『LS 50 Wireless IIと』のクチコミ掲示板

2020年10月 2日 発売

LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]

  • 「Metamaterial Absorption Technology」を採用したブックシェルフ型スピーカー。
  • ツイーター背面のノイズを99%吸収。音のひずみを削減し、より透明感のある自然な音を提供する。
  • フレキシブル・ポートが音波の乱れを遅らせ、中域帯の共振を防止する。
LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア] 製品画像

画像提供:Joshin

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥162,685

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥162,685

ムラウチ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥162,685¥187,000 (11店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:8Ω WAY:2WAY LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]の価格比較
  • LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]のスペック・仕様
  • LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]のレビュー
  • LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]のクチコミ
  • LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]の画像・動画
  • LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]のピックアップリスト
  • LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]のオークション

LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]KEF

最安価格(税込):¥162,685 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月 2日

  • LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]の価格比較
  • LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]のスペック・仕様
  • LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]のレビュー
  • LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]のクチコミ
  • LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]の画像・動画
  • LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]のピックアップリスト
  • LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]のオークション

『LS 50 Wireless IIと』 のクチコミ掲示板

RSS


「LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]」のクチコミ掲示板に
LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]を新規書き込みLS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LS 50 Wireless IIと

2024/10/02 18:02(11ヶ月以上前)


スピーカー > KEF > LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]

スレ主 kenken.u_uさん
クチコミ投稿数:3件

LS 50 Metaで迷っています。オーディオ専門店で質問したところ10万20万のアンプ程度ではWireless IIと大差はつかないと言っていました。
そこではアキュの40万位のアンプで鳴らしていました。KEFの店でWireless IIも聴かせてもらったのですが、環境の違いかMetaの方が良く感じました。マルチアンプで直接ドライブしているのでWireless IIの方が良かったりしないのかなとも思ったのですが...
質問なのですが、0から構築するとして、みなさんだったらどっちにしますか?また同じ環境で聴かれたことのある方の感想も伺いたいです。
アンプの第一候補はMarantz model 60n、システムのアップグレードは将来KC62を入れようかな程度です。

書込番号:25912100

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2024/10/03 08:51(11ヶ月以上前)

>kenken.u_uさん
こんにちは。
スピーカーとアンプでは、スピーカーの方は機種による音の差があからさまに出ますが、アンプの方は機種を変えても大差と言うほどの差はつきません。
LS50 MetaとLS50 wirelessIIはどちらもスピーカー自体は同じですからアンプによる音の差の少なさを考慮すると店員の言うことにも一理あるとは思います。

ただwirelessIIは有線接続もできますが、スピーカー背面がごちゃごちゃして個人的にはイマイチに感じます。またアンプによる差は少ないとはいえそれはそれでありますし、駆動力の高いアンプでドライブしてみるような発展性がないですよね。
なので個人的にはLS50meta + 外部アンプですね。

両者の差は15万円なので、例えばあと10万積んで、駆動力が極めて高いマランツのPM12 OSEなどを奢れば、LS50metaは実力を100%発揮するかと思います。アキュも良いですがコスパならこちらでしょう。世界的に有名で評価も定まっているHypex社のnCoreモジュールを使用しているので駆動力や音質は間違いありません。model60よりこちらをお勧めします。

書込番号:25912724

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kenken.u_uさん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/03 10:16(11ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます!
PM-12 OSE少しレビュー等見てみましたが、かなりお買い得なアンプみたいですね。
これにネットワークプレイヤーを足すとしたらどんな物があるでしょうか?
マランツのものはもう売ってないみたいです。
できれば、HDMI入力があると良いのですが...

書込番号:25912796

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2024/10/03 12:56(11ヶ月以上前)

>kenken.u_uさん
HDMI入力が欲しい理由はTVの音を聞きたいからですか?
であればHDMI ARC付きのネットワークプレーヤーになりますが、高いんですよねー。DNP-2000NEとかね。
HDMIなしならWiim Proとかでいいんじゃないですか?

正直TVのARCから流れてくる音ってロッシーなマルチ音声までですし、アンプが2chだと例えばModel60n等でもTVからは2chで出力することになりますので、そのためだけにHDMI ARC付きの高価なネットワークプレーヤーを選ばなくても良いとは思います。

例えばこの手のものでRCA出力を取り出したのでも十分という気はします。
https://amzn.asia/d/aQkfjJn

まあModel60nだとオールインワンですっきりはしますよね。

DAC内蔵でデジタル入力も受けてHDMIも付くようなアンプはまあ言ってしまえば手軽さ優先で、質を追い求めてはないです。とても高いものを除いて。

書込番号:25912949

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kenken.u_uさん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/04 15:02(11ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
HDMIが欲しいのはお察しの通りテレビの音声を流せてテレビリモコンで音量調節できるからです。
高いものしかないということになると光デジタル入力があればよいのかなと思っております。
Wiim Proですねー候補に入れてみます。
HDMI付のアンプですが、内部構造からして半額以下のピュアなプリメインと同等なのかなーとは思っておりました。
どうもありがとうございました。もう少し悩んでみます。

書込番号:25914247

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]
KEF

LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]

最安価格(税込):¥162,685発売日:2020年10月 2日 価格.comの安さの理由は?

LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]をお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング