


動画が撮影できるカメラを探しています。
用途としては、運動会や入学式などのイベントがメインでたまに旅先での撮影になります。
予算15万円くらい(安ければ安いほどうれしいです)でお勧めのカメラを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:23822385
1点

長時間録画なら未だビデオ専用機の方が良いと思いますが、どうしても「デジタル一眼カメラ 」なのでしょうか?
書込番号:23822402
0点

>SidRottenさん
ありがとうございます。
写真も動画も撮りたいのですが、一人だと辛いので1台で済ませればと思っています。
※今のご時世で両親参加ができないので。。。
ビデオカメラも持っているのですが、写真機能を使って撮った写真が全然奇麗じゃないため、一眼カメラで撮れればと思っています。
書込番号:23822422
0点

>写真も動画も撮りたいのですが、一人だと辛いので1台で済ませればと思っています。
>ビデオカメラも持っているのですが、写真機能を使って撮った写真が全然奇麗じゃないため、一眼カメラで撮れればと思っています。
「動画も撮れる」だけの条件であれば体外のデジカメは動画が撮れます。ただ極一部の機種を除いては、動画撮影中に静止画は撮れませんので、後で動画から切り出すのでしょうか?
できる機種の例(一部):
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/faq2014/qa2015.php?model=dmcg8a&node=005a&kid=4754
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/faq2014/qa2015.php?model=dmcgx7mk2a&node=0030&kid=4719
書込番号:23822440
1点

訂正:「体外のデジカメ」→「大概のデジカメ」
書込番号:23822449
0点

4K60p記録もターゲットに入れるならパナソニックのDC-G9が良いと思います。但し、本体だけだと最安で15万円を切っていますが標準ズームライカDGレンズキットだと最安で18.2万円です。手ブレ補正の強力さとパナソニックならではの動画のノウハウも詰まってセンサーはマイクロフォーサーズですから1型センサー機に比べると高ISOのノイズの少なさは一枚上手でしょう。
書込番号:23822610
0点

>ペンルルさん
運動会や入学式のイベントってことは、お子さんの記録や思い出を残すってことでしょうからビデオカメラの方が確実だと思いますね。
デジタル一眼カメラでも可能ですが、ズームなどの操作性を考えるとビデオカメラの方が簡単だと思いますね。
自分も子どもの行事や大会の撮影をしてます。
今年はコロナでほぼ出番なしですが。
自分は自立可能な一脚タイプのポールポッドにビデオカメラ、手持ちでデジタル一眼レフで撮影してます。
行事によって比率は変わりますが、固定可能な撮影ならビデオカメラを回してデジカメで撮影、動きものはビデオカメラで撮影、順番待ちなどがあればデジカメ で撮影してます。
レンズ交換せずに使えてパナソニックのFZ300でも良さそうですね。
FZ300にビデオカメラ追加でも15万で収まると思います。
書込番号:23822652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこまで、画質を求めるかですよね。
画質そこそこでいいのなら、Z300とビデオカメラがいいと思います。
パナソニックのG9の標準ズームキットは、望遠が足りません。(120mm相当)
パナソニックのG99標準ズームキット は280mm相当まであるので何とか使えそうです。
最安で15万円くらいです。
運動会でアップで写したければ、100-300mmを買い足すことになると思います。
書込番号:23822877
0点

パナソニックのLumix G99かG100の二択で考えられればと思います。G100は、とにかく小型軽量で動画ボタンも大きく使い易い機種で、外付けマイク要らずで音も綺麗に入ります。ミラーレスイチガンなので、レンズ交換も出来ますので、運動会の時には、別売りの望遠レンズを買い足せば良いと思います。但し、この機種では動画撮影の時間に制限があります。この制限時間がネックになるのでしたら、G99なら制限無しで動画撮影が出来ます。動画撮影しっぱなしのような使い方であれば、G99。お子様が走っている時だけとかの撮影であれば、G100 が良さそうに思います。
書込番号:23822927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://nomadly.net/lumix-g99-4k-crop/
ここを見ると、G99は4K撮影時、1.25倍にクロップ(拡大)されるそうです。
つまり、280mm相当のレンズだと350mm相当として使えるわけで、これなら運動会でも使えそうです。
ちなみに、静止画の場合はクロップされません。
書込番号:23822998
0点

ちなみに G99で無制限なのはSDXC(exFAT)ですので、SDHC(FAT)は制限ありますよ。ご注意くださいね。
書込番号:23823346
0点

現在カメラはお持ちですか?
その場合ジンバルを使っての撮影も検討してみてはと思います。
新規購入で動画だと手ブレ補正が重要になってくるので、マイクロフォーサーズや富士フイルムかな。
編集まで考えるとパラソニックがvlog等の記録フォーマットの点で強かったはず。
書込番号:23823751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナソニックのミラーレスカメラでキャッシュバックキャンペーンが始まっています。参考にされてはと思います。マイクロフォーサーズの対象機種はボディのみだとDC-GH5S、DC-GH5、DC-G9でレンズキットだとDC-GH5M、DC-G9L、DC-G100V(トライポッドグリップ付属)、DC-G100Kです。パナソニックのカメラで動画撮影中の静止画撮影は動画撮影が中断しない撮影なら解像度が動画そのものなのとγの質が違うので今回の目的とはちょっと違うでしょう。
https://panasonic.jp/dc/campaign/campaign2020.html
上記のキャッシュバックキャンペーンも勘案してパナソニックのマイクロフォーサーズで便利に安く仕上げるならDC-G100Kに望遠用として電動ズームであるLUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-Kのレンズ買い足し、4K60pもターゲットにするならDC-G9Lに同様のレンズで手を打つってな感じでしょうか。
https://camerasize.com/compact/#725.375,725.569,844.397,844.375,ha,t
書込番号:23824319
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 1:33:47 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/02 22:55:42 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/02 21:54:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 0:03:23 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/02 18:33:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 20:52:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 13:47:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 21:16:43 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/01 21:24:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 13:03:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





