


譲り受けた車についているHONDAのナビについてです。
インターナビ?がついていて、まずインターナビがどおゆうものなのかはっきり理解していないのですが、携帯のアプリ?と連携して燃費や車の止めた場所などが分かるとゆうのを見たのですが、アプリの方でどこにいるなどの居場所などがわかるのでしょうか?
もともとの持ち主の人に居場所などが分かるのが嫌なので、もし居場所などがわかるのであれば、車のナビの方でそれがわからないように設定を解除したいので教えていただきたいです。
ちなみに、車は10年ほど前の車なのでそんなに新しいナビではないです。
書込番号:25205218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナビ型式も車種も年式も何も書いてないよ。
情報が曖昧過ぎて調べようがないよ。
書込番号:25205301
0点

車種によってインターナビは違うものなんですね!
知らなかったです。
車種は N/ です。
ナビはギャザズ
2015年だったと思います
書込番号:25205304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんな機能は見当たらないな?
6年前のインターナビだけど
書込番号:25205343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギャザズという事でディーラーオプションナビだと思いますが型番がわからないとやれる事の詳細はわからないです。
型番はナビ本体の右上あたりにあると思います。
でその型番で検索すれば何に対応しているかある程度わかると思いますよ。
https://www.honda.co.jp/internavi/about/
https://www.honda.co.jp/auto-archive/nboxslash/2017/webcatalog/equipment/navi/
ただ車の止めた場所ぐらいならスマホだけで出来る内容です。
古いナビだと思いますので現時点で通信できるか無料かどうかもわかりません。
書込番号:25205344
3点

ナビにそんな機能は無い
>もともとの持ち主の人に居場所などが分かるのが嫌なので
AirTagとかGPS発信機とかを何処かに隠されていたら簡単に判るな、探してみれば。
書込番号:25205355
0点

>クラ12さん
2018年式ヴェゼルで、ギャザーズナビ使ってます。
インターナビで、ホンダトータルケアというアプリで、車の動き、記録されます。
これは、ホンダディーラーで、車検を受けると無料で機能更新されます。
あと、車検受けなくても、有料で、延長できますが、いつまでできるのか知りませんが、
スレ主様の車は、すでに通信機能が、働いてない、更新されてないと思います。
ですから、心配されることはないと思います。
書込番号:25205371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クラ12さん
もし、元の持ち主が、その機能使っていたとしても、
名義変更されて、スレ主様になっていると思いますので、
ホンダトータルケアとは、縁が切れてると思います。
書込番号:25205376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>持ち主の人に居場所などが分かるのが嫌
よく読んでなくて目的が全く違いましたね。
自分の駐車場所を知りたのかと思ったら予想外でした。
どんな機能があるのか通信機能がどうなってるのかわかりませんが心配ならナビを出荷状態に初期化すれば問題ないんじゃないですか?
書込番号:25205382
0点

>クラ12さん
万が一、もとの持ち主が、そのホンダトータルケアを、今も見ることができるとしても、
この機能は、エンジン切ったあとで、一つ前の行動が記録されますので、
現在位置(車を停めたところ)が、わかることはありません。
一つ前(エンジンを止めたところ)の位置しかわかりません。
また、このアプリでわかるのは、発進した場所と、到着した場所で、
距離は出ますが、経路は記録されません。
エンジン止めたところのみの記録です。
つまり、そこ場所には、スレ主様はいません。
書込番号:25205395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クラ12さん
以下にギャザーズナビの説明書あります。
これに、インターナビの説明書ありますので、探してみてください。
ナビ本体の設定で、通信機能遮断できると思います。
https://www.honda.co.jp/manual-access/navi/
書込番号:25205468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ふ>クラ12さん
グローブボックスの中などに、USBメモリのような通信機器が、コードとともに、無造作に、置いてあるかと思います。
これを引っ張って外してしまえば、絶対に通信できません。
もう既にないかもしれませんが、それを外せば、一番確実で、簡単です。
書込番号:25205505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさまありがとうございます。
教えていただいたように型番を調べて説明書をダウンロードしてみたところ、エンジンを切った場所とスタートした場所が分かるのは、有料の分なのかな?と思いました。
たぶん有料版を購入したりするような人ではないと思うのでわかるのは燃費の履歴までかもしれないです。
元の持ち主は家族なので、名義も変更しておらず、どこに停めたかも分かるのが嫌なので、出来ればナビの方で設定を解除したかったのですが、アプリを見てみれば確実かなと思い、ダウンロードして見てみようと思ったのですが、ログインしないと見れませんでした。
書込番号:25205569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 21:57:04 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 11:22:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 1:03:33 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/06 13:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/13 22:58:52 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/02 20:42:01 |
![]() ![]() |
40 | 2025/09/12 7:55:08 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/31 1:16:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 16:38:42 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 15:15:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
