『お知恵拝借』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『お知恵拝借』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

お知恵拝借

2000/10/25 18:43(1年以上前)


CPU > インテル

動画の編集を始めたいために、マザーボード+CPU+メモリ+HDDのアップグ
レードを検討しています。10万円程度の組合せで組合せのみなさまのご推
薦をお願いいたします。(現在は未だにMMX-Pentium233MHz、TWO-TOPの
ミドルタワーを使っています)

書込番号:51032

ナイスクチコミ!0


返信する
まおゆさん

2000/10/26 00:49(1年以上前)

私が10万円程度の予算で動画マシンを作るとしたら
次の組み合わせですかねぇ・・・
お金が余ったらメモリを増やせばいいかも。

マザーボード A7V 19000円
CPU Athlon1G 35000円
メモリ 256M 20000円 
HDD 7200回転30G以上の物 20000円

書込番号:51137

ナイスクチコミ!0


18歳@夏休みさん

2000/10/26 01:17(1年以上前)

私なら、
売れ残りの440BXチップ 10000円
PCPGAのceleron 10000円
メモリ 20000円
HDD ウェスタンあたりの15G 10000円
Windows 2000 15000円
ビデオカード 15000円
てなとこでしょうか

書込番号:51152

ナイスクチコミ!0


18歳@夏休みさん

2000/10/26 09:12(1年以上前)

失礼、15Gは当然1.5Gの間違いです。

書込番号:51230

ナイスクチコミ!0


やまだぁさん

2000/10/26 10:19(1年以上前)

私ならCeleron677@1000mhz 10000円 Mem256MB 17000円 60GのHDD 22000円 ATI RADEON64MBVIVO 33000円 ASUS CUSL2 15000円 LABWAY Xwave6000 3000円かな。とりあえずコレなら何するにも性能で困る事は当分ないだろう

書込番号:51250

ナイスクチコミ!0


雨月さん

2000/10/26 14:12(1年以上前)

私的には
BX DualM/B:2万(Epoxの河童対応BX Dualが13000円前後で売って
いた)
Pen3 600程度を2個:各2万円
HD 7200回転30GB以上:2万
MEMORY 256MB:2万
こんなとこです。
レンダリング等、重い処理の時はDualの方がパワーがあります。
単体高クロックCPUも速いですが、そこは一長一短です。
やはり編集となるとDualだと私は思います。

書込番号:51298

ナイスクチコミ!0


はいどうぞさん

2000/10/26 14:28(1年以上前)

>レンダリング等、重い処理の時はDualの方がパワーがありま
す。
>単体高クロックCPUも速いですが、そこは一長一短です。
>やはり編集となるとDualだと私は思います。

僕もそう思います。やっぱDUALですよね。

書込番号:51302

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2000/10/26 18:52(1年以上前)

>やまだぁさん
>Celeron677@1000mhz 10000円
これはちょっとまずいかと。
オーバークロック勧められません。
すべてのCeleron677が1000mhzで動くわけではありませんし
壊れた場合も保証などありませんから。

>雨月さん
私もこの案は考えましたが、OSがWIN-NTまたはWIN-2000であ
る必要があるため外しました。
NTまたは2000を使うのであればDUALもいいかもしれませんね。

書込番号:51340

ナイスクチコミ!0


スレ主 柘榴さん

2000/10/27 14:29(1年以上前)

マニアックなご意見含め(笑)、ご丁寧な回答どうもありがとうござ
います。
OSも未だに95なので、98SEかMEの購入を別に考えていました。
2000Proも検討しようと思いますが、今使ってるアプリで動かなく
なくなるものが出てくるのではという不安はあります。
ビデオカメラは松下のMX3000、DV編集ボードはEZDVを買おうと思
っています。

書込番号:51653

ナイスクチコミ!0


AL3さん

2000/11/08 23:16(1年以上前)

動画編集ならOSはWin2000がいいみたいです。あとCPUはAMDよりも
IntelのPentiumVあたりですか。わたしならCPUがPentiumV800MH
z・マザーボードがASUSのCUBX・メモリーはPC133/128MB×2・あと
HDDがIBMの20GB+40GB(7200回転ATA66)HDDがIDE RAIDを組んで
みるのもいいかもしれませんね。

書込番号:55867

ナイスクチコミ!0


スレ主 柘榴さん

2000/11/16 16:57(1年以上前)

AL3さんありがとうございます。
IDE RAIDも面白そうですね。
RAMとHDDがかなり安くなってますし、
VIDEOとSOUNDも総入れ替えしようと思います。

書込番号:58529

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > インテル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング