クチコミ投稿数:3件
この質問が2008年に出ていました。今は2022年ですが、2年ほど前に変換ゲタで自作し、問題なく動作しています。
メモリ256MBx2、GF FX5600、SB16CT4170、DVDD、FDD、ストレージはSDHC16GB(SD→IDE変換)、OSはWin98SEとDos6.22の構成です。ただし、PCI USB2.0(I/Oデータ及びメルコ)との相性問題がでました。増設、ドライバインストール時は問題なかったのですが、しばらくしてIDE2コネクタに接続したストレージ(DVDD)を見失うようになりました。他のストレージでも同様でした。他のマザーボードと交換などしていましたが、偶然USB2.0増設カードを挿さないと症状が出ないことが判りました。USB1.1の規格ではスピードが遅いですが、頻繁に使うことはないので、良しとしています。
海外Dos/Vゲーム環境を復活するため、ハードオフなどでパーツを集めました。全てジャンク品しかなく、マザーボードはコンデンサ交換もしました。不具合が出るとボードの寿命と諦めたこともありましたが、意外と使えるものですね。当時はパーツ同士の相性問題は珍しいことではなかったことを思い出しました。
また保守用で購入したAopen AX64pro(ジャンク品) も同様に使えました。
書込番号:25058294
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード > AOPEN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/12/18 10:18:12 | |
| 12 | 2015/12/07 20:13:35 | |
| 28 | 2015/10/31 16:23:52 | |
| 11 | 2013/07/17 6:58:23 | |
| 0 | 2013/03/13 22:07:13 | |
| 7 | 2012/10/20 15:40:47 | |
| 8 | 2012/04/04 14:09:45 | |
| 5 | 2011/11/02 16:36:45 | |
| 7 | 2011/08/21 18:01:53 | |
| 5 | 2011/08/03 20:15:07 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





