『ディーラーについて』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『ディーラーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディーラーについて

2022/09/12 11:22(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:5件

ディーラーの変更・移動について

お伺いします。
トヨタのディーラーのことで質問します。

例えば、同じ販売会社(ネッツ●●株式会社)のA店とB店では情報は共有されており、価格競争しないようにしていることはわかります。
では、ネッツ●●株式会社、●●カローラ株式会社、トヨタ●●株式会社と別の販売会社ではありますが、3社がホールディングスの様な上位の会社の傘下である場合は、各社の間での情報共有はされているのでしょうか?

私は、価格競争が目的ではなく、例として書きました。今のディーラー対応が合わないため、次に買い替える際には別のディーラーと考えていたのですが、近所には同じ系列しかないことがわかり悩んでいます。

書込番号:24919411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:247件

2022/09/12 11:56(1年以上前)

>かわかみもみじさん

元トヨタセールスです。

自分が過去に在籍した販社は、3つの販社が同グループにあった販社でした。

ですが、情報が共有されているのは同じ販社のみでグループ内の別の販社の情報は共有されては居ませんでしたね。

もう一つ言えば、同じ販社内でもそれぞれの店舗のお客さまの事細かな情報までは共有されている訳では無く、人事異動で人が動く事で広まる情報というのもありますね。


> 今のディーラー対応が合わないため

との事ですが、その内容によっては“社風"のようなものでグループ内では似たような対応になるかもしれませんし、たまたま、その店舗の方がそう感じさせる何かがあったのかもしれません。

ですから、別の店舗にしたら変わるかもしれませんし、販社を変えれば変わるかもしれませんし、グループ内だったら変わらないかもしれません。

具体的にはどういった内容なんでしょうか?
差し支えなければ、そういう所も書き込みして頂くとより良いアドバイスがあるかもしれません。

書込番号:24919454 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2022/09/12 12:11(1年以上前)

”各社の間での情報共有はされているのでしょうか?”

同じ HD で、しかも全車種併売になりましたから、下取りの査定価格の算出だと、3社まとめて査定額を出す体制になっている可能性がありますね。そこから同じ人が買い回りをしている、と判明するかもしれません。

また、サービスの入庫を管理するコンピューターシステムも同じかもしれません。その為の全車併売、HD化ですから。

”今のディーラー対応が合わないため”

Goe。さんも書かれていますが、その詳細が知りたいですね。



書込番号:24919475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2022/09/12 12:17(1年以上前)

燃料系 や 地元百貨店系列で同じ資本なら情報共有されると思いますが (カローラとネッツでも)

別親会社だとだめだと思う 個人情報保護法違反

書込番号:24919487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/09/12 12:27(1年以上前)

>YS-2さん
>Goe。さん

オイル交換や定期点検に行くと次回予約を聞かれるのですが、予約されていないことが数回あります。
新車の見積りが開始されたら教えてくださいと伝えててもスルーされ、やっと試乗まで約束しても、ガソリン車とハイブリッド車を間違えたり・・・  もう呆れてしまいます。



書込番号:24919500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/09/12 12:31(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

会社としては別なのですが、グループ(親会社)が同じなんです。

書込番号:24919509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2022/09/12 12:33(1年以上前)

いい加減なディーラですね・・

メンテナンスパックなどでほかの トヨタディーラーでも使えるのであれば

今のところとは手を切っても良いのかもしれないですね 

日産はメンテナンスパックは全国どこでも使えると言いますから・・

書込番号:24919515

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2022/09/12 12:40(1年以上前)

かわかみもみじさん

お住まいはどちらですかね ? 都道府県だけでも・・・

書込番号:24919529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2022/09/12 13:18(1年以上前)

>会社としては別なのですが、グループ(親会社)が同じなんです。

それは支店が違うってのと同じだから
同じグループのスーパーやラーメン屋でも店ごとに違いがあったりもするのと同じじゃない

>もう呆れてしまいます。

個人の問題なのか
社風なのか
どちらでしょうかねぇ



書込番号:24919588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2022/09/12 13:34(1年以上前)

>かわかみもみじさん

お住まいの県?内のトヨタ販売店(4系列)の全てが、同じ親会社の傘下なんですか?

私は、中国地方の県在住ですが、トヨタ、ネッツ(2系列)、トヨペット、カローラ全て経営母体が異なります。

全て親会社が同じであるなら、隣県へ越境されてはどうですか?

以前、私の職場は隣県にありそちらで何台か購入したことがあります。1時間程度の距離ならそれもありかと思います。
因みに、現在乗っているレクサス車のディーラーは同じ県内ですが、片道1時間半の距離があり、ドライブがてら点検へ通ってます。

どうしてもその系列店で買いたくないのなら、隣県への越境をお勧めします。ディーラーは、他県民でも販売してくれるはずですよ。

書込番号:24919600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:247件

2022/09/12 15:02(1年以上前)

>かわかみもみじさん

なるほど、ちょっとだらしない印象ですね。。。
お気持ちは良くわかります。

そういう話は、販社の社風というより、どちらかと言うと担当者の“性質”のように感じます。

ですから、それなら同じ販社でも店舗を変えるだけでも良いかと思いますが、自分ならば別の販社にするのも有りだと思います。


もしお急ぎでなければ、オイル交換等の簡易的なサービスを受けに、実際に店舗に行って雰囲気を見てみるのも良いかと思います。

良いお付き合いを長く続けたいでしょうから、色々とお試ししてみてはいかがでしょうか?

書込番号:24919691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/09/12 15:23(1年以上前)

こんにちは、
個人情報保護法第23条第4項第3号によると、
「親子兄弟会社」で取得時の利用目的の範囲内で個人情報を共同利用する場合について
特定の4つの要件(省略)をあらかじめ本人に通知し、
共同で利用することを明らかにしている場合は第三者に該当しないとされていますので、
情報共有されている可能性はあります。

本事例において共有されているかどうかは私には確認することはできません。
知りたければホールディングスの総務担当などへ直接確認するしかありません。

書込番号:24919718

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/09/12 15:31(1年以上前)

>知りたければホールディングスの総務担当などへ直接確認するしかありません

と書きましたが、ディーラーから入手した各種書類の中に
個人情報共同利用に関する通知書類があればそれで判明します。

書込番号:24919726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/09/12 16:05(1年以上前)

>つぼろじんさん
同じ系列のみのようです。

>YS-2さん
>RTkobapapaさん
特定されそうですので、詳細は避けさせてください。

>gda_hisashiさん
隣のテーブルの話が聞こえてきた感じだと、別の営業さんもキャラは似ているようでした。

>Goe。さん
メンテナンスを受ける店舗を変更する際は、今の店舗に伝えて正式に変更するのでしょうか?
ただ、転勤等もあると思うので・・・。
例えば、トヨタ車で他の販売会社のトヨタ店に行くと、何故ウチに?前店舗でトラブルか?とか警戒されないでしょうか?

>写画楽さん
契約の際の書類を見てみようと思います。

書込番号:24919773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/09/12 17:02(1年以上前)

A知カローラ嫌いだからA知カローラだと思うんだお(^^)

書込番号:24919845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:247件

2022/09/12 17:06(1年以上前)

>かわかみもみじさん

整備入庫に関しては、特に手続きは必要無いです。

強いて言えば、アポ無しで直接店舗に行くと工場を混雑状況に寄っては、別の日程の提案をされると思います。

それが気になるようでしたら事前にお電話して予約しておくと良いかと思います。

後、その際にここに来る経緯をお話すれば問題は無いですし、むしろしっかりアフターをすれば新規顧客になると喜ばれると思いますよ!

その上で、その際の対応がお気に召さなければ、その後は行かなければ良いだけです。


うちの父は、かわかみもみじさんと同じように店舗での対応が不満で、近所にある別系列の販社の店舗に入庫するようになり、対応が気に入って以降はずっとその店にお世話になってます!

書込番号:24919849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2022/09/12 22:06(1年以上前)

>かわかみもみじさん

もしかして、購入時ディーラーのメンテナンスパスポートを契約されていませんか?
契約時に値引き込みでよく契約しているケースが見受けられます。

もし、そうだとして途中解約は可能で、残金は返却してもらえるはずです。私は途中で乗り換えした事があり、返金対応を経験しています。

それとディーラーを変更することは可能です。
ただ、その事情は新しくお願いする店舗へ説明しておくと、同じ様な対応にはならないよう配慮してくれると思います。

いろいろご不安な対応をされているようですが、私が車を購入する時は、購入条件以上に担当者との相性を重要視しています。ディーラーとの付き合いは、購入する前より購入後の方が大事だと思っているからです。

ですから、私はお店の雰囲気やスタッフの接客態度等を観察するようにしています。そのおかげで対応に問題を感じた事はありません。

次回、車購入時にはその当たりまで観察してみて下さい。

書込番号:24920264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/09/13 12:40(1年以上前)

みなさん 返信ありがとうございます。
Goe。さんが質問への回答として一番近いと思いましたので、goodアンサーとさせていただきます。

書込番号:24920960

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング