もしディラーに車検に出してCVTオイル勝手に交換されCVTの調子が悪くなって1年以内にCVTが壊れたら誰の責任か?
メーカーやディラーが責任感じて無料でCVT交換してくれないのか?
経年劣化や走行距離による寿命ですとかゆわれるのか?
車検終わって直ぐ壊れたら責任とってくれるのか?
書込番号:24969165 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>黒タコブラザースさん
>もしディラーに車検に出してCVTオイル勝手に交換されCVTの調子が悪くなって1年以内にCVTが壊れたら誰の責任か?
誰の責任て、それはやっぱりCVTオイル勝手に交換したディーラーに責任が有るでしょうね
ですからディーラーで無償で修理(交換)してもらいましょう
書込番号:24969182
![]()
3点
>もしディラーに車検に出してCVTオイル勝手に交換されCVTの調子が悪くなって1年以内にCVTが壊れたら誰の責任か?
勝手に交換しないですよ。
確かホンダディーラーでは車検後の不具合は3ヶ月か6ヶ月どちらかだっと思いますよ。
書込番号:24969199
![]()
7点
一般的に正規ディーラーに於いてご購入された車両の場合、長期保証に別途加入されていなければ、新車購入時のメーカー保証書記載内容に準じて保証が適用されるでしょう。
また、所謂車検等の整備点検をお受けになった場合、ディーラーから保証書が発行されその証書に記載された約款に則り補償が適用され、例えば車検後の保証期間を超過した場合、明らかな点検ミス(例:ドレーンプラグやキャップ等の施工不良)や瑕疵でもない限り、当該点検実施ディーラーに対して、CVTミッション故障とCVTフールドオイル交換との因果関係をスレ主様ご自身で証明する必要があります。
書込番号:24969242 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/27 11:22:28 | |
| 3 | 2025/11/27 11:21:22 | |
| 2 | 2025/11/27 10:11:33 | |
| 0 | 2025/11/27 0:25:28 | |
| 6 | 2025/11/27 8:27:07 | |
| 2 | 2025/11/27 6:08:09 | |
| 5 | 2025/11/27 9:58:29 | |
| 3 | 2025/11/26 21:10:44 | |
| 5 | 2025/11/27 2:48:57 | |
| 18 | 2025/11/27 5:48:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






