『最短撮影距離の切り替えについて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥60,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:135mm 最大径x長さ:82.5x112mm 重量:750g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF135mm F2L USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF135mm F2L USMの価格比較
  • EF135mm F2L USMの中古価格比較
  • EF135mm F2L USMの買取価格
  • EF135mm F2L USMのスペック・仕様
  • EF135mm F2L USMのレビュー
  • EF135mm F2L USMのクチコミ
  • EF135mm F2L USMの画像・動画
  • EF135mm F2L USMのピックアップリスト
  • EF135mm F2L USMのオークション

EF135mm F2L USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1996年 4月

  • EF135mm F2L USMの価格比較
  • EF135mm F2L USMの中古価格比較
  • EF135mm F2L USMの買取価格
  • EF135mm F2L USMのスペック・仕様
  • EF135mm F2L USMのレビュー
  • EF135mm F2L USMのクチコミ
  • EF135mm F2L USMの画像・動画
  • EF135mm F2L USMのピックアップリスト
  • EF135mm F2L USMのオークション

『最短撮影距離の切り替えについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EF135mm F2L USM」のクチコミ掲示板に
EF135mm F2L USMを新規書き込みEF135mm F2L USMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

最短撮影距離の切り替えについて

2007/11/19 13:12(1年以上前)


レンズ > CANON > EF135mm F2L USM

スレ主 Hiro350さん
クチコミ投稿数:43件

EFレンズの中でも高評価のこのレンズ、とうとう購入してしまいました。
私にとっては初めてのLレンズ兼単焦点レンズです。
当方はEOS 40DとEOS 7とでこのレンズを使う予定です。

昨日、試し撮りをしてきましたがさすがに絞り開放での背景ぼけっぷりはさすがのものです。
被写体が見事に浮き上がりました。

ところで既出であれば申し訳ないのですが、レンズ本体についている最短撮影距離を切り替えるスイッチはどのように使い分けをするのでしょうか?
どちらも無限遠までの撮影が可能になっておりますが、それならはじめから最短撮影距離の0.9mのほうにしておけばいいのでは?と素人ながらに思ってしまいます。

切り替えについて何か使い分け等ありましたらばご教授願えれば幸いです。

書込番号:7002209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2007/11/19 13:18(1年以上前)

こんにちは

1.5mより、遠い時には、ピントを外した時の復帰が早くなるので
切り替えて使っています。
試して見ると解ると思います。

書込番号:7002229

ナイスクチコミ!1


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/11/19 13:24(1年以上前)

トライ-Xさんの仰る通りで0.9m〜1.6mまでの移動量と1.6〜∞までの移動量って1:1くらいなんです。これはかなり大きな差になりますよ。

書込番号:7002243

ナイスクチコミ!1


MAOPONさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:1件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5 In Between Dreams 

2007/11/19 13:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私はスポーツ撮りでは1.6mへ、望遠マクロ的な使い方では0.9mにしています。
ボケからの合焦スピードが気にならないのでしたら、常時0.9mでいいと思いますよ。

書込番号:7002305

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hiro350さん
クチコミ投稿数:43件

2007/11/19 15:30(1年以上前)

>トライ-Xさん、xi12さん、MAOPONさん
早速の御回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

合掌スピードに関与してくるのですね。
昨日の試し撮りではそこまでは気づきませんでした。
いろいろ写しながら試してみたいと思います。
それにしてもいいレンズですよね。

書込番号:7002522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5892件Goodアンサー獲得:158件

2007/11/19 17:58(1年以上前)

私は0.9m固定です〜。
下手にいじると、絶対に戻し忘れて、アレ?アレッ?(ピントが合わない!!)ってコトになるので...(^^

書込番号:7002913

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/11/19 18:12(1年以上前)

AFがコントラスト検出だったらこの切り替えの恩恵も大きいんでしょうけど、位相差検出だとあんまり関係ないですね。
僕も実は一度も切り替えた事が無いです。笑

書込番号:7002974

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/11/19 19:59(1年以上前)

こんばんは。
このレンズにも付いているのですね、私は100mmマクロでは通常最短距離から無限遠で設定しています。
撮影するもので切り替えていますよ。

書込番号:7003424

ナイスクチコミ!0


ama061101さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:12件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5 酔いどれ手ぶれ写真館 

2007/11/19 20:08(1年以上前)

Hiro350さん
ご購入おめでとうございます。
弾みを止めるのは難しく、クチコミはおっそろしく魅惑的な世界ですから、
このレンズを購入されちゃうと今後がたぶん合掌礼拝ものかと。(^^ゞ

ドジなワタシ、最近寄れないと思っていたら1.6mでした (。_゜☆\(- - )

書込番号:7003466

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiro350さん
クチコミ投稿数:43件

2007/11/19 21:09(1年以上前)

>タツマキパパさん、xi12さん、titan2916さん
私、切り替え忘れそうです。
先日も40Dの絞り優先モードで絞りに絞ってCMOSのごみチェックをした後、そのままの絞りでしばらく撮影していて、なんかちょっとシャッタースピード遅いかもで気づきました。
おかげで取れた写真にもゴミが写りこんでいました(笑)。

>ama061101さん
ありがとうございます。
その通りです。
レンズ沼に陥りそうです。次はこれと同じくらいの重さで、振り回せそうな望遠ズームのEF70-200 F4LISあたりを考えています。とりあえず来年の運動会までには・・・。ついでに広角のL単も(笑)

書込番号:7003762

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EF135mm F2L USM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EF135mm F2L USM
CANON

EF135mm F2L USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1996年 4月

EF135mm F2L USMをお気に入り製品に追加する <1175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング