマルのブガッティー・シロンは420キロ(現行のタイヤで)ですから改造GT-Rの最高速411キロですから勝てません。
タイヤが耐えれるなら(耐えれるタイヤがない)理論上482キロ出せると公式で言われてます。
書込番号:22863600
3点

上記リンクはハーフマイル(800m)先での速度なので距離制限なければ勝てると思うけど?
シロン1500馬力に対して倍の3000馬力あるんだしさ。
記事読んでからレスくれないかな。
書込番号:22863629
1点

絵画にポンと100億出せるセレブな人にとっては、セカンドカーというか遊び用の車ですわ!
ああ、そういう家に生まれたかったぜ。。
書込番号:22864134
4点

>NSR750Rさん
>>ポルシェの乗り心地が悪い
スポーツカーに乗ってる意味を理解して無いだけ、かと
スポーツカーでも乗り心地云々言うならフランス車のちょい古いスポーツカー(アルピーヌルノーやタルボマトラムレーナとか)探してレストアして持ってる方が、周りから通だと言われると思います
車種選びが下手くそなだけ
現在のブガッティはブランド名継承してるけど、当時のブガッティとは別物だし(VWがブランド権買い取った)
書込番号:22864411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ktasksさん
ポルシェに対して興味がない私から見れば911より安い価格で売っているケイマンは、フラッグシップの911に対して廉価版という認識でいました。
走行性能は911に匹敵するんですか?
自分が買うとしたらケイマンはカッコ悪いから買わないですけど。
書込番号:22865050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どの名前も既に使われていますさん
大金持ちの価値観なんて庶民には分からないさ。
ボンドカーが約6億8千万円で落札されたそうだけど、それに比べれば安いもの。
書込番号:22865065
2点

世界第3位の富豪である投資の神様のバフェット氏(資産10兆円)は、
車はキャデラックXTSだし、自宅は3万ドルで購入したし、1日コーラ5本やらホテチをこよなく愛する倹約家なんだよね。
この手の買う人は金持ちの中でも成り上がり系に多いんじゃないか。
書込番号:22865145
1点

>イナーシャモーメントさん
そうですねえ
ポルシェブランドの中の廉価ではありますね
カローラがクラウンの廉価版でない様に
911の廉価と言うと少し違うかなと?
走行性は
911と言ってもターボ、カレラ4、GT3と派生モデルいっぱいです
https://www.webcg.net/articles/-/31142
が参考になりますかね?
デザインは今の911は空力のためのスラントノーズより
昔の934の時方が好きです
書込番号:22865312
0点

ポルシェの理想はMR
RRは妥協の産物で、911と言う商品において継続してるだけ
現在ではRRの高出力車で有る911がポルシェの代名詞になってしまって廃番に出来ないジレンマ
最新の911はホイールベース長くなって操縦性は悪化してるし、最初の水冷エンジンの911買う方が安く買えるし、シャシーとのバランスも取れてたりする
書込番号:22865962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
リンク見た?
すごいね
評論家より腕前上って事?
書込番号:22865975
0点

>ktasksさん
見てないですね
見る気も無いけど
書込番号:22866162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.autocar.jp/news/2019/08/17/401197/
世界限定10台なら買う意味云々を論ずるのはナンセンスだなあ。
書込番号:22866176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2011年以降911のホイールベースが2450mmに延長したシャシーは実際、操縦ヘマして死亡した評論家がいます
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL2X5TG8L2XOIPE01V.html
パワーが上がってホイールベースが長くなってる時点で物理的に操縦性が良くなる要素は無い
死亡した方には申し訳無いが、もっと慎重に乗るべきでしょう
書込番号:22866199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

我々日本人が数百円のトミカをプラケースに入れて飾るような気分で数億円のスーパーカーを飾る原油富豪が相手の商売なのでここで何言っても無意味です。
それかアメリカや欧州の金持ちは平気でスーパーカーや実際にレースで使用したレース車両を置く場所と走らせる場所とメンテナンスする人ごと買っちゃうんだよね。
場合によっては運転してもらう人も雇い入れてやっぱり自分では運転しない。
んでそういう人の足は車じゃなくてプライベートジェットなんで、日本の金銭感覚では理解不可能な世界です。
書込番号:22866202
3点

プライベートジェットなんて新品で買うと50億前後掛かるし、年間維持費が2億前後は必要っていうしね。
理解不可能な世界。
バフェット氏はエコノミークラスで移動してるようです(笑)
書込番号:22866216
1点

https://www.aviationwire.jp/archives/181227
ホンダジェットは5億2000万円〜5億6000万円だからプライベートジェットでは高く無いしブガッティ・チェントディエチより安い。
売れる訳だ。
書込番号:22866245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>何人の女の人がブガッティって気付きますかね?
なにそれ
チープな思考ですな
ブガッティには男のロマンが満載です
でもオイラはこの手のレア車ならパガーニの方がいいな。
パガーニなんか男でもわからん人多い。
でもそんなの関係ない
買えないけど。
書込番号:22866371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ま、この手の板は「買えない者のひがみ」か「もっと高い車を買った人間の自己満足」と受け取られやすいですからね。
どちらでしょうね?
書込番号:22867127
2点

どうも。
スレ主さんは大きな買い物したことがないの?
あたいね、得意だよ。
例えば、となりの人が掛け蕎麦食っていたら、あたいは天ぷらそば注文しちゃう
それに競ってとなりの人が天ぷら蕎麦にしたら、あたいは月見天ぷら蕎麦だね(笑
それが車になっただけの話し
お子ちゃまには分かるかなぁ〜
書込番号:22867323
6点

買ってもらう意味ならあるわよ笑
書込番号:22867346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブガッティと言えば、初期のカーグラの青のブガッティ、カッコ良えな。あれ、欲しいぜよ。
書込番号:22871578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホンダジェット?
ホンダF1のパイロットになって勝ちまくりゃあホンダにプレゼントして貰えるぞ。
誰か挑戦しろよ。
書込番号:22871595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>懐古セナプロ時代さん
そら宝クジ当たるより難しいやん!
ブガッティって買う金あるならこっちの方が良いな
https://jalopnik.com/the-p4-5-and-the-p4-5-competizione-together-for-the-fir-1003963408
書込番号:22871615
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体) > ブガッティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/07/27 17:42:39 |
![]() ![]() |
51 | 2019/08/22 6:49:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/09 22:52:03 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/27 19:32:31 |
![]() ![]() |
22 | 2019/07/24 23:04:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





