『端末代の高騰』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『端末代の高騰』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

端末代の高騰

2024/05/12 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:55件

なんで端末代は総じて昔に比べて高騰しているんですか?

低スぺ(メモリ4Gでフラッシュ64G)でもそんなに安くはないです。キャリアだと安くても新規で3とか4万円という相場。
ミドルクラス(メモリ8Gでフラッシュ256G)だとキャリアで安くても新規10万円前後という相場。

書込番号:25732945

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/05/12 21:01(1年以上前)

>お菓子の腹さん
一番は為替の影響です。
日本はほとんど海外から輸入していますよね。
スマホも海外で作っています。
数年前は1ドル130円、今は155円、100円で25円違う、
10万なら25000円!
世界的に物価、人件費高騰、半導体不測が影響してる。

良くないのは、
日本は所得が上がらず、物価、税金等が上がって貧しくなっているから高く感じる。
悪いインフレのパターン。
所得も上がって、比例して物価も上がれば良いんですけどね…
それだけ円に価値が無いんですよ…

書込番号:25733037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:55件

2024/05/12 22:07(1年以上前)

>α7RWさん
ナイス!を押しておきました。

日本の国力低下ですよね。
税金は上がっても個人の純所得が増えないどころか減る一方。
NHK受信料も年金も税金だと思っています。
テレビを持っていない家庭にも強制的に受信料を徴収しているケースもあります。
役人や天下り先が年金を勝手に流用→減った→年金支給開始年齢を遅らせる・年金支給額を下げて対応。
議員が交付金と呼ばれるものを使途不明で利用、キックバック裏金には税金がかからないし税務署の監査も入らない。
他にも燃料代+揮発油税に消費税をかけるという二重課税で、まさに汚染まみれの国となってしまいました。
技術者も次々と海外へ出ていき有力企業も次々と外資に買収され、日本はもう終活をしないといけないでしょう。

書込番号:25733107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2024/05/12 22:11(1年以上前)

販売店などへの報奨金がそうとう削られたりしてるのもあるかな。

昔はPHSが一律1円で買えたんだよ。

書込番号:25733112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2024/05/12 23:16(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
ナイス!を押しておきました。

販売店へのマージンを削っていて端末代も高くして大企業だけが儲かる仕組みですね。
中小への見返りは無いという事ですよね。

書込番号:25733181

ナイスクチコミ!0


cokoさん
クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:27件

2024/05/13 01:57(1年以上前)

ん?
機変一括でも
安く買えますよ?

au
機変一括
1円
arrows we
Redmi 10 JE
Redmi 12 5G

機変一括
3320円
Xperia ace iii

機変一括
3800円
Galaxy A23 5G

機変一括
25500円
Pixel 7a

docomo
機変一括
990円
Xperia 10 W
等々、
みんな探さないだけで、
安く販売しているお店は、ある。

書込番号:25733256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2024/05/13 05:30(1年以上前)

>お菓子の腹さん
>販売店へのマージンを削っていて端末代も高くして大企業だけが儲かる仕組みですね。

これに関しては見当はずれな有識者の意見を鵜呑みにした総務省が、端末割引に関して無駄に規制しているせいだと思いますよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c54d1f7e46675eaae62957a2651fb4df1107375

書込番号:25733287

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:201件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/13 05:55(1年以上前)

>お菓子の腹さん
年間の利用時間当りの総コストでは、1円で機種変更したい放題だった時代より、かなりお安くなったと思いますよ。

書込番号:25733295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/13 08:37(1年以上前)

>お菓子の腹さん

英国のnothing phone 2a は、iPhone 12やGoogle Pixel 8相当で24800円だから、コスパは良いと思います。

https://kakaku.com/item/J0000044510/

書込番号:25733381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:201件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/13 11:50(1年以上前)

>アマゾンカフェさん
Pixel 8は、いい過ぎですね。
Pixel 5aか6a程度かと思いますよ。

書込番号:25733550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/13 16:06(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

比較サイトを見られましたか?
https://versus.com/ja/google-pixel-8-vs-nothing-phone-2

カメラの画質も同等です。
Nothing Phone (2a)のセンサーはSamsung製なんです。

書込番号:25733773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2024/05/19 10:21(1年以上前)

>cokoさん
>エメマルさん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>アマゾンカフェさん

お店によってはこの性能の機種がなぜこんな高いんだっていうの有りませんか?
特にキャリアディーラーは。

端末メーカーも新しい型番なのにスペックは昔とあまり変わっていないのにOSだけが新しいから高い。
昔の機種が同等スペックでもOSアプデはロックされています。Android9を13や14にはできないでしょう。
プリンターも型番と対応OSだけ変更して中身は同じてものありますよね。

書込番号:25740454

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング