Ryzen 7 9700X BOX
- 8コア16スレッドで動作するソケットAM5対応CPU。基本クロックは3.8GHz、最大クロックは5.5GHz、TDPは65W。
- PCI-Express 5.0に対応し、PCI Express最大レーン数は28(16×GPU/8×General/4×Chipset Link)。
- 「AMD EXPO Memory Overclocking Technology」「Precision Boost Overdrive」「Precision Boost 2」に対応する。
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。



CPU > AMD > Ryzen 7 9700X BOX
一個下のスレで9700Xが特にゲーム時にかなり高温になるとうったえていたのですが、理由あって
マザーを変えたらそれが激変したってお話。
当初はMSI MAG B650 TOMAHAWK WIFIを使っていたのですが、USB周りとかでちょっと不安定に
なってきたのが改善できないのでMSI MAG X870 TOMAHAWK WIFIに変えることにしました。
室温28度で設定はCurve Optimizer -22、Curve Shaper Medより上を -8と同じにして、B650の方
ではPPT75Wでなんとかモンハンワイルズでの最高温度が80度を切るくらいだったの対し、X870の
方ではPPT95Wにしても80度を切るようになりました。
あと、直接の比較ではないですがもう一台のマシンはMSI MAG B850 TOMAHAWK MAX WIFIに
9800X3Dを乗せていてクーラーもAK500(デュアルファンだけど)で同じような設定でPPT105Wで
いけてます。
まあだからなんだって話ですが、マザーを変えたらこんなにも変わるもんなんですね。
あと、前のスレのままだとなんか9700X君が熱い子だという印象を与えてしまってはいけないのと
思ったのででとりまご報告でした笑
書込番号:26270179
5点

マザー裏やバックプレートに風を当てたり、いろんな方法で温度を下げる事は出来るでしょうね。
上位マザーでしたら、電力に係る部分の違い等は有ると思います。
手頃な8Kモニターが見つからないので、ここしばらくPC関連から遠ざかっていますけど('A`)y-゜゜゜
書込番号:26270360
3点

∠(^_^) こんばんワン! サッキーねえさん
よろしゅうございました。お楽しみ下さいませ
わたしめ最近は燃えるものがなく退屈でありますよ。
ーーでいらんもの買ったりしてます(笑)ハイ
書込番号:26270371
2点

>ガリ狩り君さん
>オリエントブルーさん
こんばんは。
いやあ、変更前のB650 TOMAHAWKは1年ちょっと使いましたけど、USB周りが不安定なのとSATA接続の
HDDをちょいちょい見失うというかエクスプローラー上は見えてるんだけどアクセスがちょっと固まるみたいな
症状あったんですよね。
ポート変えたりケーブル変えたりHDD自体を変えたりOS入れ直しても改善しなかったし。
今にして思えばピン一個くらい折れてたんちゃうかと思ったり… 確認してないけど笑
書込番号:26270381
3点

>sakki-noさん
自分ところは
クーラーつけ直したけど、
ケース替えてファンの数減って、
マザー周りの温度上がったり、
更にグラボ替えたらCPUの温度も上がりました。
WildsベンチでCPU80℃丁度位まで行くようになりました。
7800X3D定格でPPT85W 程…
クーラーの周りって風流れてそうで流れてないと感じました。
自分つかなくなってしまったけど、
マザーに風送るファンが結構効果あるかと…
書込番号:26270491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アテゴン乗りさん
こんばんは。
7800X3Dは私もPPT80Wでなんとか80度くらいに収まってる感じでしたね。
確かにフロント・サイド吸気のケースは特にサイドフローの空冷にはちょっと不利なデザインなのかな
とちょっと思ったりもしますね。
是非5070Tiのレポお待ちしております。
書込番号:26271216
2点

>7800X3Dは私もPPT80Wでなんとか80度くらいに収まってる感じでしたね。
PPT85Wで
書込番号:26271334
1点

イマイチ原因不明ですけどよかったですね。
自分も9950X3DのアイドリングのT-Die温度が高かったのでマザー変えてみました。
GIGABYTEからASUSにしてみましたが、全く変わらずでした(^^;
ROGのちょっとましなマザー買ったので、メモリー回しでも楽しんでみようと思います(笑)
AMDはこのT-Dieの温度って謎な感じしてます。
まだまだ先になりそうですが、寒い時期が来たらまた色々やってみようと思います。
書込番号:26271390
2点

>Solareさん
こんばんは。
お気持ちとてもよくわかります。
特にマザーはちょっとでも納得いかないと変えたくりますよね。
そもそもTdieが何なのかよくわかってませんがこいつだけ他と比べていつもなんだか温度がやけに高いの
は気になってました。(いやまあ実はあんまり気にしてないんですけど←超矛盾笑)
書込番号:26271403
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Ryzen 7 9700X BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/08/24 0:23:50 |
![]() ![]() |
50 | 2025/07/21 2:36:52 |
![]() ![]() |
27 | 2025/06/26 0:04:55 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/25 12:13:02 |
![]() ![]() |
29 | 2025/05/27 8:58:33 |
![]() ![]() |
34 | 2025/08/22 23:33:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/26 21:02:07 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/16 19:21:50 |
![]() ![]() |
22 | 2025/03/13 23:02:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/28 11:03:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





