『オデッセイに自分で取付けたい』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『オデッセイに自分で取付けたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オデッセイに自分で取付けたい

2001/11/10 09:37(1年以上前)


カーナビ

スレ主 近ど〜さん

このたびホンダオデッセイ(現行モデル)用のナビを通販で購入しました。
自分で取り付けしようと思っていますが、この車に取り付ける上で注意すべき点とかありますか?
ご存知の方お教えください。
ちなみにナビはパナのDV7700WDです。

書込番号:367928

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆまっぷーさん

2001/11/10 22:48(1年以上前)

彼がパナのDV3300XWDをハイエースバンに自分で付けたことがありますが、
車速パルスを接続する端子の位置が分からず、トヨタのディーラーで配線図の
コピーをもらいに行ったことがあります。
車種は違いますが、自分でつけようとしたとき、パナに電話しても分からない
と言われ、トヨタに電話しても純正品でないと教えられないと言われ、
近所のディーラーに直接電話して、無理行ってコピーもらいました。
ジェームスに勤めている友人からハイエースワゴンのコピーももらいましたが、あまりナビを付ける車種ではないのか、バンのものはなかったです。

オデッセイであれば、情報が多いとは思いますが、ソニーにも配線図の
ようなものが車種別にあったと思います。ハイエースはなかったですが。

ちなみに取り付けは7時間くらいかかってました。
その間、フロント部分はむき出し状態でしたので、時間のある土日などで
された方がいいと思います。
自分ですると運転中に検索したり、テレビ見れたりしますよね。

がんばってください。

書込番号:368972

ナイスクチコミ!0


consommeさん

2001/11/11 08:00(1年以上前)

ナビの電源をデッキの裏から取るなら、パネルがメーター周りから一体です。
パネルを内張剥がし等の工具でこじって外すなら、パネルの周りが固い素材なので
傷防止のため、布テープなどを貼り付けてガードした方がいいと思います。

書込番号:369602

ナイスクチコミ!0


スレ主 近ど〜さん

2001/11/11 11:47(1年以上前)

レスありがとうございます。
ソニーのHPに配線図がありました。
パネルはずしに気を付けてがんばって付けてみたいと思います。

書込番号:369831

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カーナビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング