『Bluetoothヘッドホンが欲しい…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Bluetoothヘッドホンが欲しい…』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ81

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothヘッドホンが欲しい…

2023/12/15 19:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 首長族さん
クチコミ投稿数:5件

題名のとおりBluetooth接続のヘッドホンを探しています。
現在AirPodsPro第1世代を使っていて、家で使う用にヘッドホンがあればいいなぁと思っているのですが、音質面でガッカリしないためにはだいたいいくらぐらいの価格帯のものを選択すればいいのでしょうか?

書込番号:25547165

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 首長族さん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/15 19:46(1年以上前)

使用目的はYouTube視聴になります。

書込番号:25547179

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2023/12/15 19:51(1年以上前)

音質の満足度は人によってかなり違うので難しいです。
また低音重視とか音場の広さ重視等、鳴り方傾向も好みによるものです。
結局のところ試聴するのが一番、できないならばレビューを見て好みと照らし合わせて突撃するしかないです。
但し、コーデックはとても大事な要素でできればLDAC、次点でaptX Adaptiveに対応しているものを選ぶ方がよいと思います。
コーデックについてはヘッドホン側だけでなく送信側も対応している事が必要なのでそこは要注意です。
個人的には初値4万円前後のものであれば好みは別としてBT機として比較的高音質な製品だと感じます。

書込番号:25547187

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 首長族さん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/15 20:29(1年以上前)

>とりあえず…さん
返信ありがとうございます!なるほど、コーデックが重要なんですね。今度ヨドバシ行ったとき気にして試聴してみますね。

書込番号:25547244

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2023/12/15 21:45(1年以上前)

試聴できる環境があるようですので、Bluetoothのネックである音の遅延も考慮しつつ試聴してみて下さい。コーデックによって音の遅延は違ってきます。

書込番号:25547353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:485件

2023/12/16 00:07(1年以上前)

>首長族さん

Bluetoothの送り出し側のコーデックに合わせないと、SBC(音質や遅延が比較的よろしくない)でしか使えない可能性があります。

iPadやiPhoneならAACなので、それが使えるものを。

書込番号:25547532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21803件Goodアンサー獲得:2956件

2023/12/16 04:43(1年以上前)

>使用目的はYouTube視聴

私がYoutube用で音質満足しているものは、
https://www.hifiman.jp/products/detail/313
https://kakaku.com/item/K0001390649/
になります。

Bluetoothモジュールが1.6万位だそうなので、
本体は2万程度になるかと思います。
https://store.hifiman.jp/shopdetail/000000000100/

単体で音が良いものに、良質なモジュールを
組み合わせると良いのではないでしょうか。

平面駆動で、滑舌も良く聞き取りやすいので、
トークやアニメ視聴などの相性もいいです。

私の場合は基本SBCで使用しています。

ご興味があれば試聴してみては。

書込番号:25547624

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:485件

2023/12/16 09:29(1年以上前)

>首長族さん

目的に合わせてこれより高価なものも使っていますが、一番使用頻度が高いのはこれ↓ですね。
WHP01K…AAC・aptX・aptXLL対応
https://final-inc.com/products/whp01k_ag

テレビやYouTube、配信ライブ視聴用に低遅延目的で買いましたが、バランス良く疲れない音調・装着感と優秀なNC・安定した接続で、満足して使っています。

書込番号:25547824 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


cantakeさん
クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:397件

2023/12/17 12:37(1年以上前)

>首長族さん
こんにちは
アマゾンセールでEdifier STAX Spirit S3 が3.4万です。
平面磁界駆動型ということでVGP金賞受賞機種、BT5.2 で音質も良いと思います。
このクラスなら安心と思いますので、ご検討方どうでしょうか。

書込番号:25549473

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6470件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/12/17 16:26(1年以上前)

値段じゃ無いよね

音質のお気に入り度って

数千円で買ったのが意外に良かったり

数万出しても駄目駄目だったり

出来れば先ずは視聴から

でreviewとかも参考に

書込番号:25549769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 首長族さん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/19 20:23(1年以上前)

返信遅くなりました。今日ヨドバシカメラで試聴してきました。

Deva Pro
開放型。Bluetooth接続には専用のユニットを着ける必要があり、重たい。

WHP01K
着け心地があんまり好みではなかった。同じ価格帯であればAnkerのやつの方が好み。

Edifier STAX Spirit S3
ヨドバシの売り場では見つけられず試聴できなかった。それと、もたもたしてたらセールが終わっちゃった…

せっかくおすすめいただいたのに申し訳ないです…
コーデックについても、音質の差がヘッドホンそのものの性能によるものか、それともコーデックによるものなのか自分にはよく分かりませんでした。
んで、いろいろ試してみて気になったのが定番中の定番にはなってしまいますが、、、

・ソニー WH-1000XM5
軽くて着け心地が(個人的には)最高だと思った。
特に根拠はないけどなんか好き。
発売が少し前なのでもしかすると新型が出る可能性がある。
売れ筋の割に価格.comでの評価が低い?

・Bose QuietComfort Ultra Headphones
ノイズキャンセリング機能が素人の自分でも分かるくらい優れていた。
音質もソニーのよりもなんかいい感じがする…かも?
着け心地は良好だけど比べるとソニーの方が好き。
発売されたばかりで新型の心配はない。

というわけでこの2機種を検討しています。何かアドバイスや注意点とかあればお願いします…

書込番号:25552642

ナイスクチコミ!2


スレ主 首長族さん
クチコミ投稿数:5件

2024/01/03 21:51(1年以上前)

QuietComfort Ultra Headphones

返信遅くなりました。

おすすめ頂いた機種ではないですが結局BoseのQuietComfort Ultra Headphonesを買いました。
値段は張りましたが評判の通りの高い完成度に満足しました!

みなさん参考になるアドアイスありがとうございました。

書込番号:25571248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6470件Goodアンサー獲得:76件 note 

2024/01/03 22:19(1年以上前)

お気に入りの逸品に出会えたようで何よりです(^^)

書込番号:25571271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング