『防湿庫』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『防湿庫』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

防湿庫

2020/09/21 18:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 goronpa52さん
クチコミ投稿数:45件

現在防湿庫の機種を考えています
防湿庫は初めて購入します。

トーリ・ハン PH-110 VS 東洋リビング LD-120(アウトレット)
が似た価格であるのですが、どちらが買いでしょうか?
個人的なそれぞれのメリットは以下のように考えています。

トーリ・ハン PH-110 → デザインが好み、庫外コンセントが便利そう、引き出しは固定の方が安定してそう?

東洋リビング LD-120 → より上級モデル?かつやや容量が大きい (※アウトレットなので多少の傷あり)

また、両機種の光触媒機能に違いはあるのでしょうか??

書込番号:23678333

ナイスクチコミ!1


返信する
hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2020/09/21 19:12(1年以上前)

>goronpa52さん

余談ですけど、トーリ・ハンは、東洋リビング販売を略して東リ販なのかな。知らんけど。どうなんでしょうね。

書込番号:23678367

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2020/09/21 19:16(1年以上前)

調べたら東利繁有限公司でした^^

書込番号:23678383

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2020/09/21 19:33(1年以上前)

>goronpa52さん

ぶっちゃけ防湿庫って、サイズが合えば、安い方を買えば良いのではと思います。

妙にゴチャゴチャしてるより、シンプルな作りのを選べば良いかと。

湿度が安定すれば良いのだから。

書込番号:23678418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/09/21 19:42(1年以上前)

>アウトレットなので多少の傷あり
アウトレットなので多少のカビありでなければ、問題ありません。

書込番号:23678435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/09/21 20:15(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 私はトーリ・ハン使ってます! 
⊂)  見た目で決めました!
|/  性能なんて大差なしですよ!
|

書込番号:23678512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2020/09/21 20:40(1年以上前)

ちなみに私の防湿庫はトーリ・ハンのOEMと言われているハクバの2ドアタイプです。

8年間使っているけど、今も調子良く、湿度もビターっと安定しています。

書込番号:23678575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/09/21 20:46(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 大わ少をかーねるサンダー♪
⊂)
|/
|

書込番号:23678586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/09/21 21:21(1年以上前)

M子の言うとおり。オラは東洋リビングのいちばん大きいのを買ったけど、いまは牛牛

書込番号:23678654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/09/21 22:22(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 大は小を兼ねる!!! 
⊂)  格言です!
|/ 
|

書込番号:23678794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2020/09/21 22:23(1年以上前)

>goronpa52さん

数年前に東洋リビングのED-120CDBをアウトレットで購入しました。

「傷あり」とのことでしたが、どこに傷があるのか分かりません。


で、購入当時は容量十分だろうと思っていましたが、今では120に入りきらなくなってます。

予算の関係もあるでしょうが、1サイズ、2サイズ上を検討してみてはどうでしょう?

書込番号:23678802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/09/21 22:51(1年以上前)

>引き出しは固定の方が安定してそう?

俺は東洋リビングの120サイズだが、
魚眼とかエクステとか全長の短い玉持ってると、前後に二個
並べたりするので引き出せるのは便利。
しかし、以前引き出しすぎて棚が外れてレンズが雪崩を起こすと
言う惨事に有った事がある

書込番号:23678861

ナイスクチコミ!0


スレ主 goronpa52さん
クチコミ投稿数:45件

2020/09/21 22:56(1年以上前)

>ともおじさん
どこに傷があるか分からないほどのアウトレットであれば
かなり幸運でしたね

書込番号:23678872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 goronpa52さん
クチコミ投稿数:45件

2020/09/21 22:56(1年以上前)

>横道坊主さん
まさに、危惧している状況です
やはり起こり得るんですね、、

書込番号:23678875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/09/22 09:31(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 利便性よりも安全性!!!
⊂)  格言です!
|/ 
|

書込番号:23679415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2020/09/22 13:48(1年以上前)

ED-41WA

こんにちは。

うちは東洋リビング派です。
引き出しがないと奥のものを出し入れするのに不便です。
実際にヨドバシなどで試して実感しました。
横道坊主さんが仰るように小さいものは前後に並べて入れます。
うちではボディも並べて入れています。
ちなみに棚が勝手にはずれたことはうちではないです(^^)

トーリハンは内部がフェルト貼りで感じがいいですが、
引き出し固定なのが自分的には×です。
浅型タイプならいいんですが。

あと候補の2機種ですが、トーリハンの2ドアは、使う機材以外を
湿気に晒さないという点ではいいですよね。
うちは防湿庫2台でEOS用とM4/3用で運用しています。
EOS用は頻度が減って最近ほとんど開閉しません。

それと東洋リビングですが、上部は防湿ユニットが干渉して、
棚(引き出し)を最上部にセットできません。このためけっこう
上部に無駄な空間ができます。(機能上必要な空間かもしれませんが)
トーリハンは存じ上げませんが、東洋はこの点注意が必要かと。

画像はうちの東洋の41Lタイプ(ED-41WA)です。
ぱんぱんに詰まってます(笑)
引き出しタイプじゃないと奥のものは出し入れできません。
これは小型タイプですが、よければレビューもご参考に。
https://review.kakaku.com/review/K0000512962/ReviewCD=1164030/#tab

書込番号:23679921

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古で購入する際について 1 2025/11/24 1:42:20
同梱品について 0 2025/11/24 0:42:44
SDの役割について 6 2025/11/24 0:36:55
SDカードの役割について 3 2025/11/23 23:59:06
レンズ交換したらどうなりますか 4 2025/11/23 22:05:56
AF性能について 8 2025/11/23 21:50:32
バルブ設定ができないです。 4 2025/11/23 19:55:20
冬鳥シーズン前に・・・ 1 2025/11/23 15:59:54
手ぶれ補正は必要か 3 2025/11/23 13:43:49
初カメラとしてあり?X-T30, EOS R10, Z fc, Z50U 17 2025/11/23 23:51:33

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4316048件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング