ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 110〜2000 万円 (804物件) ランドクルーザーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー 2021年モデル | 6036件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー 2007年モデル | 4468件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー(モデル指定なし) | 5483件 | ![]() ![]() |


この度ランクル300の購入を検討しております。
ランクルの購入は初めてでして購入金額も高額な為、購入方法について皆様はどのような方法で購入しているのか是非お教えいただきたいです。
残クレ、ディーラーローン、銀行ローン、現金一括、リースなど。
よろしければ是非教えてください。
書込番号:24185573
1点

>s0208さん
自分は額にもよりますが?
現金とディーラーもしくは銀行ローンですね!
100万円くらいなら金利高くてもディーラー!
それ以上なら時間惜しまず銀行!
自分の周りはほとんど現金か銀行ローンだった気がします。
ここのサイトも皆んな同じ感じがします。
書込番号:24185673 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>s0208さん
親兄弟に借金してでも基本的に現金払いが一番ですよ。
ディーラーとの値引き交渉でディーラーローンを使う条件あるなら残り100万位にしましょう。
書込番号:24185743
3点

s0208さん
ランクルが欲しいけど購入資金が足りないという事ならローンを組む事になりそうですね。
私も若い頃、車の購入資金が足りずにローンを組んだ事がありますが、その時は実質年率が低い労金のマイカーローンを組みました。
労金は私が勤めている会社の組合と繋がりがあったので、借りやすかったという事もあります。
s0208さんもローンを組まれるなら、実質年率が低い銀行等の金融機関から借りましょう。
下記で価格コムのマイカーローン比較がありますので、s0208さんが借りる事が出来る金融金融で少しでも実質年率が低い金融機関を探してみて下さい。
https://kakaku.com/loan/auto-loan/
書込番号:24185772
7点

私は金を借りてまで車を買おうとは思わない。積水ハウスも現金払いだ。
使ってもよい金額が不足の場合はささやかな株の配当金や臨時収入をコツコツためていくのだ。
ためてから余裕で買う、これが身の丈に合った生活設計と言える。
今度買い替え予定の原付二種も当然現金で払う。借金のない生活は、毎日さわやかだ。
多額の借金やカードローン、キャッシングにまみれる人は、人生破綻の道を歩んでいるのかもしれない。
書込番号:24185935
14点

書き洩らした。
ようするに『地獄への道は善意で舗装されている』ということだ、車板だから余計わかりやすい名言だ。
「今は金利が史上最低レベルで借りないと損ですよ〜」というような話は、一聴したところ、
消費者のためを思って言っているかのようだがそうではない。使わせたいのだ。
善意の衣を装ったアプローチには注意しなければならない。
書込番号:24185956
8点

>写画楽さん
みんなが皆んな株や投資してるわけじゃなく!
欲しいもの手に入れたから!仕事頑張ろうって思う人もいるだろうし。
手元に現金残したくてローン組む人もいる。
世の中大半の人がローンなりの借金で買ってるのだと思う。
だからローンと言うビジネスが成立してるよね。
正直何も言わずにスルーしようと思ったが!
身の丈?ってなに?
金のない人は安いの買ったけ!オレみたいに投資で金ある奴が高いもの買えるんだぞ!って聞こえてしまった。
主さんすみません。今後はスルーします。
書込番号:24186239 スマートフォンサイトからの書き込み
79点

私は審査の為に書類を集めるのがめんどくさいので現金一括派です。
ディーラーローンを組むと値引き額を引き出せると聞いた事がありますが、ディーラーローンを組んで即全額返済してる方とかはいますかね?
書込番号:24186288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分のスタイルを書いてるだかだから、それぞれ、すきにししたらいいんだよ。(笑
金をためてるうちに、初期不良やリコールが出てくるかもしれないし、
いずれにしても大きな借金を抱えてまで買ってくれる人柱様はありがたい存在だ。
書込番号:24186332
6点

私は所有してるクルマは全部ローンです。フェラーリ(458中古)も含め頭金無しのフルローンです。
総額4000万です(笑)
知り合いの社長さんはランボにマセラティもフルローンです。多分7000万ぐらい(笑)
ローンと言う事は全く気にしてませんが現金で買う玉が有れば現金で買いたいです…(涙)
書込番号:24186508 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

話外れますが数年前にローン全返済してやると決意してビットコイン初めて2年で1000万溶かしました…
バカにつける薬はありません。
多分、私は一生ローンレンジャーでしょうw
書込番号:24186520 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>一生ローンレンジャーでしょうw
うまいこと言うね。 ジョークが言えるうちは地獄の圏内には至っていないと思うよw。
書込番号:24186639
2点

うーむ
金の使い方が下品。
掴む者が正義じゃないよ。
落とすセンスがなきゃ持ってても意味が無い。
使うってことは、内面への投資。
自分に集まるように誘導するのは時代遅れ。
知恵の無い剛力の元カレでもあるまいし。
書込番号:24186989
3点

会社経営の人はローンとか、リースでないと経費で複数年落とせないからそうするみたいですね。
私は家を除けば、現金取引が当たり前と思います。
家は買わなければ、借りなければなりません。
それねらぱ、借りる金利より家賃が高ければ買う方が良いです。
けど、車はどうでしょう。
フルローン組んでランクル買って、「俺、新型ランクル持ってるぜ」って言えますか?
持ってるのは、「ローン会社」ですよね。
おまけに、車両保険も入れずに盗まれたら700万以上も延々と払い続けるのですよ。
書込番号:24187052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

下品ですねwおっしゃる通りでございます。
しかし、車両保険入らないとか新型ランクル持ってるぜ!とか自慢な感じで人に言う事はないですよw
ちなみにランクルにメインで乗るのは嫁です。
書込番号:24187073 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

なんだかんだと言って私は加藤猫さんを支持する。
私にはビットコインに手を出す度胸はなかった。 っていったい何の話だ。
スレ主さん、お邪魔しました。
書込番号:24187112
4点

11日に価格が判明するとのことでしたが、結局おいくらだったんですか?
書込番号:24187116 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1番理想的な支払いは、ニコニコ😀現金払いですが、不足分はやむを得ず銀行ローンですね。
ディーラーローンの金利は高いことが多いので、お勧めしないです。
稀にローン審査が通らないケースがあるようですが、お金を借りていて返済が送れたケースが有った為と聞きました。
(記憶が定かで無いですが)
>SR-17Uさん
普通は乗っているとは言いますが、持っているとは余り聞いたことが無いですね。
関西人なら、これナンボ?とか色々聞いてきそうですが。
私は車程度なら現金払いですね。ローン組んでも、給料が先々心配ですし、ボーナスも現状では期待できないので。
書込番号:24187127
4点

下世話と思われたならすみません。
ただ、新型ランクル車両保険ですが、対車両(盗難では降りません)を除けば新規で受けてくれる保険会社は多分無いと思いますよ。
書込番号:24187131 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様、沢山のご意見ありがとうございます!
頭金500万程用意はできますが、、、
無理してまで買う必要はないですよね、、
皆様のご意見を参考にしながら考えたいと思います!
書込番号:24187186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通にフルカバーの保険新規6等級で入れますよ。
新型だろうがなんだろうが。
それなりの掛金になると思いますが。
書込番号:24187211 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひげきゅうりさん
そんなに追い込まなくても察してあげればいいかと。笑
既に判明しているのであれば、他の方のそれなりの書き込みがあるでしょうし。
>SR-17Uさん
保険については、200の場合、ネット損保の新規だと入れないことがありますが、現在契約中であれば加入することが可能です(等級が低いと入れないこともあるかもしれません)。また、東京マリン等の従来の保険会社ですと新規でも問題なく加入できます。なお、車両保険については盗難もカバーできます。
300の料率クラスがどうなるかわかりませんが、盗難防止装置による車両保険適用減で保険料が下がることが期待されるところです。
クルマの買い方は人それぞれでいいんじゃないですかね。
自分は基本現金派ですが、全額払えても手元にキャッシュを残したい方はローンで買えばいいし、経費で落としたい人がいるのならそれなりの方法にすればいいし。
ローンでもリースでも、キャッシュ面だけで見ると利息や手数料の分はムダになりますが、それも含めて資金計画さえ立てられていればいいのであって、人のことをとやかく言う必要はないのでしょう。
トヨタの残価設定型ローンの場合、輸入車と違って「残価保証」なので、利息が高いことを気にしなければローン終了時の精算額が確定することから安心できるってことはあるかもしれません。アルファードはそれで売れているようです。ディーラーはリスクですけどね。
書込番号:24187366
11点

現金だろうがローンだろうが、買おうかなって思う時点で、払える自信が有るということで、経済力が有る証拠かなと、
経済力がないワシは物欲すら湧かない¨¨
書込番号:24187683 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スレ主さんの場合は頭金で500万出せる方なので問題はないですが、
無理してローンで購入を検討されている若い方に忠告します。
購入後、万一車が事故や災害等で全損-廃車となればローン残債は一括で返済しなければならなくなります。
ランクルの場合、車両保険はかなり高くなると思いますがマストですよ。
https://www.c-h-p.co.jp/blog//entry001051.html
https://www.insweb.co.jp/car/kisochishiki/kiso/zankasettei-loan.html
書込番号:24187971
1点

>ハラダヤンさん
無理して>>削除
若い>>削除
忠告>>情報提供
このように記載した方が好感を持たれると思いますよ。
書込番号:24188095
7点

祝!! 「添削マン」登場! 割とうまいこと添削するねw
書込番号:24188105
0点

>写画楽さん
お褒めいただきありがとうございます。
割と>>削除
こちらの方が嬉しかったです。
書込番号:24188117
8点

若い人こそ今後の人生が長く返済能力が有るかと思います。
書込番号:24188288 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

万一を考えて、車両保険には加入した方がいいのだが・・・
プロに狙われたら防ぐのが困難
↓
仕方なく車両保険に入る
↓
安心して対策が緩む
↓
そして盗難が増える
↓
それにみあって保険料が上がる
だから車両保険に入っても複数の対策はした方がよいと思います。
書込番号:24188980
0点

多額の借金残して死んだり
連帯保証人に擦り付けたりできたら
能力以上の幸福感を味わえて
ある意味利口な生き方になるね
書込番号:24192419
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ランドクルーザー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/20 7:15:56 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/20 16:13:12 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/25 7:19:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/08 17:20:11 |
![]() ![]() |
12 | 2025/03/07 20:03:06 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/20 13:14:11 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/11 17:51:09 |
![]() ![]() |
5 | 2024/12/01 14:56:50 |
![]() ![]() |
14 | 2024/12/10 9:58:48 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/10 18:51:21 |
ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/804物件)
-
ランドクルーザー GRスポーツ リアエンターテイメント クールBOX JBLサウンド ヘッドアップD サンルーフ ヒッチメンバー ルーフレール 7人乗り 禁煙車
- 支払総額
- 1018.0万円
- 車両価格
- 998.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 650km
-
- 支払総額
- 946.3万円
- 車両価格
- 928.0万円
- 諸費用
- 18.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 788.6万円
- 車両価格
- 767.0万円
- 諸費用
- 21.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 633.9万円
- 車両価格
- 615.0万円
- 諸費用
- 18.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 1094.0万円
- 車両価格
- 1077.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
465〜2200万円
-
93〜1116万円
-
59〜1740万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





