現在、スバルのセダンに乗っています。
近年はセダンは不人気車種になっていますが、この快適性に慣れると、SUVやミニバンは乗れないなと感じています。
小さい子どもが二人いるので、ヒンジドアが面倒だなと思う時はたまにありますが、衝突時の安全性や運転の気持ちよさなどには変えられないです。
トランクも高さのあるもの以外は、たいていのものは積めます。
マイノリティではありますが、これからもセダンライフを楽しみます。
書込番号:23859181 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
so good.
セダンだらけだった時代もありましたが、流行りに乗っかるよりは
とてもカッコいいカーライフを過ごしているなと自分は思います。
街中が似たような車だらけって、やっぱ気持ち悪いので
個性を貫いて欲しいと思います。
自分はブレずに国産オープンカーです。
書込番号:23859322
2点
>ラドラーダさん
僕も
(多分ラドラーダさんより古い)
スバルのセダン乗っています
セダンじゃ無理って事も有りますが
滅多にありません
まだまだ乗るつもりです
書込番号:23859780
1点
中々レスがつかないのも、セダンの不人気を物語ってますね(笑)
輸入車が強いマーケットてはありますが、国産セダンには、これからも頑張ってほしいです。
書込番号:23861846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ラドラーダさん
クラウンも撤退するようですし、今はセダン受難の時代ですね。
そういう私も初代レガシィワゴン以降はステーションワゴンばかりです。
ロードバイク二台積算など、セダンではキツい使用環境もありますが、ずぼらな自分にはポンポン物を放り込めるワゴンが似合うようです。
因みに子育てはレオーネの4WDセダンでしたよ。
不便とか思ったこと無かったです。
後席の快適性はセダンが群を抜いてますよね。
書込番号:23864783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
〉そういう私も初代レガシィワゴン以降はステーションワゴンばかりです。
セダンだけでなく
国産ステーションワゴンもほぼ同じ状況かと思います
書込番号:23864825
0点
>ラドラーダさん
>中々レスがつかないのも、セダンの不人気を物語ってますね(笑)
確かに不人気ですね。
出さないメーカーに原因があるのか買わないユーザーに原因があるのか分かりませんが、少数派であることは間違いありません。中でもクーペはほぼ絶滅です。
私も一言。
走行性能、安定性と乗り心地はセダン・クーペが絶対に良い、と思います。
絶対的評価軸があるわけでは無いのでそれぞれの使用環境と好み次第ですが、私はセダン型以外は眼中にありません。
今まで20台弱(6ヶ月以上乗ったもの)の車に乗ってきましたが、全てセダンかクーペで原則FR車。AWDも許容。
最近はずっとFRクーペなので日本車はノーチョイスで、次もクーペの予定です。
SUVやワンボックスはレンタカーで偶然割り当てられて短期(せいぜい連続10日ほどまで)しか使った事がありませんが、買って乗る気はしません。
書込番号:23864840
1点
>gda_hisashiさん
車検証的にはミニバンもSUVもステーションワゴン区分なので消滅はしないかと。笑
ミニバンは絶対所有したくない車種ですが、大家族で移動をしなけりゃならない方、後席に数人乗せる機会が多い方などは買いたくてもセダンは買えないのでしょうね。
ラドラーダさんは許せる限りセダンライフを貫いて下さいね。
書込番号:23865460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>車検証的にはミニバンもSUVもステーションワゴン区分なので消滅はしないかと。笑
それは車検証ね
タイヤ交換とかだと大きさインチとは別にSUVは〇〇円upなんてあったりするね
僕の2代目フォレスター
車高落としているから(インプレッサノーマルレベル全高150センチ+αくらい)見た目も含め
ほぼ車検証通りステーションワゴンなんだけど
タイヤ屋にSUV扱いですって言われその店止めた
書込番号:23865499
0点
「セダンの快適性」
>現在、スバルのセダンに乗っています。
>近年はセダンは不人気車種になっていますが、この快適性に慣れると、SUVやミニバンは乗れないなと感じています。<
申しまでもないことですが、車種の選択は人様それぞれの車の使い方によるでしょう。
とりわけ、家に数台の車種を用意出来、それぞれの使用目的に応じてその日ごとにとっかえひっかえ選べる方は別にしても
1台ないし2台しか用意できないとしたら、当然その車種の選択肢も限られ、その結果がセダンの少数派ってことでしょう。(@@
さて・・・
>衝突時の安全性や運転の気持ちよさなどには変えられないです。<
運転の気持ちよさの比較は良く分かりませんが、SVUやミニバンはセダンに比して「衝突時の安全性」には、そんなに差があるんですか?
書込番号:23869209
0点
「衝突時の安全性や運転の気持ち良さは変えられない」・・・・って?
SVUやミニバンは、気持ち良くない?
安全性も?
他のユーザーが考え抜いて選んだ車を、そんな風に・・・・・オイオイ!
書込番号:23869275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>衝突時の安全性や・・・
私も大いに関心がありますが、根拠は下記の様な評価の事からでしょうかね?
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1255/080/html/03_o.jpg.html
>現在、スバルのセダンに乗っています。
評価の事は良く解りませんが、スバルのセダン評価はどの辺り?
書込番号:23869333
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/13 21:28:20 | |
| 3 | 2025/11/13 20:47:36 | |
| 4 | 2025/11/13 20:00:16 | |
| 10 | 2025/11/13 19:59:56 | |
| 6 | 2025/11/13 14:59:02 | |
| 6 | 2025/11/13 18:28:31 | |
| 1 | 2025/11/13 15:48:16 | |
| 5 | 2025/11/13 16:38:26 | |
| 6 | 2025/11/14 1:31:25 | |
| 5 | 2025/11/13 19:11:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





