


書き込み失礼します。この度購入したGZ150A
なんですが燃費がリッター30程です。そんなに無茶な乗り方はしていないと思いますが皆さんの書き込みを見ているとリッター40はいくとの事、購入時走行距離も1000キロ行っていませんでしたがどこか悪いのでしょうか?
書込番号:25821388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>maharikumayaさん
交通環境の問題でしょ、渋滞が多い、信号停車が多いって事はありません?
郊外をのんびりと流して走ってみるとかを試してみては?
書込番号:25821464
1点

例えばライダーの体格(高身長や重量級)、タイヤの空気圧が低い、チェーンの固着、シフトの時に引っ張り気味しているとか、車両固有の問題など、いろいろな要因があると思います。
書込番号:25821485
1点

>アドレスV125S横浜さん
返信有り難うございます。やっぱり街乗りは燃費が悪いんですね、今度ゆっくり田舎道をツーリングしてみます。
書込番号:25821721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>茶風呂Jr.さん
返信有り難うございます。なるほど色々要因が有るんですね、一度調べてみます。有り難うございます。あと話は変わりますが昨日ヘッドライトがつきませんでした、上目にすると点灯しました。先日LEDに変えたばかりなんですがどんな要因が有るでしょうか
書込番号:25821724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々アドバイス有り難うございました。勉強になります。>茶風呂Jr.さん
>アドレスV125S横浜さん
書込番号:25822519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

走行環境によっても燃費は変わりますが、基本的な整備不足や部品の欠陥で燃費が悪くなることもあります。
例えば、エアクリーナーエレメント、点火プラグなどです。
バイク屋さんから買いましたか?
また、解決は難しいですが、製造時の不備によって燃費が悪くなることもあります。
例えば、バルブの当たりが悪いと圧縮の程度が低くなります。
圧縮の程度は測定可能ですが、直すのは金額や時間がかかるので通常は解決しないでがまんして乗り続けます。
書込番号:25834319
1点

>格闘技やろうさん
アドバイス有り難うございます。バイク屋で購入しましたがやっぱりそんな要因もあるのですね、まあリッター30は走るので乗り続けてみます。有り難うございます。
書込番号:25862597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バイク(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 13:27:10 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 13:52:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 21:24:55 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/16 11:00:55 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 20:31:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 22:05:18 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/13 15:44:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 20:29:00 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/08 14:42:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 16:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





