DHT-S517
- Dolby Atmosイネーブルドスピーカーを内蔵したワイヤレスサブウーハー付き3.1.2CHサウンドバー。本質的な音の良さと立体的な空間再現能力を両立。
- デノン社のサウンドバーではミドルクラスに位置付けられ、一体型サウンドバーの従来モデル「DHT-S216」と同様、シンプルで使いやすい。
- 斜め上に向けて取り付けられた2基のドライバーから放射されるサウンドが天井に反射、上方からリスナーの耳にリアルな3Dサウンドを届ける。
ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517
急にTVの音が出なくなり、うんともスンとも状態です。
TV Panasonic TH-75LX950 2023年1月購入
デノン DHT-S517 2023年1月購入
BDレコーダー Panasonic DMR-UBX8060 2019年頃購入
接続は、BD→TVHDMI、TV(eARC)→DHT-S517(ARC)
接続当初はすんなり音が出て良かったのですが、一か月ほど経ってから急に音が出なくなり、ビエラリンクも機能しなくなりました。
TVからはスピーカーとの接続が出来ませんでしたと表示されます。
それからTVの電源を抜いて再起動してみたり、DHT-S517の電源を抜き再起動しても音はでず。
HDMIケーブルも他の物と差し替えても変わらずです。
何か方法は無いでしょうか?
書込番号:25180257
3点
>笑いMAXさん
光デジタルケーブル接続のみで、テレビの音がサウンドバーから出るかお願いします。マニュアルに従いテレビ側接続設定ください。
出ればHDMI接続の誤作動の可能性が有るので、
レコーダー、サウンドバーとテレビの電源コードとケーブル全て抜き、一晩放置で再接続です。
書込番号:25180537 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
お返事ありがとうございます。
光ケーブルのみで接続した場合、シアターバーとTV双方から音が出ました。
テレビリモコンの音量ポタンでTV、シアターバー双方の音量が上げ下げされました。TVリモコンでTVの音量0をにし、シアターバーのリモコンでシアターバーの音量の増減をする仕様のようですね。
本日、パナソニックに問い合わせしたところ、TVの電源オフ等接続確認をしましたが、問題解決には至りませんでした。
一つ、問い合わせ中におかしな動作がありました。
HDMI接続して、接続確認をしていましたが、音声設定でテレビ出力になっているのに、シアターバーとTV両方から音声が出る時がありました。その時はテレビリモコンの音量ボタンではテレビの音量しか上がらず、シアターバーのリモコンでシアターバーの音量が変えられるという状況になり、HDMIの連動もしていませんでした。
この現象はシアターバーの電源を切るり、再度電源を入れると音は出なくなりました。
これから半日ほどTVのコンセントを抜いて再度試みたいと思います。
書込番号:25180981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは
@テレビとレコーダー
Aテレビとサウンドバー
この@またはAの組み合わせだけでHDMI接続(繋げないのはHDMIケーブルごと外す)して、ビエラリンクはどうなりますか?
また、この3機種以外にHDMIでの接続は無いのですよね?
書込番号:25180999 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
こんにちは!
1.2と接続を試してみましたが、両方ともピエラリンクが機能していないようです。
1.2とどちらもビエラリンクの設定を開くと機器が接続されていませんと表示されます。
ただ、サウンドバーのみを繋げた場合、一回だけTVのオン、オフをするとオンの時のみサウンドバーが連動しTVとサウンドバー双方から音が出ました。
その後、TVオフ、オンすると機器が接続されていませんとなりました。パニックです(;´Д`)ハァハァ
あと、Nintendo SwitchがHDMI3に繋がってました。
テストはNintendo Switchは外して行いました。
書込番号:25181258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ダイビングサムさん
4時間ほどコンセントを抜いてみましたが、変化無しでした。(;´Д`)ハァハァ
書込番号:25181261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは
お試しありがとうございます。
switch外してから、テレビとサウンドバーの電源コード抜き、10分くらいしてからswitch外したままで電源コード繋いだらどうなります?
レコーダーはHDMIケーブルで外したままで、電源コードは抜かずに。
書込番号:25181265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>笑いMAXさん
HDMI接続記憶のリセットなので、テレビだけのコンセント抜いてもだめで、全部の接続機器コードとケーブル外してみてください。テレビ側のHDMIリンクもオンオフして解除してみてください。
これでだめだとテレビの初期化お願いします。
光ケーブルでサウンドバーから音が出てるのでテレビ側の問題だと思います。
書込番号:25181273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>りょうマーチさん
10分置いてTVとサウンドバーを接続してみましたが、ピエラリンクで認識されたようですが、音は出ず。
設定を変えようとするとサウンドバーと通信に失敗しましたと出ます。
その後、サウンドバーと接続を切り、レコーダーと接続してみましたがピエラリンクは繋がりませんでした。(;´Д`)ハァハァ
それぞれTVにはHDMIは1つしか接続していない状態でテストしました。
書込番号:25181288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ダイビングサムさん
先程のアドバイスで、TVに刺さっていたHDMIケーブルは全て抜いてTVとサウンドバーのコンセントを抜いたのですが(;´Д`)ハァハァ
なんだかTVがおかしい感じはしてきましたね。
書込番号:25181318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>笑いMAXさん
思い切って一晩全抜きでやってみてください。
テレビ初期化に備えてスマホで設定記録お願いします。これでだめだとテレビ側故障で良いですね。
後は外部電波影響でWiFi心当たり有ればそちらの対策ですね。
書込番号:25181370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは
いろいろとお試しありがとうございます。
先の@、Aをswitch外して云々の後にやった結果なので、テレビ故障を疑って良いかと思います。
買って間もないので、保証切れて再発されるより、今のうちに修理相談を。
(異常無い場合、出張費などかかる可能性あり)
書込番号:25181398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ダイビングサムさん
TV、レコーダー、サウンドバー全て全抜きですね❗やってみます(;´Д`)ハァハァ
書込番号:25181402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>りょうマーチさん
テレビが濃厚な感じ出てきてますね。
最後にコンセント、ケーブル全抜きで試してみて、ダメならPanasonicに連絡しようと思います。
結果が出ればここでお伝えしたいと思います。
書込番号:25181406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りょうマーチさん
>ダイビングサムさん
おはようございます。昨日、配線全抜きするまで気付かなかった事が一つありまして、AmazonfireCUBEも接続している事を忘れていました‼️
すいません。
TVでVODが見れるようになったのですっかり忘れてしまってました。
昨日、配線全抜きし、TV、サウンドバー、レコーダーのコンセントも抜いて一晩置きましてTVとサウンドバーを接続すると音が出ました!ビエラリンクも繋がりました。
が、レコーダー、AmazonfireCUBE、Nintendo Switchを繋げると前の状態に戻る。
そこで、忘れていたAmazonfireCUBEのHDMIを抜いてみた途端、全てのビエラリンクが復活しました。サウンドバーからも音が出ますし、電源連動もするようになりました。
どうやらAmazonfireCUBEが悪さをしていたようで。
もうCUBEは接続しません!
ダイビングサムさん、りょうマーチさん、アドバイスありがとうございました!
書込番号:25182005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-S517」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/06 23:47:43 | |
| 9 | 2025/08/25 12:51:05 | |
| 3 | 2025/06/15 15:40:59 | |
| 4 | 2025/06/01 4:58:11 | |
| 11 | 2025/05/22 7:32:48 | |
| 3 | 2025/04/28 21:17:12 | |
| 33 | 2025/03/27 16:22:21 | |
| 4 | 2025/03/09 9:10:24 | |
| 6 | 2025/03/05 17:42:24 | |
| 5 | 2025/02/08 22:15:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)










