


現在合計3台のUSB DAC(いずれも5万円以下)を使っていて、その内HP-A4BL(FOSTEX)がメインの再生デバイスです。
HP-A4BLも音が澄んでいて結構好きなのですが、更にグレードアップを図るために高級機?のUD-505(TEAC)の購入を考えています。
田舎に住んでいるので実機を聴くことが出来ないので、皆さんの感想とかアドバイスを賜れば嬉しいです。
【再生環境】
1.アンプ:アキュフェーズ E-405
2.スピーカー:タンノイ IMPULSE-12 (30cmウーファー+同軸ツィーター)
3.ヘッドフォン:ゼンハイザー HD650 (アンバランス接続。スピーカー出音が主体であまり使いません)
4.Windows10 自作PC(第10世代Core i9)
5.再生ソフト:TuneBrowser
E-405は30年以上前のモデルですが、最近アキュフェーズさんにメンテに出して一応初期性能を維持しているようです。余談ですがアキュフェーズという会社は本当に真面目で誠実ですね。どれだけ古いアンプなどでもきちんと対応してくれます。たしかメンテ後の実測データーシートまで添付して返してくれました。
IMPULSE-12も古いですが、まあ問題ないと感じています。
質問の核心なのですが、価格比較ではUD-505が優れていることは理解出来るのですが、音質面でどこまでその価格差(約10万円の差!)が埋まるのか見当が付かないのです。
HP-A4BLではたまにヘッドフォンで聴きますが、殆どがスピーカーから鳴らしています。ただ最近少し高域がうるさく感じるのです。高域が暴れるという表現が正しいかどうか判りませんが、なんか耳に刺すと感じることが多いのです。HD650で聴く時はさほど感じませんが、アンプを通し、スピーカーで聴くとこのように感じることが頻繁になってきています。
HP-A4BLはDACもそこそこしっかりしていますが、ラインから出してスピーカーで鳴らす場合に、やはりUD-505との差はハッキリ判るでしょうか。
もし相応の差があるのであれば、現在持っているUSB DACを処分してUD-505に移行しようかと。しかし価格差ほどの差があまり感じられないとすれば、敢えて移行に踏み切ることには躊躇した方が賢明と考えます。
なにやら抽象的な表現になってしまいましたし、オーディオはとかく個人の好き嫌いがあると思いますが、経験されている方々のご意見をお聞き出来ればと思います。
書込番号:24035629
0点

>ハイレゾおやじさん
あきらかな向上を狙うならこんな新製品がと悪魔の囁きを行ってみる。
https://www.phileweb.com/news/audio/202103/12/22326.html
書込番号:24035704
0点

HPー4BLからのステップアップで有れば、UD505単体でも十分違いは感じられるでしょうね。
出来ればスピーカーシステムに落とし込むので有れば、TEACのマスタークロックジェネレーターCGー10Mを下記の様に接続して鳴らして上げた方が良いです
ね。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001011092/SortID=23090772/
そうすれば、ペア40万円くらいのスピーカーで有れば綺麗に鳴ると思いますよ。
プレイヤー、アンプ、ケーブル類等の再生環境にもよりますが…
CGー10Mにもレビューを上げているので参考にされると宜しいでしょう。
ペア40万円くらいのスピーカーだとUD505単体では、ちょっと難しいかなとも思いますね。
クオリティーを高く鳴らすので有れば…
試聴せずに購入するので有れば、UD505のレビュー(価格ドットコムのレビューは、人気製品は一部スレ荒しに荒らされている傾向に有るので、写真掲載されていて本当に購入して色々やっている人のレビューを参考にされると良いでしょう。以前買ったと言って買って無かった人とか、荒し目的のエア購入の人も居るでしょうからね。価格ドットコムの様なサイトでは、少なからずや…)等を参考に自己責任の範疇でお買い求め下さい。
ここ最近、荒し目的のいつもの二人組がUD505に荒し目的でスレッドを立てて、スレッドごと削除されたり、UD505のレビューで新規IDの星一つのレビューでナイスが5つ付いていたと思ったら、星一つになり、最終的には星2つになったりしているので(複垢、捨て垢のナイスを運営側が削除しているので、一時的にナイスの数が増えても、運営側が気付いて削除されています。明らかににUD505をターゲットにスレ荒しが最近横行している様なので。)、価格ドットコムは、昔から変な人が多い、クズが多いと言われている2チャンネルの様なところが有るサイトなので、製品の評価は専門店のレビューとか大型家電量販店のレビューの方が他人と対話形式にならないのでレビュー信憑性は高いと思います。
価格ドットコムの様な2チャンネルの様なところも有るサイトでは、新規IDの荒し目的の複垢レビュー、捨て垢レビューも少なからずや有るでしょうからね。
情けない話ですが、そう言う輩は昔から価格ドットコムに粘着して、スレ荒し、他人を誹謗中傷する目的で近付いてくる気持ち悪い輩も少なからず居るサイトなので、その辺は注意が必要ですかね。
ネットでそう言う事をやっている輩は、今一番ダサいと言われているみたいですが、価格ドットコムでは少なからずや、そう言う情けない輩が居るのは事実なんですよね。
サイト側からも、そう人達は付きまとってくる傾向に有るので相手にしないで下さい。と以前注意書きが運営側から送られて来ましたからサイト側もそう輩には難儀している様です。
書込番号:24035749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記…
価格ドットコムの新規IDの写真掲載の無い自己申告のみの低評価購入レビューは、かなり信憑性にかけるので飛ばして読んた方が無難かもしれませんね。
そう言う価格ドットコムの複垢、捨て垢臭い新規IDの自己申告低評価レビュー(本当は、買って無くても荒し目的で買った事にしてレビュー出来る)は、是非再生環境を何枚か写真掲載をしても貰いたいものですね。
書込番号:24035838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前文一部訂正
も貰いたいものですね。→貰いたいものですね。
書込番号:24035844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>古いもの大好きさん
コメント有り難うございました。
701ですか。。。 ここまで行くと迷いはないですよね。(笑)
UD-505でもお高いと思っている自分は流石に手が出ません。(^^ゞ
でも、いい音出すんでしょうね。ドツボに嵌まらないように、しかし望みは高く持ちたいです。
書込番号:24035884
0点

>組紐屋の竜.さん
抽象的な質問にコメント下さり、有り難うございました。
またいわゆる「荒し」についてのご忠告も感謝します。私もこの掲示板で炎上しているのを見ておりますが、まあ相手にしないことが一番かと思っております。
さて、クロック・ジェネレータの付加についてのアドバイスも参考になりました。TEACって昔からこういう外部付属機器の利用は長けていますよね。もう40年以上も前ですが、カセットデッキでバイアス調整(アジマス等)をする外部機器がありました。マニアックで楽しかったのを覚えています。
オーディオは全くキリがありません。あるレベルで納得していくしかないとは思いますが、どうやらUD-505単体でも結構価格差のメリットはありそうですね。
もう少し他所も見ながら決定していきたいと思います。
また教えて下さい。有り難うございました。
書込番号:24035906
1点

いろいろ他のレビューを見てきましたが、ヘッドフォンでの評価が多いですね。
私としてはラインアウトでアンプに持っていき、最終的にスピーカー出音の動向を知りたいですが、やはり価格差はあるようですね。
今あるDACがどれぐらいで処分できるかも含めて前向きで購入の検討をしたいと思います。
書込番号:24036702
0点

結局UD-505、買ってしまいました(^^ゞ。
今日で二日間聴き込んでいますが、やっぱり価格差はありました!
うまく言えませんが、音の芯がしっかりしています。聴いていて疲れません。HP-A4BLも決して安っぽい音ではないと感じていましたが、やはり上には上があるということが明白に認識できました。これは高価なものを買ったから雰囲気で(つまりプラセボ?)言うのではなく、間違いなく一ランク上の再生音です。
よく音は上流と最下流を押さえねばならないと言われますが、今回はPCオーディオでの上流部分。投資しただけの効果が得られて満足しています。
いろいろとアドバイス、有り難うございました。今後ともよろしくお願いします。
書込番号:24044402
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 21:59:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 19:47:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:04:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





