『グラボのコード43のエラー』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『グラボのコード43のエラー』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 グラボのコード43のエラー

2024/08/02 09:19(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 c10verさん
クチコミ投稿数:3件

PCスペック
CPU→AMD Ryzen 7 7800X3D
グラボ→Radeon RX 7800 XT Steel Legend
マザボ→ASRock B650 LiveMixer
メモリ→ Team RGB DDR5 6000Mhz(PC5-48000) 16GBx2(32GBkit)
SSD→ Samsung 980
電源→ NZXT 850w
OS→windows11

主にff14をプレイしているのですが、ゲーム中に画面が暗転し再起動?され、デュアルモニターの片方が認識しなくなります。
もう一方については認識はされてますが解像度やリフレッシュレートが低下した状態での動作となります。
その際デバイスマネージャー上グラボがコード43というエラーが表示されます。時間をおいて再起動などで改善するのですが、何度か発生しています。
グラボの問題かと思い、購入店舗に相談しグラボだけ持ち込みましたが問題ありませんでした。
(私自身でベンチマーク実施しても問題なく完走します)

ファイルごちゃごちゃしてたので、cドライブ初期化してのos再インストールしましたが再発したので相談させていただきました。

何か設定などソフトウェアの問題なのか、グラボのハードウェアの問題なのか分からず、相談させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:25834699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2024/08/02 09:51(1年以上前)

コード43はデバイス停止のエラーですよね?

動作中にデバイスが無反応になった場合の出ます。

こちらはシステムは動作しているのでデバイスの不具合の可能性があります。

初期不良かもしれないので、販売店に確認した方が良いと思います。

書込番号:25834735

ナイスクチコミ!0


スレ主 c10verさん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/02 10:17(1年以上前)

エラーについてはそうだと思います。やはりグラボの問題ですかね。

基本的には負荷かかっても問題なく動作。ドスパラの通販で購入したのですが、店舗へ持ち込み確認したが問題なかった形です。

メーカーの保証は残っているそうなので対応は可能とのことなのですが、対応中グラボなくなってしまうので、問題なかった場合のこと考えて、相談させていただきました。

書込番号:25834756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2024/08/02 10:38(1年以上前)

自分も一応7800&7800環境使ってますが…

ドライバーバージョンを試しで変えてみては?
ドライバーエラー起因の可能性はそれなりにあると思います。

その際はDDUで一度お掃除した方が良いと思う。

電源は使用期間とか不安なしですかね?
電源周りの接続も念の為確認。

メモリーテストはされてます?
CPU定格で使われてますかね?

辺りかな。

グラボが不良の可能性ももちろんあるとは思います。

書込番号:25834768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2024/08/02 10:48(1年以上前)

まあ、それなら電源とかかな?

自分メモリーテスト辺りはしても良いとは思う。
ただ、デバイス停止だから電源の方が可能性は高いかもくらいですね。

因みにマザーとかBIOSの可能性も無くは無いです。

書込番号:25834778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 c10verさん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/02 10:59(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>アテゴン乗りさん
アドバイスありがとうございます。

CPUについては触っていないので定格になるかと。
電源についても数ヶ月ですので大丈夫です。
メモリーテストとドライバー周りとりあえず確認してみます。

書込番号:25834786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2024/08/02 11:04(1年以上前)

使い方によって、
CPUグラフィックと喧嘩することあるんで、
一応UEFIでCPU側のグラフィックはちゃんと無効にしておいても良いと思います。

関係ないかもだけど…

書込番号:25834790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2024/08/02 11:24(1年以上前)

ドライバーに関してはあるかもくらいです。
自分は経験が無いので。。。

まあ、初期不良の可能性で言えば全部になってしまうので、取り敢えず、お金のかからないソフトウェアや組み直し辺りからやられるのが良いかな?とは思います。

まあ、コネクタの差し込みが浅いとか電源が蛸足だったとか?ケーブル類には注意が必要かな?とは思います。

書込番号:25834814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2024/08/02 12:53(1年以上前)

BIOS更新や巻き戻ししてみるとか…
最近ベータも上がったようですが…
https://s.kakaku.com/bbs/K0001480078/SortID=25834157/

B650以外でですが、
経験上頻繁にアップされてる場合、
下手に上げずに戻すほうがよかったりもする…

書込番号:25834906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2024/08/02 15:15(1年以上前)

FF14なら内蔵GPUでもプレイできるので、予備の心配は不要かと。

ソロプレイだけなら、5600Gでも少し設定を落とすだけで余裕でした。

書込番号:25835081

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PC何でも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)