『今の値引』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

『今の値引』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今の値引

2021/12/26 08:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

トヨタ車初心者です
scパケ希望ですがあまりグレードにこだわりが無く将来の売却も考えていません
商談自体はsもg2もxも同じで
本体10%
Dop Mop 20%
下取り無し
が値引ですんなり初日から話が進んでいます
オプション希望はインナーミラーとETCとナンバーフレームくらいです
ネットで言われている目標金額の割引率は達成してるのですが
今の時期の妥当な値引きがわかりません
もしかして初売りまで待てば大きな割引等あったりするのかな?と

駆け引きが下手くそなくせに
だからといってやはり値引が多いに越したことはなく
相談に乗って頂けると幸いです
今年の契約はあと数時間しか無いですが…

書込番号:24512192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:26件

2021/12/26 08:50(1年以上前)

>ペペロンチチーノさん
SCパケのDAタイプ、オプションも少なめでしたら60-65万円引きが目安で、それ以上値引きがあれば、まあまあいいと思っていいんじゃないでしょうか。

書込番号:24512243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:26件

2021/12/26 08:56(1年以上前)

連投すみません。
年内の契約、初売りの契約云々よりも、
目下3月登録できるかどうかで値引きが変わる可能性はあります。

多くのディーラーの決算期である3月までに登録できるかが重要ですので、そういう意味では1日でも早い契約(3月登録に協力できる)をされた方が、営業マン的にも大きな値引きを上司から得るための口実になると思います。

書込番号:24512251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2021/12/26 09:00(1年以上前)

現状からマイナス10〜15万の値引で優秀ていうことですよね
分かりましたありがとうございます

納車は4月と聞いてます

書込番号:24512260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/12/26 09:02(1年以上前)

すみません文字化けしてます
「マイナス10万から15万」

書込番号:24512265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2021/12/27 20:23(1年以上前)

>ペペロンチチーノさん
年始に販促がある場合は既に決定しているので、営業さんは今時点で年始に販促キャンペーンがある場合は見積に反映させることができます。(つまり年始でも今でも見積は一緒となります。)

2022/4には税制が変わる可能性があり、3月登録と4月登録では5%ほど支払額が変わります。
今時点の契約で3月末、または4月だと思われるので可能な限り3月登録を強く強くお願いしておいた方が良いと思います。(約束はできないにしろ社内手続き等登録優先を依頼する)

書込番号:24514840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/12/28 09:07(1年以上前)

こだわりがないのなら・・・ということで
だいぶ変更となりました

xグレード
ブラック
インナーミラー
(ここからは社外品)
ETC
ETCセットアップ
マット
黒フィルム
ドライブレコーダー取付のみ
TVキャンセラキット
フレーム
諸費用
総支払370万

でキープしたので来年の初売りで契約に行こうと思います

ただおっしゃるとおり4月以降納車ということで諸費用に4万弱プラスで入ってしまいましたので
これがなかったら・・・と思うともう少し良い金額が出たのかな?と残念です

まだ更なる値引きを希望ですが こじらせたくないので この金額が妥当なのか相談したいです
もし「ぜんぜんまだまだだよー」
ということならサインの前にもう少し頑張ってみようかな と思います

書込番号:24515489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:48件

2021/12/30 09:23(1年以上前)

>USA1188さん
横から失礼します。
来年4月から変わる税制とは、具体的に何がどう変わりますか?恥ずかしながら、調べても分かりませんでした。教えていただけるとありがたいです。
一応、下記URLでは、2023年4月から変わる予定とはなっていますが…

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ec4da0378db2252b5e0ffdb04fc59ecf551364

書込番号:24518751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2028件Goodアンサー獲得:189件

2021/12/30 10:32(1年以上前)

※横スレ失礼します。

>ラニラニ 様
→下記URLリンク先は、何れも国民向けに国土交通省自動車局がオープンしている「自動車局税制改正の概要」です。
  ご一読頂ければ改正要点が容易に把握可能ではと思われますのでご参照下さい。

https://www.mlit.go.jp/common/001379651.pdf
https://www.mlit.go.jp/common/001447377.pdf

書込番号:24518864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:48件

2021/12/30 14:25(1年以上前)

>たろう&ジローさん
ご丁寧にリンクまでありがとうございます。
私の理解力が及ばないのだとは思いますが、少なくとも自家用車については、令和3年度と4年度で差がないように読み取れるのですが…
ザッと見での感想で申し訳ないのですが…

書込番号:24519183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/12/30 15:50(1年以上前)

総支払だけ記入されていますが、社外品の価格が不明なのでこれでは誰もアドバイス出来ないと思います。
手っ取り早いのは見積もりをアップすることですが、、
わかりやすいように車体値引き、オプション値引き、サービス品等でもある程度のアドバイスは可能かと思われます。

書込番号:24519283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/12/30 20:54(1年以上前)

もっともです
が何せ手書き部分が多いです
しかも社外品には金額が書かれてないので…
ディーラーでも社外品を多用するんだ
とは思いました
頑張っててくれてるんだと思います
あとxグレードの情報はどこも少ないですよね!
見た目もスッキリしてるのに
上グレードから煽られたりして…

書込番号:24519738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2021/12/31 08:39(1年以上前)

>ペペロンチチーノさん

私も前期のXグレードに乗っていました。確かにXグレードは情報少ないですよね。ネット上では殆どがSCパッケージの情報なのでお気持ちわかります。

下取り無しの総支払額が370万ですと、ざっくりですがお値引きは35-40万位でしょうか?
ディーラーオプションが無く、車両本体のみの購入みたいな感じなので、ここから大幅な値引きアップは厳しい感じはしますよね。

短期乗りの場合は圧倒的にSCパッケージが有利ですが、内装等の拘りが無く、乗り潰すのであればXグレードがコスパ最強ですよね。
値引き交渉頑張って下さい。

書込番号:24520269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2021/12/31 10:06(1年以上前)

ありがとうございます
ちなみに当時のお値引きはどれくらいありましたか?
また乗ってみての感想などあればおおしえくださいー

書込番号:24520400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2021/12/31 15:26(1年以上前)

>ペペロンチチーノさん
30前期発売直後でしたので参考になるか分かりませんが、装備はメーカーオプションナビ、リアモニター、ツインムーンルーフで値引きは30万ジャストでした。発売直後でしたので値引きは渋かった印象ですね。

諸事情により、1年後に購入額の−46万程で売却しましたが、当時にSCパッケージの高リセールを把握していれば迷わずSCパッケージを購入しましたね。
営業マンからはXグレードでメーカーオプションナビとリアモニターを装着するお客さんは珍しいと言われました。金額的にはSCパッケージの車両本体価格と変わりませんからね。

書込番号:24520831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2021/12/31 15:47(1年以上前)

乗ってみての感想ですが、当時、私は3人家族でサードシートはほぼ使わなかったので、シートアレンジ等で不満ほありませんでしたね。むしろ子供が幼児でしたので、オムツ交換は7人乗りよりも便利でした。
乗り心地に関してはどのグレードも変わらないと思います。

ただ、サードシートを頻繁に利用されるのでしたらXは不便に感じるかもしれませんね。セカンドシートを前後に移動させるのが手間です。

特に内装の高級感等に拘りが無ければXグレードでも充分満足できると思いますよ。ノア、ヴォクシー、セレナ等のMクラスミニバンの最高級グレードにオプション付けまくり仕様と比べて価格がちょっと高い程度と思いますが、乗り心地は間違いなく数段上です。

書込番号:24520854 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/12/31 16:40(1年以上前)

詳しい情報ありがとうございます
とても参考になります 私の場合家族の人数関係上
この先 ミニバンクラスを乗れる状態で購入しようとしたら
低グレードのノアボクセレナでも最低350万くらいは必要かなと勝手に見積もってます
ですので
この値段あたりでしかも安全装備それなりに付いたアルファード一択しかないかな?ということが
購入に向けての背中を押した要因です
まわりからは「高い高い」と言われますがー
中古はなんか気持ち悪いので 新車で選択すると…「そんなに高い?」てかんじです

書込番号:24520927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/01/17 23:41(1年以上前)

追記
すみません 購入は延期にしました
最近のクチコミでxグレードを300万前半で購入されたという書き込みを見て萎えました
タイミングなんでしょうが、値引きがここまで違うとさすがに。。。
まだまだ私には購入時期ではないのかなと感じました
ですが、少しではありますが種は撒いておいたので
様子を見ながらディーラーなどからの良い連絡を待とうと思います
今回かんじたのは 
総支払からの10パーセントの値引きが
今の値引きの最低ベースラインでしょうかね
んーまだまだです


書込番号:24550117

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:95〜9176万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,775物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング