


PC何でも掲示板
cpuがi3-10100 でグラボ?をつけたらゲームの性能が上がると聞いたので、つけたいのですがケースを見た感じ、入りそうにないです。おそらく型番はdellのvostro3681です。初めての追加組み立て、学生なので、グラボを低価格でgtxの中古グラボでやりたいと思ってます。ケースが小さいのでそれに入りそうなやつを教えて欲しいです。他に僕の言っていることに間違いがあればご指摘ください。
【予算】
1万円まで
書込番号:25681423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真で見る感じでは、電源ユニットと同じ長さ以下のグラボなら搭載できますが、
電源容量が不足する可能でいがあります。
また、グラボはロープロファイル対応である必要があります。
¥1万以下で買えるグラボなら電源容量は問題ないかもしれません。
書込番号:25681436
1点

1スロ幅のロープロで1万円。
GT1030が良いところですね。
>GIGABYTE GV-N1030D5-2GL
https://kakaku.com/item/K0000965885/
書込番号:25681449
1点

>>おそらく型番はdellのvostro3681です。
電源容量は200Wですね。
MSIのGeForce GT 1030 2GD4 LP OC [PCIExp 2GB]はどうでしょうか。
ロープロファイルブラケットが付属、DisplayPort / HDMI端子で、4K出力可能です。
https://kakaku.com/item/K0001047395/
書込番号:25681463
1点

GTXでは無いし、
NVIDIAでもないけど、
1スロLPでつけるなら
RX550辺りが限界かと思う。
https://kakaku.com/item/K0001417054/
GT1030よりは若干性能高いかもしれないけど、
それでも団栗の背比べかな?
良いとこインディーズの軽いゲームを軽い設定で遊ぶ感じだと思う。
https://www.4gamer.net/games/251/G025177/20170525163/
書込番号:25681479
1点

補足:
GT1030にはVRAMがDDR4のモデルがあります、
これだとさらに省エネかもですが、ゲーム性能がかなり落ちるので、
選ばないようにご注意を。
https://www.nichepcgamer.com/archives/1071318623.html
書込番号:25681515
1点

GT1030あたりだと最新のRyzenの内蔵GPU程度ですかね〜
10年くらい前のMMORPGとかならプレイ可能とは思います。同じ世代のFPSゲームとかはできないことも無いと思いますが、遅すぎて負け続けちゃうかもね。どういうゲームがしたいのかによって無駄な投資になる可能性があります。
書込番号:25681517
1点

GT1030をつけるとGPU性能は2倍になりますが、3年前に発売された5600Gにも劣る性能です。
https://www.videocardbenchmark.net/compare/3826vs3757vs4406/Intel-UHD-Graphics-630-vs-GeForce-GT-1030-vs-Ryzen-5-5600G-with-Radeon-Graphics
最新のゲームをプレイするには、倍以上の性能が欲しいところです。さらにスリムPCはケース内冷却も厳しいので、ゲーム用途には向きません。
書込番号:25681543
1点

予算的にGT1030が限界でしょう。
まあ、それでもインテル内蔵よりは速くなりますが、ゲームが快適かはゲームによります。
電源もあるので簡単じゃ無いですね。
書込番号:25681577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これと全く同じものを購入すればあの幅に収まりますか?
書込番号:25681827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ボタンを押したつもりだったのですが、できてなかったのかな、gtx1030のことです。gtx1030ならなんでも入りますか?>KAZU0002さん
書込番号:25681840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>OGATYAN4さん
1030はGTXでなくGTですよ。
一応GTXがゲーミンググレードという位置づけ。
LP対応なおかつ1スロット出ないと難しいと思うよ。
書込番号:25681848
0点

1スロット幅の製品でないと、電源ユニットに干渉すると思います。
当然ながらロープロファイルサイズで。
ただまぁ。
1万円投資ししても、たいしたことは出来ませんよ。所詮1万円のビデオカードです。
お金貯めてPS5買った方が…
書込番号:25681850
0点

https://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1&pdf_Spec312=1&pdf_so=p1
↑残念ながら新品で¥1万以下で購入できるグラボは無いようです。
書込番号:25681856
0点

gt1030とi3-10100の組み合わせならフォートナイトなどの王道ゲームは通常設定で動きますか?
>KAZU0002さん
書込番号:25681858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>通常設定で動きますか?
無理です。
書込番号:25681865
1点

起動すらできないですか?>KAZU0002さん
書込番号:25681875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先に書いたようにその2倍以上の性能があって、最新のゲームが何とか遊べる程度です。
下記では1050TI以上とされていますが、これは1030の2.5倍近い性能となります。
https://chimolog.co/bto-gpu-fortnite-specs/#1_%E3%83%95%E3%83%ABHD%E7%94%BB%E8%B3%AA%E3%81%AA%E3%82%89%E3%80%8CGTX_1050_Ti%E3%80%8D%E3%81%8C%E4%BA%88%E7%AE%97%E7%8E%8B
書込番号:25681884
0点

>中古で買う予定です
見逃していました。
https://digitaldiy.jp/article/esportsgame/16761/
>できるだけ低コストでプレイしたい場合はGTX 1660 Superがおすすめ。
書込番号:25681891
0点

Dellの Vostro3681に GT1030を増設。
ビギナーのパソコン工作趣味にはちょうどいい
題材だと思います。冷却はCPUファンが空気を
かきまぜてくれるでしょう。
書込番号:25681900
0点

電源が200Wで1スロットだとどうにもならないレベルだけど、まあ起動はできる。
1スロット 200Wでぎり動きそうなグラボはSPARKLE Intel Arc A310 ECO SA310C-4Gかな?
https://kakaku.com/item/K0001598620/spec/#newprd
ただ、どのくらい動くかは分からないし、大してうごかなくても責任は持てない、GT1030よりはましかな?
GTX1630くらいらしいけど
中古があるかどうかも知らないです。
書込番号:25681923
1点

追記:
メモリー2GBはさすがに起動しないかも。。。
書込番号:25681928
0点

メモリを増やして電源を500wくらいにすれば動くということですか?
書込番号:25681929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Vostro3681に乗せられるのは、1030ぐらいしかありません。Fortniteクラスのゲームがやりたいのなら買い替えるのが無難です。
一応設定を落とせば、1030でもプレイは可能な様です。
https://www.gpucheck.com/game-gpu/fortnite-battle-royale/nvidia-geforce-gt-1030/intel-core-i3-10100
書込番号:25681938
0点

グラボのVRAMの話だしねー
取り敢えず、1スロットでまともにLPでFortniteしたいならRTX A4000くらいしか知らないけど、中古でもかなり高いので難しいと思う。
500Wあれば範囲は広がるけど、それ以前に1スロットをなんとかしないと。。。
書込番号:25681941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一スロットというのは、メモリのことでしょうか?それは増設すれば済むものなのか、今のマザボではどうにもならないというということでしょうか?無知なあまり迷惑をおかけいたします。>揚げないかつパンさん
書込番号:25681945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCI-Eスロットの厚さです。
書込番号:25681962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スロットとはPCI-E拡張スロットのことです。
本機はグラボ用x16スロットは電源側にあるので、物理的に1スロット幅のグラボしか増設できません。
書込番号:25681966
0点

>死神様さん
それではCPUのみを取り出して、ケースも変えてマザーボードも変えて組み直すしかないということでしょうか?そっちの方が、会帰りより安くつきますよね?
書込番号:25681972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほぼ、全部取り換えなんですが。。。
CPUしか残らない。。。
それなら買い替えた方が安いかも。。。
書込番号:25681990
0点

電源の問題はありますが、マザーボードを他のケースに移植すれば、スロットの制限は無くなります。
メーカー製PCの場合、標準的な電源コネクタでない可能性が高いです。
書込番号:25681996
0点

若葉マークだから、全とっかえはスキル的に
厳しいのでは。
1030では足りないのか?
書込番号:25682017
1点

メモリが2gbで足りないということは、8gbのメモリを買ってつければいいということですか?
書込番号:25682025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分でPCの構成を見るのが良いです。
このDell機には、メインメモリは4GBからあって、
8GB版も、16GB版もある。
オプションのビデオカードに
NVIDIAR GeForce GT730、2GB、GDDR5
NVIDIAR GeForce GT1030、2GB、GDDR5
書込番号:25682037
0点

何か話がちぐはぐなんだけど、自分が言ってるのはグラボに搭載しているVRAMの話です。
GT1030でも4GBのVRAMがあればfpsは出なくても動作はすると思います。
※ 今は4GBの販売はないみたいです。
LPかつ1スロットかつ4GBVRAMが最低条件だと思いますが。。。
書込番号:25682038
0点

>メモリが2gbで足りないということは、8gbのメモリを買ってつければいいということですか?
グラボに搭載されているメモリ(VRAM)が足りないので、増やすにはグラボを交換する必要があります。
書込番号:25682043
0点

VRAMがわからないです、教えて欲しいです>揚げないかつパンさん
書込番号:25682044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グラフィックボードにはグラフィックボードにGPuが使うための専用メモリが搭載されてます。
>GIGABYTE GV-N1030D5-2GLでは2GBです。
Features
Powered by GeForce® GT 1030
Integrated with 2GB GDDR5 64bit memory
と記載があるよう2GBのGDDR5が搭載されていると記載があります。
これはPCが搭載するメモリーとは別にグラフィックボードに搭載されているメモリーになります。
これが足りないとゲームが起動しなかったり、動作中に落ちたりします。
書込番号:25682052
0点

多少のラグは出ますが、比較的安く済ませる方法はARC 380を利用することです。
https://www.videocardbenchmark.net/compare/3757vs4568vs3595/GeForce-GT-1030-vs-Intel-Arc-A380-vs-GeForce-GTX-1050-Ti
Youtubeにある「Fortnite - 1080p with the Intel Arc A380 6GB GDDR6 & Intel I3-10100」が参考になると思います。
M/Bが流用できる前提だと、電源・ケース・グラボで最低でも2.5万円は必要でしょう。なお、中古のグラボは、動作保証が一切ないものが出回っているので注意が必要です。
書込番号:25682053
1点


RX 550 (Polaris 12)はIntel内臓よりはいいですが、、Intelのグラフィックの2倍以上の速度があればいいよ!と思うなら意味はある。
UHD 770 vs UHD 630 vs VEGA 11 - Test in 7 Games
https://youtu.be/a0slRlx2hDA
VEGA 11 は RX 550 の性能とほぼ同じと見て貰っても良いと思う
価値的には5000円ぐらいかな〜
書込番号:25682063
0点

みなさんのお話をお聞きして考えた結果、少しでも性能がよくなるなら、gt1030の購入を検討したいと思います。みなさま色々教えていただきありがとうございました。
書込番号:25682066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>OGATYAN4さん
RX6400ならついてギリで動くと思うけど、2万超えますね(多分中古もないし)
https://kakaku.com/item/K0001436882/
ユーチューブ
https://www.youtube.com/watch?v=pyFU5LOEpVo
書込番号:25682082
1点

古いビデオカードは、DirectX12環境での性能がいまいちです。RX550の性能はGT1030とほぼ同等です。両者ともDirectX 9以前の古いゲームならそれなりの性能を発揮できます。
書込番号:25682086
0点

ARC A310 Low ProfileでFornite Medium 品質で60fps弱出ると記載があったので、まあ、15000円ちょっとだけど自分ならこちらかな?
とは思う。
書込番号:25682111
0点

A380は
https://www.asrock.com/Graphics-Card/Intel/Intel%20Arc%20A310%20Low%20Profile%204GB/index.jp.asp#Specification
これ?
スロット蓋は1スロたけど、
これ厚み2スロだし、
450W推奨なんで流石に結構冒険だと思う。
書込番号:25682122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アテゴン乗りさん
こっちですが、これでも推奨電力350W TGP 50Wだけど、ワンチャンあるかな?くらい
https://kakaku.com/item/K0001598620/
Low Profile ブラケットはあります。
書込番号:25682142
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)