『初心者:物撮りと子供の写真・動画撮影できるカメラ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初心者:物撮りと子供の写真・動画撮影できるカメラ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:4件

初めまして。
この度、第1子を近々出産予定です。
今まではiphoneで撮影してたのですが、
作品(花・風船のアレンジや装飾)写真に限界を感じてきています。自分の腕のなさもあるも思いますが。
それも踏まえて今後、子供の成長やイベント事が多数あるため写真・動画用のカメラの購入を考えてます。
●予算:出来ればレンズ込30万ぐらい
●候補はsony a6700
いろいろな意見や種類・評価等あるので、
カメラ難民になってしまいました。
ご意見・ご教授頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。

※確実に購入予定
● Osmo Pocket 3 コンボ


書込番号:25553626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2023/12/20 17:26(1年以上前)

>星乃よぞらさん

a6700でいいと思います。

書込番号:25553692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1431件Goodアンサー獲得:164件 α cafe 

2023/12/20 17:35(1年以上前)

小型フルサイズ機+軽量レンズ

>星乃よぞらさん

最近の高画質スマホやOsmo Pocket等を使って不満が出ることがあるとすれば、暗所性能、と諧調(グラデーション)だと思います、具体的には暗めの室内で子供さんの寝顔をフラッシュ無しで撮りたい時など、

なのでセンサーサイズに差のあるフルサイズカメラをお勧めします、大きさ重さが気になるかもしれませんが、コンパクトなボディ+軽量レンズで、α6700と変わらない取り回しのできるα7cUであれば、室内や夜間での使いやすさがupします。

参考にα7cUとほゞ同じ大きさのボディに軽量レンズを組み合わせたフルサイズ機の画像を貼っておきます。

書込番号:25553709

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/20 17:44(1年以上前)

一眼を買ったからいい写真はとれませんよ
シャッタースピード、F値、ISOなどを理解していないとうまく撮れないブレブレの写真になるので、この3つは最低限頭に入れておくとよいと思いますよ。

書込番号:25553726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/20 18:05(1年以上前)

>星乃よぞらさん
よくこうゆう質問を価格で見ますが、最初に自分が良いと思ったカメラが一番だと思います。
心の中の直感がすでに決めているからです。

で、、、また次に違うのが欲しくなるのです。
カメラはその繰り返しかもです(^^)

書込番号:25553750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29205件Goodアンサー獲得:1531件

2023/12/20 18:27(1年以上前)

>シャッタースピード、F値、ISOなどを理解していないとうまく撮れないブレブレの写真になるので、

ほんと、これ(^^)

少なくとも、
「フルオート以外に使うつもなんかない。
シャッター速度設定なんて、絶対にしない!!」
という場合は、考え直すか、せめて【レンタル】で実態の体験をお勧めします。

(できれば、照明のみではカメラにとって暗い公立校の体育館でスポーツ撮影を。
無理なら、自宅の夜間室内で、子供やペットの速い動きを撮ってみるとか)

書込番号:25553778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


taka0730さん
クチコミ投稿数:5941件Goodアンサー獲得:192件

2023/12/20 18:42(1年以上前)

とりあえずα7CIIを買っておけば、シャッターを押すだけで誰でもきれいに撮れると思います。

https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison?attr18=daylight&attr13_0=sony_a6700&attr13_1=sony_a7iv&attr13_2=canon_eosr10&attr13_3=nikon_z50&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=6400&attr16_1=6400&attr16_2=6400&attr16_3=6400&normalization=compare&widget=1&x=0.7585849521756415&y=-0.5565751605698369

左上のa7IV は、α7CII と同じ画質です。(フルサイズセンサー)
それ以外は センサーサイズが小さいAPS-Cセンサーです。
かなり暗い環境だと、これくらいの画質の差が出ます。
これくらいの差は気にならないというのであれば、α6700でも十分だと思います。

書込番号:25553800

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5941件Goodアンサー獲得:192件

2023/12/20 19:14(1年以上前)

訂正します。
左上のa7IV → 右上のa7IV

書込番号:25553847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/12/20 21:01(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
こんなに早く沢山の返信があるとは驚きです。
皆さんのカメラ愛が凄く伝わってきてワクワクします!

>シャッタースピード、F値、ISOなどを理解していないとうまく撮れない。
こちらはYouTubeなど見て勉強が必要な事は重々承知しました。本当にそうだと思います。ただ今後、子供が成長して運動会などでも慌てず使えるようにと考えると早めに楽しく学んでいったらいいのかな?と素人ながら思ってます。

>【レンタル】
その発送は、無かったです!
なかなかお高い買い物で、購入したらそうそう買い替えもなさそう?なのでレンタルして試して見るのもよさそうです。
今はそんなサービスもあるんですね!
検討したいと思います。

>高画質スマホやOsmo Pocket等を使って不満が出ることがあるとすれば…フルサイズカメラがオススメ。
おっしゃる通りです!!そうなりそうと思い質問しました。
やっぱりフルサイズがよさそうてますかね☆

皆さんの意見を聞きまして、Pocketを使用してみてやっぱり満足できなかったら実機を見て、レンタルも視野に入れながらオススメの機種【α7CII】や【ZV-E1】の下調べをして検討して行こうかな。と思いました!

また質問等できましたら、お世話になりたいと思いますので今後もよろしくお願いします。
返信ありがとうございます。

書込番号:25553988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5941件Goodアンサー獲得:192件

2023/12/20 21:23(1年以上前)

レンタルすると2万円くらいかかりますが、それがもったいないと感じれば、カメラ屋さんに自分のSDカードを持って行って、カメラに差し込んで通行人などいろいろ撮ってデータを持って帰ればタダです。(交通費はかかりますが。)
私は3日間カメラ屋さんに通い詰めて、いろいろ撮り較べて熟考を重ねた結果、α7CIIを買いました。

書込番号:25554013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:63件

2023/12/20 23:09(1年以上前)

α6700+Sigma 18-50mm F2.8

子供の動画撮影で使用するカメラ機材

>星乃よぞらさん
α6700は良いカメラですよ。

私はα6700で物撮りと子供の写真・動画を撮影しています。
動画を重視するならα6700は相当性能が良いです。

室内で花の物撮りをしていますので、参考にしてください。
使用した機材はα6700が約18万円、レンズがSigma 18−50mm F2.8で約6万円の合計24万円です。
少なくともiPhoneよりは綺麗に撮れていると思いますよ。

また、子供と一緒に公園に遊びに行くときは、なるべく軽いカメラ機材の方が良いですよ。

私の動画撮影時のレンズはSELP1020Gで約8万円です。
音声にもこだわると外部マイクが約3万円、動画撮影に便利なグリップが約1万円で、合計12万円です。
2枚目の写真のように動画機材を揃えると、APS-C機で重さは950gくらいですが、これがフルサイズになると1kgを軽く超えるので、個人的には子供と散歩しに行くとき、気軽にカメラを持ち出そう思える重さの限界を超えています。

また、写真と動画をどちらも撮ろうとすると、APS-C機でも予算が40万円近くしますが、フルサイズで同じように揃えるなら、α7CUにそれなりのレンズ2本、周辺機材で60万円を超えてしまうため、余程カメラにこだわりがなければカメラ機材はAPS-C機で揃えることをオススメしますよ。

書込番号:25554140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング