『Nikon純正とタムロンzマウントについて』のクチコミ掲示板

2023年 7月14日 発売

NIKKOR Z 70-180mm f/2.8

  • 焦点距離70-180mm、開放F値2.8一定で、小型・軽量を実現した望遠ズームレンズ。ミラーレスカメラ用の交換レンズ「Zマウント」シリーズに属する。
  • 全長は約151mm、質量は約795gと小型・軽量。別売りのテレコンバーター「Z TELECONVERTER TC-1.4×」「Z TELECONVERTER TC-2.0×」を装着可能。
  • 最短撮影距離は0.27m、最大撮影倍率は0.48倍。最短撮影距離でもAFが可能なため、クローズアップ撮影も快適に行える。
最安価格(税込):

¥151,800

(前週比:-1,200円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥151,800

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥139,700 (8製品)


価格帯:¥151,800¥181,500 (44店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜180mm 最大径x長さ:83.5x151mm 重量:795g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の価格比較
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の中古価格比較
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の買取価格
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のスペック・仕様
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のレビュー
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のクチコミ
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の画像・動画
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のピックアップリスト
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のオークション

NIKKOR Z 70-180mm f/2.8ニコン

最安価格(税込):¥151,800 (前週比:-1,200円↓) 発売日:2023年 7月14日

  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の価格比較
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の中古価格比較
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の買取価格
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のスペック・仕様
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のレビュー
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のクチコミ
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の画像・動画
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のピックアップリスト
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のオークション

『Nikon純正とタムロンzマウントについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「NIKKOR Z 70-180mm f/2.8」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 70-180mm f/2.8を新規書き込みNIKKOR Z 70-180mm f/2.8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > NIKKOR Z 70-180mm f/2.8

クチコミ投稿数:17件

初心者ですみません。zfを使っています。
普段はNIKKOR28‐400 f4-6でポートレイトや紅葉、飛行機などを撮っています。
今後、屋内でのアイドルLiveの予定があり明るい撮影に適したレンズの購入を検討しています。
@NIKKOR 70-180 f2.8 160,000円くらい
ATAMRON 70-180 f2.8 172,000円くらい(-15,000円キャッシュバック中)

どちらかかなと考えており、
それぞれの良いところ悪いところあれば教えてほしいです。
大差ないようであれば、安い方を購入したいなと考えています。

また、下記も候補(お勧めできる)となりますでしょうか?
BNIKKOR 85 f1.8 100,000円くらい

上記使用されている方、Liveやコンサート撮影などされている方があればおすすめも教えていただきたいです。

書込番号:26343586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2025/11/19 00:32

日本国内のライブコンサートって基本的には撮影禁止ですからね。地下アイドル等のアイドルのライブは知りませんが、シャッタースピード、F値、ISOの事を理解されていればある程度の明るさがあれば撮れるかとは思います、どちらも。シャッタースピードが遅い時はどうすればよいのか、撮った画像が暗いブレている時にどうすればよいかわかっていたら撮影は出来ると思いますどちらも、それがわかってない人ならどちらを買っても無理かもしれないし、奇跡的に成功するかもしれません。

書込番号:26343591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:43件

2025/11/19 02:58

>ライチ95さん

 タムロンの 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 は、2025年10月に登場したばかりの新型モデルです。光学性能の向上に加え、リニアモーターによる高速AF、光学手ブレ補正機構「VC」の搭載など、全体的にブラッシュアップされたレンズとなっています。

製品仕様はこちら
https://www.tamron.com/jp/consumer/lenses/a065/spec.html#nav

 一方、NIKKOR Z 70-180mm f/2.8(2023年7月発売)は、実は2020年5月に登場したタムロン製旧型「70-180mm F/2.8 Di III VXD(Eマウント用)」をベースに、ニコンZマウント向けに手直しされたOEM製品です。

旧型タムロンの仕様はこちら
https://www.tamron.com/jp/consumer/lenses/a056/spec.html#nav

NIKKOR Z版の仕様はこちら
https://nij.nikon.com/products/lineup/nikkor/zmount/nikkor_z_70-180mm_f28/spec.html

 レンズ性能は新型G2と比べるとやや控えめで、AFモーターもリニアモーターからSTMモーターに変更されており、光学式手ブレ補正も非搭載です。こうしたタムロンOEMのニッコールZレンズ群は、俗に「Tラインレンズ」と呼ばれることもあります。

どちらもタムロン製ではありますが、

 ・最新の性能を求めるならG2

 ・スペックは控えめでも、ニコン純正品としてのサポートを重視するならNIKKOR Z版

・・・・と、選択は使い方や価値観次第ですね。

 NIKKOR Z 50mm f/1.8 S は、モデルさんとの距離が近く取れる撮影環境であれば、悪くない選択肢だと思います。ただし、絞り開放付近では背景によってレモン型のぐるぐるボケが出やすい傾向があり、描写も非常にシャープなため「顕微鏡でのぞいたかのような立体感とキレ」と評されるほど肌の質感や毛穴まで克明に写ってしまうことがあるので、使い方は注意が必要です。

 あと、御存じとは思いますが、撮影可能かどうかはイベントやグループごとに異なるのでご注意を。


書込番号:26343642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:43件

2025/11/19 03:06

↑NIKKOR Z 50mm f/1.8 S →NIKKOR Z 85mm f/1.8 の誤りです。スミマセン。

書込番号:26343645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/11/19 06:24

>ジムニー売却後も忘れられない人さん
早速のご返信ありがとうございます。
地下アイドルのフェスみたいなのに行くことになり、グループによって撮影が可能だそうです。
体育館内くらいは撮ったことあるのですが、Live会場は初めてになります。
なんか暗黙のルールとかありそうで、行ったことある方いれば教えて欲しいのですが、、、
ISO3200までで、シャッタースピードが1/500くらいまで上げられればなんとかなるのかな、と思っているところです。

書込番号:26343677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2025/11/19 06:49

>CB雄スペンサーさん
詳しく説明ありがとうございます!
OEMっぽいなとは感じて検討していました。
今まで、レンズ内の手ぶれ補正があるレンズって使ったことなくて、動画の時は役に立ちそうですが、写真で差が出るのかな、、、と思っていました。

それで、タムロンの方が新しいモデルですから悪くないとは思いつつ、両レンズが大差ないのであれば、キャッシュバックで純正のレンズの方が安くなるのでちょっと悩んで聞いてみました。

タムロンの方が新しく、ピントの合いも早い。というなら即決なのですが、、、
なんで、シグマって同様のレンズないんですかね。

書込番号:26343684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件

2025/11/19 07:33

Nikonの70-180 f2.8は、テレコンが使えます。
光学性能以外にも個性が違うレンズなので、以下から必要な機能で選べば良いかと思います。

手ぶれ補正の有無
AF速度の必要性
テレコンの対応
タムロンレンズユーティリティ対応
純正の安心感やリセール

書込番号:26343704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2025/11/19 07:57

>*りんけん*さん
コメントありがとうございます!

手ぶれ補正の有無 △有効なのか
AF速度の必要性 ◎大事
テレコンの対応 ◯使ったことがない
タムロンレンズユーティリティ対応 ×使わない
純正の安心感やリセール ×性能重視

この中なら圧倒的に「AF速度の必要性」なのでここが古めだけど純正レンズ、新しめのタムロンどちらが良いのかなと思ってお伺いしています。
使ってみると、あとから、、テレコン欲しくなったりするんですかね。
普段使いのNIKKOR28‐400 f4-8より明るく撮れるということでしょうか?

書込番号:26343713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件

2025/11/19 08:18

1.4倍テレコンで252mm f4相当、2倍テレコンで360mm f5.6相当になります。
私はどちらも使った事ないのですが、2倍では画質の劣化が大きく、1.4倍なら実用範囲だという評価が多いようです。
200mm以上の使用頻度が低く、荷物を減らしたい場合の選択肢として良いかと思います。
テレコンが不要で、性能重視であれば設計の新しいTAMRON G2が無難ではないでしょうか。

書込番号:26343731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11403件Goodアンサー獲得:151件

2025/11/19 12:04

このレンズなんだかんだA056から改善された部分が大きいんだよなあ
マクロ時でもAF可能なんだよね

そして2倍テレコン付けると最大撮影倍率0.96倍とほぼ等倍

まあマクロ時は周辺が流れるので使いかたに工夫がいると思うけど
テレコン付ければ問題なくなるかもね

書込番号:26343897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/11/19 15:32

すみません。
今更ですが、最初の投稿で、@とAでメーカーの記載が逆でした。ヨドバシ調べ。

@ TAMRON 70-180 f2.8 160,000円くらい
A NIKKOR 70-180 f2.8 172,000円くらい(-15,000円キャッシュバック中)

Nikon製品がキャッシュバック中ですね。
まだどちらか決めかねていますが、決め手がなければ、ブラックフライデーとかで安くなった方を買おうかなと検討中です。

書込番号:26344050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4733件Goodアンサー獲得:349件

2025/11/19 20:23

明るさは会場によって大きく変わりなんとも言えませんが、
2.8でも厳しいシーンがあったりするかもしれませんね、
会場の広さにもよりますが、
1.4クラスの明るいレンズをお持ちでしたら試されてみるのも一興かと思います。

書込番号:26344234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/11/19 21:01

>まる・えつ 2さん
ありがとうございます。
これ以上いいレンズ(明るいレンズ)にはまだなかなか手が出せないので。。。
試してみて、きっと厳しいとは思いますが、もっと欲しいなと思ったら、次に明るい単焦点も検討します!
何せ地下アイドルLiveというの自体が初めてなので、色々と暗黙のルールがありそうで怖い。。。

書込番号:26344258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 70-180mm f/2.8
ニコン

NIKKOR Z 70-180mm f/2.8

最安価格(税込):¥151,800発売日:2023年 7月14日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 70-180mm f/2.8をお気に入り製品に追加する <314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング