


もし2台目を購入するとしたらしたらどの車種がおすすめでしょうか。
中古車で見ているのですが、軽自動車は高く、7年落ちでNBOX60万があり、
いいかなと思いつつも、5年乗るなら新古車を買って乗った方がお得かな。。。など
と考えたり。あまりお金もかけられないので、コスパが良いものあれば教えてください!
本当はラパンが乗りたかったのですが、子育てカーだと狭いかなと断念しています。
・現在ミニバンを持っており、家族で移動する場合はこちらを使用ため大きくなくて良い。
・子供1人(0歳)おり、5年以内に家族が増える可能性もある。
・主に通勤(片道8キロ)や近場の買い物に使用したい。
・乗るなら3ー5年程度乗りたい。
・軽自動車を希望。
まとまりない文で恐縮ですが、アドバイスをお願いいたします!!
書込番号:23416309
0点

嫌味のないデザインの最終型モコですかね? うちでもかみさんが乗っています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287209/SortID=23141326/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%82%83R#tab
あんまり人気がないみたいで中古でも安いですよ。ただリアドアは普通のタイプです。
書込番号:23416336
0点

3〜5年で手放すことが確定ならば、残価設定プランで好みの新車を買うのはいかがでしょうか。
書込番号:23416372 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>うどん37さん
ワゴンR 新古車 OR 低走行車 高年式車 80万以内
結構見つかります。
これならば5年は余裕だと思います。
書込番号:23416412
2点

ありがちな展開として,ミニバンがあるから家族で乗るときはそれに乗ると考えていながら,軽自動車の燃費・小回り性能が便利で,
軽自動車の出番が多くなる。
気に入ったものを買えばいいのでは?発売から1,2年以内のものは,装備が充実していてお勧めです。
軽自動車は,新車で購入しても,人気車なら登録車よりも査定が付くので,そんなに負担はないと思います。
もっとも乗り出し金額が出せない,足りないならば仕方ないですが。
書込番号:23416448
2点

>うどん37さん
ついこないだは軽自動車からミニバンを購入したいと相談してましたよね?今度はミニバン所有してるのに軽自動車をセカンドカーで検討っておかしくないですか?
どちらがほんとですか?
書込番号:23416475 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

うどん37さん
コスパだと、アルト、ミラ辺りが良いかと。
使い勝手や広さは、タント、N-BOXがピカイチです。
新車の残クレ。
信頼出来る下取り車をオークション出品前に車検整備して購入。
好みや考え方が色々有りますから正解は一つにはならないです。
書込番号:23416507 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>JTB48さん
モコ小さくて可愛いですよね!候補に入れさせていただきます(^^)
>スプーニーシロップさん
それもありですね!残クレのメリデメよく調べたいと思います!
>kockysさん
ワゴンR新古車でもあるんですね!探せていなかったので助かります!ありがとうございます!
>akaboさん
あるあるなんですね。リセールバリュー考えると新車なんですが、支払えるか心配なので細かく計算してみます。
>あかビー・ケロさん
ミニバンは購入しました。諸事情で軽を手放したので探しています。
>トランスマニアさん
タントのような形のものが最有力ですが、高いので少し迷っていますm(._.)m残クレも視野に入れて再考してみます。
書込番号:23416596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ムーヴキャンバスはどうですか?
未使用車だと値段も抑えられるかもしれません
その他にはあまり人気のないウェイクなどもいいかもしれません
タントやスペーシアなどの廉価グレードでも値段は抑えられるかもしれません
その分少し装備は貧弱になってしまいますが。
やはり子育て中はスライドドアが便利だと思います
書込番号:23416634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

車の購入は難しいと思います。
とりあえずどこのメーカー様に乗るにしても
新車ですと170万ほどはかかると思います。
一番の問題は、何年乗るかだと思いますけど
7年以上乗る可能性があれば新車のほうが良いと思います。
最近の新車の軽自動車の安全性能はどこのメーカー様も凄いですね
自動で停止するので
書込番号:23416701
1点

>うどん37さん
主に通勤ならトールタイプでないラパンを含め
ミラ、アルトとかトコットとか良いと思います
通勤にはお子様乗りませんよね
家族で出かける時(お子様が乗る時)はミニバン有るんですよね
ラパンも良いですしラパンよりベーシック(安価)なトコットも良いかと思いますけどね
書込番号:23417316
1点

>うどん37さん
個人的にR2を押させていただきます。
年数は経っていますが、オーナーさんは比較的キレイに使われていることが多いこと。
車体の大きさと取り回しのしやすさで細い路地や駐車場でもとても使いやすいこと。
長距離でも楽に乗れるのが良いところです。
あと、冬道でノーマルタイヤでもきちんと止まれる(滑る前提で抑えめ運転ではありますが)強力なABSなどのコントロール性能も運転を後押ししてくれると思います。
それとこの車種では一部のモデルでは助手席を畳んでテーブルのような状態にできます。
この状態であれば後部座席に載せたチャイルドシートを確認するのもしやすいでしょう。(当然ですが、チャイルドシート特に後ろ向きで乗せる0歳児用とかは助手席に乗せるのは厳禁です)
書込番号:23417535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前回のスレから1週間で乗り換えてるとはありえないと思います。セカンドカー必要なら前の軽自動車売らなければ良かったと思いますが…
用途考えればエヌボで良いんじゃないんんですか。グレード問わず修復ありなら、4、5年落ちでも60万以下ありそうですし。
書込番号:23423262 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぽちどらごんさん
安い軽自動車だとそんなにしないですよ。
ちょうど昨日ムーヴXリミテッド2っての新車で買いましたが乗り出し137万でしたよ。
爺さんが乗るのでオプション何付けたか全部は知りませんがメンテナンスパックとかドラレコ ETCは付けてました。
ミライースだともっと安い特別仕様車もその販売店ではあったみたいで100万しないのもありましたよ 新車で。
因みにサポカー補助金とやらで七万返ってくるそうなので実質130万ですね。
書込番号:23430800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 0:33:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 19:58:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/07 22:20:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/08 0:00:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/07 18:57:30 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/07 21:51:40 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/07 21:20:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 16:39:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 15:58:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/07 18:28:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





