


PC何でも掲示板
今日友達からcドライブの調子が悪いから買えて欲しいと言われて、今変えてるんですが。
ssdを入れ替えてosをインストール(usbブート)するとこのエラーがでて先に進めません。
どなたかわかる方いますでしょうか。
やったこと
cmosクリア
osインストーラー作り直し
BIOS初期化
PC構成
cpu:ryzen7 7700
gpu:radeon 7900xt
ssd:(旧)LEGEND 800 ALEG-800-2000GCS-DP
ssd:(新)WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0E
メモリ:ddr-5 32gb
電源750W
になります。
書込番号:26119342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

友達に連絡して、僕じゃわからないからPCショップに持って行ってといいましょう。それが友情というものです。
書込番号:26119362
4点

やっぱりpcショップに持っていくしかないですよね。
書込番号:26119374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>調子が悪い
本当にSSDのせい?
>このエラー
貼り忘れ
書込番号:26119378
3点

USBはマイクロソフトからツールで作り直したんですよね?
まあ、組み直してダメならCPUかマザー臭いのですが、はっきりはしません。
予備パーツがそこそこ無いとわからない場合に該当すると思います。
誰がじゃなくて、変えるパーツが無い場合は買うかショップに持ち込むか?になると思います。
書込番号:26119380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的にusbの故障かマザボだと思ってます。
理由としてはusbだけ刺して起動しても同じようなエラーが起きるからですね。
マザボのエラーチェックもブートでずっととまります。
マザボの製品載せ忘れてました。
マザボ
ROG STRIX B650-A GAMING WIFI
書込番号:26119408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OSをインストールする前に出るエラー画面では無いと思いますが。
旧SSDをさしっぱなしにしていませんか? またはその新SSDとやらは、前に使っていたSSDではないですか?
BIOS画面をF2/DELL連打あたりで出して、明示的にUSBメモリからBOOTしてください。
>マザボのエラーチェックもブートでずっととまります。
?
マザーボードのエラーチェックとは、なんのことでしょう?
書込番号:26119414
3点

カーネルがない、または壊れているになってますね。
>今日友達からcドライブの調子が悪いから買えて欲しいと言われて、今変えてるんですが。ssdを入れ替えてosをインストール(usbブート)するとこのエラーがでて先に進めません。どなたかわかる方いますでしょうか。
”友達からcドライブの調子が悪いから”、がヒントかもしれません。まずは、USBドライブを作り直してみましょう。別のUSBドライブにつくりなおすがよいですね。つぎにそのインストレーションメディアでブートできるか試してみましょう。 もし、それでもダメならば一時的にSSDをとりはずしてもう一度そのインストレーションメディアでブートをためしてみましょう。これでもダメならば、マザーボードが怪しいですね。
書込番号:26119439
1点

カーネルというかブート領域のチェックで落ちてるぽいですね。
新しいのも古いのもおかしいとなると、書き込む時にOSを壊してるとか、そもそも、CPUの動作がおかしいとか、色々出てくるとは思う。
古いSSDを付けてないなら、マザーの破損とかを疑うけどね。
書込番号:26119502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

USのUSBインストールメディアを装着した状態で、
特定のファンクションキーを連打しなから電源ON
すると、ブートデバイス選択画面が表示されるので、
その中のUEFI or EFIが付いたUSBメモリーを
選択してブート&セットアップを起動してください。
ファンクションキーは、マザーボードメーカー毎に異なります。
通常はPOSTロゴ画面の下に表示されます。
書込番号:26119585
1点

>KAZU0002さん
旧ssdは刺さってなくて
新の方は新しく買いました。
マザボのエラーチェックはcpuとgpuとメモリとbootにエラーがないか光で見れるあれです。(正確な名前知らなくてごめんなさい)
書込番号:26119604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AIに訊いたほうが早いさん
別のusbメモリでインストーラー作ったら上手いこと行けました。
だとしても、上手いこといってないusbも一応正常チェックの方をしてエラーがなかったのですが。この場合だとやっぱりマザボ側がおかしいのですかね。
書込番号:26119608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>上手いこといってないusbも一応正常チェックの方をしてエラーがなかったのですが。
どのような正常性チェックでしょうか? また、そのUSBドライブとマザボとの相性問題かもしれませんね。 あるいはタイミングイシューかもしれませんし、こちらからでは、なんとも結論のつけようがありませんが。 大事なことは、これ以上のトラブルがあるかどうかでしょう。 問題なければ続行でよいと思います。
書込番号:26119670
1点

>今日友達からcドライブの調子が悪いから買えて欲しいと言われて
ちなみに次はこの件をかたつけなければいけませんよね。 どのように調子が悪い(悪かった)のでしょうか?
書込番号:26119679
1点

USB HDDケースはPCとの相性が出ることもあります。
OSをクリーンインストールするつもりなら、交換してから行った方がいいと思います。
新しいSSDはCrystal Diskmark、Diskinfoで問題なかったのでしょうか?WD SSDは偽物が出回ることもあるので、利用したショップの評判も確認しておいた方がいいですよ。
書込番号:26119694
1点

×:USのUSBインストールメディアを装着した状態で、
〇:OSのUSBインストールメディアを装着した状態で、
書込番号:26119797
1点

表現は正確に。
同じようなエラー → 同じでないならスクショ貼りましょう。
スクショは Windowsの画面です。Windowsがブートしてるから出ます。
USB挿してbootエラーが出てるのに、windows ブート後の同じエラー画面は意味が分かりません。
書込番号:26120091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AIに訊いたほうが早いさん
返信ありがとうございます。
エクスプローラーからできるやつですね。
簡易的なんでもしかしたらエラーが出なかった可能性ありますね。
今のところは問題がないんで、とりあえずのところは大丈夫です。
みなさん協力してくれてありがとうございます。
書込番号:26120344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
![]() ![]() |
29 | 2025/08/24 14:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)