


初めまして。
スマホ環境・カーナビ環境が同じような方で、知識が乏しい私にお力をお貸しください。
スマホ環境:iphone11
カーナビ環境:AVIC-HRZ990
AVIC-HRZ990を搭載し10年。
Bluetoothではペアリング不可のため、有線にて社内でアップルミュージックを聴きたいです。
この場合、何か付属品を購入すれば、無知な私でも接続可能でしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:23609173
0点

>さやちゅぴ✴︎さん
ナビ自体古いので有線接続だと普通に使えるのはドックケーブルしかありません。
iPhone11だとアイシンプルなどを使ってRCA接続すれば音は出す事が出来ると思いますがナビ裏接続なので申し訳ありませんが知識が乏しく無知な方だと難しいと思います?
取説とアイシンプルのHPで確認してみて下さい。
https://jpn.pioneer/ja/support/manual/manual_pdf.php?m_id=5182&dl=1
http://www.isimple-japan.com/product
書込番号:23609499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

古い楽ナビでもFMトランスミッターを使えば、楽ナビ側の配線は不要でiPhoneの音楽をFMラジオの周波数に飛ばすことが出来ますよ。
http://minto.tech/iphone-fmtransmitter/
書込番号:23609636
0点

>F 3.5さん
ご回答いただき、ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
そうですよね、無知だとなかなか厳しいですよね・・・
諦めようかと、検討中です。
書込番号:23613154
0点

>エメマルさん
ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
FMトランスミッター!懐かしい!
高校生の時にガラケで親の車に積んでいました。
商品選定してみたところ、アイドリングストップ車で使用出来るか保証出来ないとの回答でした・・・
こちらも諦めるしかないのかな、、、と考えております。
書込番号:23613158
0点

たまたま口コミに気付いたので投稿します。タイミングが遅くなりスミマセン。私もHRZ990を使い続けて10年です。いいナビですよね。
さて、HRZ990を介してアップルミュージックを聞く場合、下記の方法があります。
(HRZ990の背面に接続するオプション)
いずれも販売終了かもしれませんので、オークションなどで中古をお求めになる等での入手になるかと思います。
またHRZ990を取り出しての作業となりますので、ご自分でできないかもしれません(ディーラーやオートバックス等で対応可能)
1. Bluetoothユニット ND-BT10
2. RCA・バスインターコネクター CD-RB10 ←アマゾンなどで互換品が売っています
3. iPod用接続ケーブル CD-I021 ←dock-lightning変換ケーブルが別途必要です
(HRZ990を直接いじらないオプション)
4. FMトランスミッター
さて、今までのやり取りを拝見したなかで疑問があります。
「Bluetoothではペアリング不可のため、」
とおっしゃっていますが、ND-BT10は接続されているのでしょうか?
また、FMトランスミッターの部分で
「アイドリングストップ車で使用出来るか保証出来ない」
とのことですが、アイドリング停止中でもFMラジオが聞けており、またシガーライターの電源が通電したままであれば基本的にはOKと思います。
参考にしてくださいませ。
書込番号:23724479
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/14 15:24:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 11:22:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 1:03:33 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/06 13:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/13 22:58:52 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/02 20:42:01 |
![]() ![]() |
40 | 2025/09/12 7:55:08 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/31 1:16:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 16:38:42 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 15:15:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
