


LGが最新ハイエンドモデル、LG V60 ThinQ 5Gを発表しました。
http://www.lgnewsroom.com/2020/02/lg-announces-v60-thinq-5g-with-lg-dual-screen-designed-for-a-truly-mobile-future-3/
ドコモが5Gプレサービスに採用したLG V50 ThinQ 5Gの後継機種で、国内でも5G商用サービスに向けて投入される可能性が高い機種です。
背面デザインはGalaxy S10 Seriesに似てるかなぁという印象で、解像度がWQHD+ではなくFHD+なのがちょっと残念です。
書込番号:23254442 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

関連記事
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1237486.html
https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-26-lg-ds-lg-v60-thinq-865.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2002/27/news065.html
その他(日本でも発売との先日の韓国記事)
https://m.biz.chosun.com/svc/article.html?contid=2020021100057&Dep0
書込番号:23255078 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

V30の性能そこそこ、サイズ感・軽さがとても手にフィットするので愛用していて後継機に期待してたけど
Size: 169.3 x 77.6 x 8.9mm
Weight: 214g
これはないなぁ。
書込番号:23255513
15点

>toro_yanさん
5G対応で大容量バッテリー採用などで重量が増えるのは仕方ない部分かなとは思いますが、214gだと重量はそれなりにありますね。
重量があっても薄く、左右エッジ部分が持ちやすい処理なら持ちにくいとかはないでしょうが、さすがに200g超えはちょっと重さを感じそう。
国内で同時期に発売されるであろう5Gスマホだと、
Galaxy S20 5G 6.2型/163g
Galaxy S20+ 5G 6.7型/186g or 188g
Xperia 1 U 6.5型/181g
AQUOS R5G 6.5型/189g
ですね。
海外で発売されていて、国内ではドコモが5Gプレサービスで採用した旧モデルLG V50 ThinQ 5Gは6.4型/183gでした。
またその前の世代で、同じく日本未発売だったLG V40 ThinQ(5G非対応)は6.4型/169gでした。
以前のLG Vシリーズは大画面ながら軽いのが売りの1つでしたが、さらなる大画面化かつ5G対応、さらに大容量バッテリー採用となると軽さは期待できないですね(^^;
書込番号:23255564 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

これまでのLG V Seriesまとめ
LG V10 日本未発売 5.7型/192g/3,000mAh
LG V20 5.7型/174g/3,200mAh、日本版のみ 5.2型/146g/3,000mAh(2,900mAh)
LG V30/V30+ LG V30は日本未発売 2機種共通 6型/158g/3,300mAh
LG V30s ThinQ/V30s+ ThinQ 日本未発売 2機種共通 6型/158g/3,300mAh
LG V35 ThinQ/V35+ ThinQ 日本未発売 2機種共通 6型/157g/3,300mAh
LG V40 ThinQ 日本未発売 6.4型/169g/3,300mAh
LG V50 ThinQ 5G 日本未発売 6.4型/183g/4,000mAh
LG V50S ThinQ 5G 日本未発売 6.4型/192g/4,000mAh
LG V60 ThinQ 5G 日本発売確実 6.8型/214g/5,000mAh
書込番号:23256170 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

日本で発売される場合はG8X ThinQの後継機となりますが、重量は約20gアップ。
また、デュアルスクリーン目当てがほとんどでしょうから、その場合は350g近くになりますね。
サイズも大きいので、G8X ThinQより片手利用は辛くなりそう。
あとは価格ですね。
G8Xがべらぼうに安いので、それにどこまで迫れるか。
書込番号:23256217 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>sandbagさん
V50S ThinQ 5GはG8X ThinQの5G版ですし、V60 ThinQ 5Gが国内発売されればG8X ThinQの後継という位置付けにはなりますね。
価格については、5G対応ですしG8X ThinQほどの破格が期待できるかどうか...。
5G端末に対してなんらかの割引施策は実施されるかもしれませんが、料金プランなどもまだ不明ですし、3月のキャリア発表に期待ですかね。
書込番号:23256230 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン > LGエレクトロニクス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/18 14:49:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/30 17:20:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/21 18:06:58 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/05 23:17:16 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/14 23:00:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/04 23:43:56 |
![]() ![]() |
1 | 2024/10/13 2:02:56 |
![]() ![]() |
3 | 2024/03/20 10:07:38 |
![]() ![]() |
8 | 2024/03/01 22:27:27 |
![]() ![]() |
2 | 2023/10/26 12:19:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





