『前方定位するイヤホン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『前方定位するイヤホン』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

前方定位するイヤホン

2022/05/28 13:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:3件

初めまして。

この度イヤホンを新調致したく書き込みさせていただきます。

今まで一万円程度のイヤホン数本でとっかえひっかえ聴いていたのですが、どうも鳴り方が窮屈といいますか、頭の中でガンガン鳴るのに違和感を覚えてしまう今日この頃です。

そこで、立体感といいますか、あくまで聴感上のイメージですが、前方定位を感じさせる鳴り方(押し出し感というのかな)をさせるようなイヤホンがあれば教えて頂き近日中に視聴し購入を考えております。

あと好きな音色傾向はメリハリ、特に低域のキレや全体的にパワー感のあるものですかね。

ZX507で邦楽洋楽ロックを主に聴いております。

出来れば3万円程度でお願いします。


どうぞよろしくお願いします。







書込番号:24766602

ナイスクチコミ!0


返信する
sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2022/05/28 16:31(1年以上前)

>そんなご無体なさん

 お持ちの機器(DAP)を使い、可能であれば、最寄りのeイヤフォンなどで出向かれて試聴されることをお勧めしますよ。

 https://www.e-earphone.jp/

書込番号:24766789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/28 16:47(1年以上前)

イヤホンじゃ無理ですね

書込番号:24766804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/05/28 16:52(1年以上前)

>そんなご無体なさん

頭の中でなるというのが、、ステレオ的に定位する。空間表現を感じ取れないならば致し方ない部分はあります。
あくまでイヤホンでヘッドフォンではないのですよね?
ヘッドフォンならば開放型、密閉型比べてみるなどでも違ってきますが。。

まずはメーカー聴き比べてみるところから始めては?

書込番号:24766812

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2022/05/28 17:27(1年以上前)

>前方定位を感じさせる鳴り方

多分錯覚だと思われます。
普通は人間の耳は左右1つずつなので、その間に定位します。

どのイヤホンをトピ主さんが使えば、前方定位と錯覚できるかは
他人には知る由もないように思います。

個人的な話ではありますが、私は前と後ろの区別があまりできません。
視覚的に判断できない音が、前方1mで鳴っても、後方1mで鳴っても
判断つかないことがあります。


逆に、過去に前方定位に聞こえたイヤホンがあれば上げてもらえると、
回答つきやすいかも。

書込番号:24766863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2022/05/28 21:42(1年以上前)

>そんなご無体なさん
ArtioのCR-V1とCR-M1ですね。
スピーカーのようにというと盛りすぎかなと思いますが、通常のイヤホンよりかは一聴してすぐわかるくらいには違います。
私自身、所有しておりまして、レビューもあげていますので、参考にしてください。

書込番号:24767290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/05/28 22:59(1年以上前)

sna52788 さんコメントありがとうございます
そうしたいと思います。

それはそれはよかったですね さん
>イヤホンじゃ無理ですね
ではヘッドホンならいけますか?
できたらその機種名教えていただけますでしょうか。

kockys さんありがとうございます
>ヘッドフォンならば開放型、密閉型比べてみるなどでも違ってきますが
そうですね。そうします。

MA★RS さん
>多分錯覚だと思われます。
はい自分もそういう認識です
他の方もおっしゃってますが、如何に気持ちよく錯覚させてくれるかどうかじゃないですか。
>逆に、過去に前方定位に聞こえたイヤホンがあれば上げてもらえると
このスレを立てたのは過去の此処のスレを眺めるにつき、そういう音に興味を覚え体感したいという思いからです。

マッスルコントロール さん、ありがとうございます。
>質問が難しいね。
そんな小難しい意図で質問した分ではないのですが(苦笑)
おすすめのXBA-N3聴いてみます。どうもです。

ろくでなしブルースや さん、ありがとうございます
>要はいかに脳を気持ちよく錯覚させるか
私もそう思います。
おすすめの機種近々聴きに行ってきますね。

ドン・ポセイドン さん、ありがとうございます。
それ面白そうな機種ですね。
なるほど、イヤホンでは左右の音は本来交わりませんが、スピーカーでは左右の耳で左右の音を聴いていますからね。
言ってみれば人工的にクロストークを作りだすようなもんなのかなあ‥
それ今度聴いてきます。
ありがとうございました。



書込番号:24767384

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2022/05/28 23:31(1年以上前)

>他の方もおっしゃってますが、如何に気持ちよく錯覚させてくれるかどうかじゃないですか。

XBA-N3もってますが、左右の耳の間に定位し、前方には定位しないような…

多くの人が前方に定位すると錯覚できる機種、というのがあるのでしょうかね。
あればちょっと興味はありますね。

書込番号:24767419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/28 23:47(1年以上前)

スレ主さんすまんです。

intime 碧 (SORA) Ti3 Edition2 2.5mmプラグ×

intime 碧 (SORA) Ti3 Edition2 4.4mmプラグ〇

でしたね。


それと何度も言いますが、これは僕の感覚であり主さんにとっては違うのかもわかりませんので悪しからずです。

書込番号:24767440

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2022/05/29 02:09(1年以上前)

https://lizerlab.com/page/details/JIJU-JET_feature
https://www.phileweb.com/news/d-av/202011/18/51560.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B08NK142GR?th=1#customerReviews

これはどうでしょう?
イヤホンは好きなのを選べばよいかと思います。

『頭内定位感が大きく緩和されて聴こえる』というレビューもあるようですので、
トピ主向きではないでしょうか。

書込番号:24767525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2022/05/29 03:37(1年以上前)

>MA★RSさん
このイヤピ、売り出したとき面白そうと思いながら、価格が高く(確か一万円くらいしてました)、当時レビューもなかったので、スルーしててそのまま忘れてました。
次世代モデルが出てるんですね。メーカー曰く価格もお求めやすい価格となり(4000円弱は十分高いですけど)、アマゾンのレビューを見たところ、ハマる機種には良さそうな感じなので、ちょっと試してもいいかなという気になりました。

書込番号:24767552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2022/05/29 04:43(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん

私は逆にArtioのCR-V1、昔スルーしましたが、面白そうだったので
ぽちってみました。

https://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I10882277-00
こんな本もあるようですので、意図して作られたものであれば
それなりの恩恵はあるのかな、と思っています。

イヤピもぽちってみました。
普段12個入って700円の使ってるので、ちょっと躊躇しますが、
イヤホン買うよりは安いかな…

書込番号:24767574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:160件

2022/05/29 05:38(1年以上前)

>そんなご無体なさん

前方定位というものが、どの様なサウンドをイメージしているのかわからないんですが、
通常のイヤホンとは異なる鳴り方、と捉えるならば、
ドン・ポセイドンさんが候補にあげている、ArtioのCR-V1とCR-M1しか思いつきません。
私も試聴した時、「おお!!」ってなりましたからね。

<あと好きな音色傾向はメリハリ、特に低域のキレや全体的にパワー感のあるものですかね。

これまで求めるとなると、ちょっと難しいかもしれませんが、単に気を衒ったイヤホンではなく、音も良いので試聴をお勧めします。

書込番号:24767590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:160件

2022/05/29 06:24(1年以上前)

>そんなご無体なさん

前方定位とはならないかもしれませんが、もう1機種、思い出しました。

AUDEZEのiSINE10とiSINE20というイヤホンですね。

イヤホンとしてはおそらく最大口径であろう30mmのドライバーを採用したイヤホンです。
https://www.ask-corp.jp/products/audeze/earphone/isine.html
音場の広さが半端ないので、通常のイヤホンとは鳴り方がちょっと違うイヤホンですね。

試聴出来る機会があれば、一度聴いてみてください。

販売終了しているイヤホンですが、Amazonでは購入出来るみたいですね。
(中古品らしいですが、ほぼ新品とも記載されているので、状態は良いと思われます。)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MD0MTIX?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_DR38QJA8JYT2G2J6X4F4

>MA★RSさん

よくまあ、パッと思い出しますねぇ(^^;;
私もこのイヤーピースには興味がありましたね、発売当初。
どうやって装着するんだろ?と不思議に思っていたんですが、所謂「コンプライ逆差し」みたいに装着するんですね。
このイヤーピースで解決出来れば、価格的にも一番良いですね♪

書込番号:24767614

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2022/05/29 08:03(1年以上前)

>MA★RSさん
私もイヤピをポチってしまいました。
調べたらMAKUAKEで最新版のJIJUFINが売られてたので、そちらを。

>tam-tam17701827さん
私もiSINE10、20は頭に浮かんだのですが、このイヤホンのイメージはオープンエア型ヘッドホンですね。
これはこれで、他とは違う音場、抜け感となり唯一無二ですが、JIJUイヤーピースのほうはイヤーピースに付いているベントの向きで前方定位を実現(ベントを前側に向けて設置する)とありますので、指向性を持たせて、より定位のコントロールをしてそうな予感がします。

書込番号:24767703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:160件

2022/05/29 11:51(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん

こんにちは、今日は暑いですねー。

<私もiSINE10、20は頭に浮かんだのですが、このイヤホンのイメージはオープンエア型ヘッドホンですね。

そうですね、
イヤホンとしては、鳴り方が違いますが、ヘッドホンを使用している感じにはなりますね。

<JIJUイヤーピースのほうはイヤーピースに付いているベントの向きで前方定位を実現(ベントを前側に向けて設置する)とありますので、指向性を持たせて、より定位のコントロールをしてそうな予感がします。

どの程度の効果(変化)があるのか未知数ですが、イヤホンに選択肢が出てくるのが、良いポイントですよね。
スレ主さんの求める「メリハリがあり、低域にキレ、全体的にパワー感のある」、イヤホンが選べますからね。
という事で、お二方(MA★RSさん、ドン・ポセイドンさん)頼みにはなってしまいますが、私もこのイヤーピースには期待しております。
イヤーピースのレビュー項目、作って欲しいですねー(^^)。

書込番号:24768031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2022/05/29 13:07(1年以上前)

>tam-tam17701827さん
暑いですねー。暑いのにさっきまで河川敷公園で汗だくになりながら一人でロングスケートボードをしてました(^_^;)

届いたらレビューあげてみます。
幸い手持ちイヤホンは前側にベントがあるタイプだったので、効果が得られると思います。
(後ろ側にベントがあるイヤホンだと、イヤーピースのベントと打ち消し合って効果が出ないみたいです)

書込番号:24768127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:160件

2022/05/29 13:14(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん

スケートボードですか、健康的で良いですねー。

<届いたらレビューあげてみます。

感想、楽しみにしてますね。
通常のイヤーピースと比較した場合、かなり効果があると思うんですよねー。
結果次第で私も購入します、w←汚い奴よのう、笑。

書込番号:24768131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/05/29 13:16(1年以上前)

スレ主不在で盛り上がりつつあり、出てきにくいですが(苦笑)

イヤピで音が結構変わるのは分かっていますが、自分は何故かイコライザーの類は弄らないしイヤピもデフォルトのまま変えることはないのですよ。
多分メーカーの意図する素の音をそのまま聴きたいのだと思います。

>前方定位というものが、どの様なサウンドをイメージしているのかわからないんですが、
通常のイヤホンとは異なる鳴り方、と捉えるならば

自分の説明下手な為か数人の方に誤解をさせてしまっているようですが、今自分が求めてる音はそのような特別奇異なものではありません。
あくまで自然な音です

自分の感覚を言葉で表すのは難しい(笑)
いろいろ説明するのも疲れるのでやめときますが、分かる人には分かるんじゃないかな。

ただ、tam-tam17701827 さんおすすめのAudeze iSINE 10は前方定位云々抜きにして興味があります。
最近はご無沙汰ですが自分は過去におそらく100機種近くイヤホンの類を売り買いしているある意味馬鹿者ですが、そんなイヤホンがあるとは知りませんでした。
それ買わずにはいられませんね(笑)

ということでこのスレは閉めたいと思います。

どうもありがとうございました。




書込番号:24768136

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング