


スマホのトラブル事例とか追ってみると、ただ単にスペック不足でないですかってのもありますね。
メモリ4GBのスマホなんて、ブラウザで足りなくなりますし、そこにアプリ入れて立ち上げて、ほかの作業もとかやりだしたら、機種によりますが、もっさりとか、フリーズとか、下手すりゃ文鎮化しますね。
中には、ゲームしながら通話アプリ立ち上げて、いろいろやってる人もいるようですが、もっさりとかいって、それ、結構無理しすぎですよって、突っ込みたくなりますね。
いろいろやる人は、メモリ16GB機も出てるんで、そっち行ったほうが幸せになれるかもしれませんね。
金銭的に無理でしたら、アプリあきらめるとか、無理にアプリ入れて、スマホメーカーに八つ当たりするのはやめてもらいたいもんですね。
アプリ入れない人用のスマホに、アプリ入れて使う人が文句言ってるのもなんだかなって思いますし。
書込番号:25161599
3点

それと、通知来ないとか動作が不安定になりやすいアプリとか入れてて、アプデとかバージョンアップで不具合とか言っている人もいますが、そんなアプリは使わないほうがいいですよとか思いますけどね。
アプリ入れないほうからしたら、そんな不具合起きないんだけどと思いますし。
書込番号:25161612
1点

>メモリ4GBのスマホなんて、ブラウザで足りなくなりますし
メモリ3GBでChromeちゃんと使えてる私は…
存在してはいけないのでしょうか?(笑)
要は考えて使うことが出来ればそれで良いんですけどね。そしてわかってない人でもそれが理解出来ればそれなりに使えると思うんですけどね。
書込番号:25161634 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

低スぺスマホで足りる人は、別にいいんじゃないですかね。
メモリ3GBは明らかに足りなすぎるんで、自分じゃ無理ですね。
書込番号:25161655
0点

ここはポエムを発表する場ではないですよ、少しは根拠出してくださいね。
サブのサブのサブのサブ機が3GBですが使えてますよもっさりしてますけど。
人にはメモリ10GB以上すすめますがご自身は何GBのスマホお使いなのですか?たしかandroid7も使ってましたよね?
書込番号:25161817
12点

android7と9と11のメモリ4GBですね。
アプリ入れない状態でもブラウザでメモリ足りなくてもっさりしだす時があるんで、次買うのは8GBかなとかおもってますね。
書込番号:25161952
0点

そーすると使った事もない物を推奨されているって事ですか、何にも根拠が無いのですね。
書込番号:25162044
12点

根拠はありますけどね、メモリ足りなくなってストレージメモリ使って動くことは動きますが、補助的なものですし、ブラウザで2GB以上は余裕で使うので、メモリ6GBのスマホだと足りなくなるので、次買うのでしたら8GBですね。
ブラウザでこれだけ使うのですから、ゲームとか通話アプリとか複数立ち上げてる人はかなりメモリ食べてるでしょうね。
ストレージメモリ無理に使って動かしてる人もいるようですが、そういう人たちは後々トラブってたりしますね。
書込番号:25162089
1点

それはあなたが言っているだけですよね?世間では根拠が無いって言いうのですよ。
どやって調べて比較しているのか教えていただけますか?
ストレージメモリとやらがの動作判断方法も教えてください。
書込番号:25162104
11点

ストレージメモリとか適当な造語使うなって前も指摘したのに全く理解してないんだな。
ストレージを使う仮想メモリ機能はサポートしてない機種も多いのに何言ってるんだか。
本当にろくに調べてないんだな。
快適な動作のためにはある程度のメモリの空きが必要なのは確かです。
しかしそれはメモリ容量だけでは決まらない。OSのバージョンやカスタマイズ、ユーザーの入れたアプリや使用状況によって違うから、一概に4GBはダメですとか賢しげに言うことではない。
現行のAndroid13なら6GBぐらい欲しいねとは言えるけど、Android8とかなら4GBでも普通に動くんだから。
だいたいブラウザで2GBも食うって、それこそ自分の環境でしょ?
12とか16GBとか、それが何故その容量必要かの根拠も示さず適当に初心者に勧めるのはマジで害悪だからいい加減止めろ!
書込番号:25162111
19点

人によるでしょうが、最大使用量を個別にみればいいんじゃないですかね。
大は小を兼ねるって言いますからね。
お金に余裕がある人でアプリたくさん使う人は16GBのスマホチョイスしとけば間違いはないでしょう。
sense8あたりでメモリ8GBなら自分的にはドストライクだなとか思ったりしますね。
なんでそんなにムキになってるのか意味不明ですが。
書込番号:25162116
2点

一度でもお金がある人とか大は小を兼ねるとか説明したか?
そしてそういうことを言うこと自体、自分の12GBとかの数字に全く根拠がないことを示しているでしょ。
他人の事情を考慮せず、信憑性のない数字を並べて他人のスレにコメントするのが機種選定や問題解決の邪魔だって理解できないんだろうな。
まあ一連の発言からそれは明らかですが。
あなたがメモリ何GBの機種を買おうがそれはお好きにどうぞ。
自分の都合に合わせてご自由に。
ただ自分語りや他人にスペックが足りてないだの賢しげな忠告するのはよそでやってくれ。
書込番号:25162121
15点

>メモリ足りなくなってストレージメモリ使って動くことは動きますが、補助的なものですし、ブラウザで2GB以上は余裕で使うので、
どんな使い方してるんだか・・・。
普通の使い方を学習してから出直して来た方が良さそう。良くこのレベルで他の人にアドバイスできるね。
書込番号:25162148
15点

>検閲怖ーいさん
お忙しいところすみませんが検査方法と動作判断方法を教えていただけますか?早く手持ちスマホ検査したいので。
返答なければ検査なんかしてもいないただの嘘を吹聴していると解釈するしかなくなってしまいますのでぜひ教えて下さい。
書込番号:25162460
9点

ぶっちゃけレスポンスにおいてスペックは二の次で、各メーカーによるSoCの制御・メモリ管理等のチューニング次第かと思います。
少なくともレビューを見る限りレスポンスの悪さを指摘されているのは主に国内メーカー品で、海外メーカー品では滅多に見かけません。
やはり技術力では海外メーカーが優秀、国内メーカーは著しく劣っているという証拠でしょう。
それが2021年のSnapdragon 888搭載機以降顕著になり、海外メーカー品は発熱こそすれどパフォーマンスが不安定になりにくいが、国内メーカー品は発熱対策自体が不十分かつソフトウェアの作り込みも甘いため、ヘビーに使わなくても不安定になりやすいです。
まぁ一部の国内メーカーは、2020年まで頑なにSnapdragon 450にRAM 3GB/ROM 32GBの組み合わせで出した所もあるので不思議ではない。
書込番号:25162683
0点

>やはり技術力では海外メーカーが優秀、国内メーカーは著しく劣っているという証拠でしょう。
ぶっちゃけ一部の利用者がこのようなネガキャン書き込みをしようと粘着しているのが実態です。
証拠になるスクショも上げる気配がなく、誰にも信用されていません。
書込番号:25162732 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>arrows manさん
>まぁ一部の国内メーカーは、2020年まで頑なにSnapdragon 450にRAM 3GB/ROM 32GBの組み合わせで出した所もあるので不思議ではない。
一部の国内メーカーだけでなく、大好きなGalaxyのA11なんかもSnapdragon 450ですけどね。しかもメモリはたったの2GB。(笑
https://sumaho-bank.com/product/galaxya11
なんとか一部の国内メーカーだけを一括りにしたいようですが、大好きなGalaxyも同じという現実を直視しましょう。
書込番号:25162816
20点

>エメマルさん
Galaxyのエントリー向け低価格機は海外には多数ありますが、ほとんどが国内投入されてないのでご存知ないんでしょうね。
国内向けだとGalaxy A2xシリーズがエントリーラインですが、海外版とはデザインもスペックも大幅変更してますし、国内向けA2xシリーズがarrows manさんの中ではGalaxyの最低ラインになってそう(笑)
書込番号:25162860 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>arrows manさん
ちなみに国内向け2019冬モデルGalaxy A20なんかはExynos 7884B採用で、SD450同等の処理性能しかなくRAM 3GB/ROM 32GBでした。
後継で2020冬モデルGalaxy A21も引き続きExynos 7884B採用でROM 32→64GBに変更したりバッテリー容量増やした以外はマイナーチェンジに留まり、あなたが言う2020年当時の一部の国内メーカーはFCNT(旧富士通)でしょうが、スペック面で大差ないんですよ。
例えばarrows Be3やBe4と比較した場合は、逆にarrowsの方が画面解像度だったり指紋センサー搭載とか勝ってたりもありますし。
OSアプデもA20は2回提供したけど、A21なんかはA20マイナーチェンジなので1回限りでした。
Galaxy S22を本当に利用してるかすら怪しいし、毎回適当な書き込みばかりでLINEアンチで次々アカウント変更してる人同様に迷惑です。
知識がないの?という書き込みも毎回多数ありますし、ご自身が恥じかくだけですよ。
書込番号:25162897 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

まあ一見国内メーカーをdisるように見せかけて、Galaxyのイメージを下げるのを狙っているのでしょうが、実際下がっているのはご自身のイメージだというのがまだ分からない? 大笑いw
A20はSIMカードを抜いた状態でサブで使ってますが、レビュー見るとレスポンスが悪いという評価は普通に見ますし、納得です。
まっちゃん2009さんも書かれていますが、ほとんどのメーカーはラインナップがピンからキリまであり、arrows manさんは書き込みの比較対象が滅茶苦茶なのですよ。
まあ吟味して比較をするわけでもなく、自分で購入して試したわけでもなく、他人のスレを乗っ取って持論だけ書いた後は知らん顔。
本当迷惑ですな。
書込番号:25162989 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>検閲怖ーいさん
>機種によりますが、もっさりとか、フリーズとか、下手すりゃ文鎮化しますね。
GalaxyA20を使ってますし、他にも低スペックのものを使ったことありますが、文鎮化したことありません。LINE等のアプリも入れてますが?
根拠や具体例を書いてもらわないと、だから何?ってなります。
書込番号:25163006 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 10:03:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/07 10:20:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/07 10:45:15 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 11:07:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/07 10:47:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:57:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 0:22:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 23:58:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/07 5:54:04 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/07 9:09:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





